• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなわしのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

月夜の晩に・・・

月夜の晩に・・・



バックフォグかよwwwwwヽ(`Д´)ノ ウワァァァン







すっげ眩しかったっす。・(ノ∀`)・。




90買った時に営業さんでさえ、


【ここ日本じゃほとんど使う必要ナシ】


と言い切ったギミックだってによwwwwww





ナゼにこのタイミングで点灯するかなぁ?(´・ω・`)






・・・なんかの罰ゲームですかね?('A`)(ぇ
Posted at 2008/02/08 20:37:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月22日 イイね!

一応、応募w

一応、応募w
人生ナニが転機になるか分からないもの。


取り敢えず応募してみましたw
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ







キャンペーン期間を通じてお一人様一回限りなのだが、
嫁はまだしも、Jrの名での応募は・・・








反則?ヾ(;´▽`A`(ぉぃ
Posted at 2008/01/22 16:45:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月10日 イイね!

行動早いね、N産さんw


今朝はマイナス2度。



毎朝通る山道には積雪(;´Д`)















うんでもまあ誰も足を踏み入れていない真っ白い雪道に
自分が最初に足を踏み入れるのって気持ちいいよねー♪
とか思ったりw






なんて余裕こいてたら、
案の定凍結ですよ('A`)














国道から逸れた脇道では1BOXが脱輪で道ふさいじゃってて、
後ろにはトラックの列。

ああいうのって気まずいんだろうなぁ・・・・





さて日曜訪問で昨日AMには礼状が入っていました♪















BMW購入したばかりだから、購入はまだまだ予定ないよ。

と言ったのですが、レスポンス早いねwww



冷やかし客にはない熱気を感じたのか。

BMW所有者だからか。




はたまたJr効果か(ぇ




それとも最近のN産はみんなそうなのかな??



対応もよく印象よかったので、
アンチN産の遺伝子が薄れちゃいそうだぜ(・∀・)9



次回はカングー乗りに行きますw
Posted at 2008/01/10 12:36:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月22日 イイね!

新型フォレスター、見て触って乗ってきました♪

新型フォレスター、見て触って乗ってきました♪今日は新型フォレスター内覧会。
ヽ(´∀`≡´∀`)ノ

キャラメルマキアートを飲みつつ、
実物を見てきました(゚∀゚)♪

先週のステラモディの際に、
カタログは見せてもらっていましたが、


実物の方がイイかもw



先代に比べてフロントはスッキリ。
微妙にアウトランダーかハイラックスサーフ似なのは、
WRCのライバル関係か資本関係なのか(ぉ

リアはスッキリし過ぎてて、寂しいかな。
ちょっぴりヴァンガードみたいだw


プラットフォーム流用の関係か、
内装はほぼインプ。

プラスチック多用なのはご時世なのかな・・・・(ノ∀`)


シートの質感は・・・まぁまぁ・・・かな(ぇ
もうちょっと肩と腰周りをサポートしてくれれば好みかな。


NAエンジンはSOHC→DOHCへ。
先代でパワフルだった低速トルクはそのままで高速域でも、
トルクフルならわざわざターボを購入する必要はないかなー。

実際燃費も上がったらしいしねo(・∀・)○


値段もターボモデルの20XTで260マソ代、
その下のNAモデルで200マソ前半代と思い切った価格構成。


全幅拡大といってもミラー幅を抑えたらしく、
意外に大きくなった印象を受けなかったし。




再来年、家族が増える頃には悩むかもw(ぇ
色は赤だな(・∀・)w




STi verでNAモデル販売してくれないかなーwww
Posted at 2007/12/22 21:11:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月13日 イイね!

曇り止めのオススメは?(結構切実

曇り止めのオススメは?(結構切実
今日の福島は・・・・・白いです(:´Д`)
目の錯覚でなければ、雪将軍('A`)


とはいうものの気温はプラス(朝は+2度だったw)。
そのお陰なのか、そんなに酷くは寒さを感じません



まあ昨日の仙台出張時は晴れていたからヨシかなw


漏れ様、まだまだツイてるぉ( ^ω^)♪


と思いこむとするw





カー用品店やホームセンターに行くと、
ウェットティッシュ風、タオル風、スプレー式と。
いろんな曇り止めがありますが、みなさん使ってます?



レガや社用車には使いましたが、なんか効果薄いのよね。



いやむしろ塗布した後に曇り発生すると、
水分が凝結して、水滴が付着するような感じで逆効果な悪寒( ´ω`)



今はデフロや窓開けで対応してますが、
実際曇り止めの使い勝手ってどうですかネ??




これは!!
という逸品があったら使ってやらんこともない(上目線w
Posted at 2007/12/13 12:54:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation