• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

三国人




この動画の元となったと思われる事実を以下に掲載しておきます。
なお、文中に出てくる鳩山一郎というのは、現首相 鳩山由紀夫の父方の祖父のことです。
このことを念頭に以下を読むと、汚沢傀儡政権の長たる孫が、いかに祖父の遺志に外れたことを行っているかがはっきりします。


戦後朝鮮人は何をしたのか
 

  先日、東京都の職員が裁判に負けた腹いせ暴言を吐いたことでも、その存在が注目されている在日韓国人・朝鮮人ですが、戦後60年経った今尚、彼らは60万人もいます。戦時中に強制連行されたという神話が長いこと定説となっており、その話題に触れることはタブーであったような風潮がありましたが、近年それが間違いであることも多く指摘されるようになってきました。そして、今回はまた触れることをタブーとされている、彼らが戦後日本の混乱期に行ったことに触れてみたいと思います。
 
 日本が敗戦した後、日本国内にいた朝鮮人達は、「我々は戦勝国人であり、連合国人である。」と称し、「われわれは二等国民で、日本国民は四等国民となった。したがってわれわれは日本国の法律に従う義務はない。日本国民より優遇されるのは当然であることを、あらゆる方法で日本人に知らせなければならない。戦争中われわれを虐待した日本人は、戦犯として制裁を加えなければならない」と称し、その通り実行しました。それは、各地における暴行、略奪、窃盗、官公署への横暴な態度と不当な要求、建築物の不法占拠、汽車、電車、バスなどの不法乗車、人民裁判などであり、それは酷いものであったと言います。あまりの横暴ぶりに、GHQは1945年9月30日「朝鮮人連盟発行の鉄道旅行乗車券禁止に関する覚書」で、朝鮮人が「地外法権的地位にないこと」を明らかにする異例の発表を行っています。

以下に、そのエピソードを何点か引用します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「田岡一雄自伝・電撃編」 1982年 徳間文庫 (「韓国のイメージ」鄭大均 より) 
 彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩していた。通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、白昼の路上で婦女子にいたずらをする。善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。こうした不良分子は旧日本軍の陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首にまきつけ、肩で風を切って街をのし歩いた。腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器をひっさげた彼らの略奪、暴行には目にあまるものがあった。警官が駆けつけても手も足もでない。「おれたちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人がなにをいうか」。警官は小突きまわされ、サーベルはへシ曲げられ、街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。



<当時を生きた北斗星さんの談話>一部略

 終戦後の第三國人どもは本當に酷かった 軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた 
 斯うした情勢に便乗し、朝鮮人は戦勝國民だの「朝鮮進駐軍」を僭称して堂々と闇商賣を行ひ、派手に稼いでゐた そりゃ儲かるだらう 取締を横目に犯罪のし放題 警察の検問を竹槍日本刀を振り回して強行突破したのだから

 當時は物不足で、賣る方は素人でも出來た 仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪ふのだから 其で警察が黙認して捕まへないのだから、こりゃあ損のし様が無い 

 警察が襲撃されること頻りで、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠を賭けられ半殺しにされるぐらいは珍しからず 上野で朝鮮人経営の焼肉屋へ國税局査察部が査察に行った際、大金庫を開けて手を入れた瞬間を狙って二十人ぐらいで一斉に金庫の扉を押したものだから査察官は腕を切断されてしまった

(録取者註 當時は警察署が襲撃される事が珍しくなく、第三國人の來襲によって犯人を奪還された富坂警察署事件、ついでに警官が殺された澁谷警察署事件、共産党が大群で警察署を包囲し外部との聯絡を遮断「攻城戦」に出た平警察署事件等、枚擧に暇有りませんでした)

 當時、あの辺は畜力として農耕牛を使ってゐたが、深夜、不逞鮮人が侵入して來て盗み出し、河原へ牽いて行って屠殺した 牛はモウと言って泣いたので皆氣付いたが、銃砲刀剣で武装してゐるので追ふ訳には行かなかった 永年愛育し、慈しんで來た牛が悲しさうに泣きながらズルズル引き出され殺されるのを傍観するのは無念で耐え難かったが、手向へば殺されるのでどうにも出來なかった 
 斯うして利根川水系流域一帯の牛は皆、不逞鮮人に盗まれ、殺され、闇市で賣られた この辺へも、新聞紙に包んだ肉塊を賣りに來たものだ 上流で屠殺した牛を、其儘下流へ賣りに來たのだらう 斯くて南關東から、牛はゐなくなった

 家畜相手ならまだしも、人間に對しても、關東以西の大都市を中心に、日本中に灰神楽が立つやうな勢で数多犯罪を重ねた 川崎、濱松、大阪、神戸などが酷かった

 其最も著しい、象徴的事例に、元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏に對する集團暴行・傷害事件がある 

 翁が軽井澤の静養先から帰京しやうとして信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、切符も買はず、鐵道員を突き飛ばし押入って來て、俺達は戦勝國民だ、おまへら被支配者の敗戦國民が座って支配者様を立たせるとは生意氣だ、此車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな! と追ひ立てた 

 其で鳩山氏が、我々はきちんと切符を買って座ってゐるのにそりゃおかしい、と一乗客として穏やかに抗議したら、忽ち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした 幸にして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか顔面挫傷だか忘れたが、血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した

 直後に總理大臣に成る程の大物でも如斯 況や庶民に於てをや 土地も屋敷も物資も操も、奪ひ放題であった 闇、賭博、傷害、強盗事件が多く、殊には、空襲や疎開で一時的に空いてゐる土地が片端から強奪された 今、朝鮮人が駅前の一等地でパチンコ屋や焼肉屋を営業してゐるのは、皆、あの時奪った罹災者の土地だ 

 其でも警察は手が出せなかった 歴代總理大臣等が絞首刑になって行く状況で、警察如きに何が出來よう 或日、警察は何月何日を以て廃止す、再び登庁するを許さず、と命ぜられれば、其切り警察は消滅する 七百萬の大軍を擁した彼の帝國陸海軍ですら、左様にして両總長 両大臣以下、自然廃官になった まこと、敗戦はかなしからずや 

 堪りかねた警察が密かにやくざに頼み込み「濱松大戦争」になった訳だが、「小戦争」は日本中に頻發した 

 最後の頼みの綱は聯合國軍であったが、遂には其憲兵隊でも手に負へぬ非常事態に立ち至った 

 其で流石に米軍も腹に据えかね、日本本土全域の占領を担當してゐた米第八軍司令官アイケルバーガー中將が、關東と言はず關西と言はず、はたまた北九州と言はず、不逞鮮人活動地域に正規戦闘部隊の大軍を出動させ、街頭に布陣して簡易陣地を築き、重装甲車両を並べ、人の背丈程に大きな重機關銃を構へて不逞鮮人共にピタリと狙ひをつけ、漸く鎮圧した 我々は其火器の煌めきを間近に見た 

 此時、聯合國軍總司令官ダグラス・マックアーサー元帥の發した布告が、「朝鮮人等は戦勝國民に非ず、第三國人なり」

と言ふ声名で、此ぞ「第三國人」なる語のおこりである

 だから、外國人差別用語な筈は無い 彼等自身、マックアーサー元帥以下、一人残らず皆、外國人ではないか

 聯合國軍總司令官は日本人に對してこそ絶大な権勢を振ったが、本國や同盟國、對日理事會や極東委員會に氣を遣はねばならぬ外交センスの要る役職であった 何人にもせよ、敗戦國民以外を、声名發して迄差別なんぞする筈が無い

 「第三國人」の語は、國際法に則って説いた技術的専門用語に過ぎない 

 近頃の報道人は歳も若く、當時の経緯や語感が全然判らないのだらう 知合ひの報道人幾人かに電話して、テレヴィにでも新聞にでも出て歴史の眞實を話して進ぜやう、と申入れたら皆、検討させて下さい、と逃げてしまった 眞面目に報道する氣は無いのかの 

 貴公、パソコン通信を遣ってなさるさうぢゃが、インターネットとやらは随分と情報を發信出來て、幾百萬の人が見ると聞く 一つ満天下の正義の為に、今の話を發信して下さらんか 
(当時を生きた北斗星さんの談話。一部略)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~引用ここまで

 これらの事実は、本当に戦後の情報操作でタブーとされ、半ば消されてしまったようになっているようですが、様々な書籍や証言から知ることが出来ます。断言はしませんが、戦後日本人が不当な「差別」をしたと言うのであれば、このような朝鮮人の”実績”があったのも一因なのではないでしょうか。どちらにせよ、お互いが理解し合う上で、知っておかなければならない事実だと思います。

 尚、以前石原都知事が「三国人」と発言して差別用語である。と一部マスコミが騒いだ事件がありましたが、上記”北斗星”さんの談話に鋭く説明されているように、「三国人」とは日本人でも連合国民でもない人という意味でGHQが作った言葉であり、差別用語でも何でもありません。

 上記朝鮮人の行動は、
大日本史番外編朝鮮の巻:ぢぢ様で詳しく知ることができます。上記引用もここからさせて頂いています。

参考書籍:
韓国のイメージ―戦後日本人の隣国観
鄭 大均 Chung Daekyun
Posted at 2010/02/09 20:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | History | 日記
2010年02月09日 イイね!

いまふたたびの嗚呼大和

いまから2年半前の2007年8月、「正しい歴史観」と題する自ブログに、3年前すでに見つけていた「嗚呼大和」を思い切って掲載した。
当時はまさに平和そのもので、載せるのがためらわれたこの動画、まさかコメントをいただくとは夢にも思わなかった。
そしていま、シナ共産党のプロパガンダに毒された左翼日教組やマスゴミや反日スパイらの手によって、戦後最大の日本の危機・売国政権が誕生してしまった。

「嗚呼大和」の出来は秀逸である。日本民族の誇りをかけて戦ったお人よしの日本人の魂を、これほどまでにまっすぐに表現した動画を私はほかに知らない。
二日後に「建国記念の日」がやってくる。その前に、どうしてもこの3篇にわたる本当の日本人の思いを伝えたく、ふたたびの掲載となった。どうか、最後に『完』の一文字が出るまで途中放棄せずに鑑賞されたい。

嗚呼大和 壱
嗚呼大和 弐
嗚呼大和 完
Posted at 2010/02/09 19:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | History | 日記
2010年01月09日 イイね!

ようやくシベリア抑留者に補償金

ようやくシベリア抑留者に補償金シベリア抑留に給付金支給へ、特措法成立見通し

 第2次大戦後、旧ソ連のシベリアやモンゴルに強制抑留された人に特別給付金を支給する特別措置法案が通常国会に提出され、成立する見通しとなった。

昨年4月のシベリア南部平原

 戦後補償の大きな課題の一つが解決に向けて前進することになりそうだ。

 法案は、民主党の谷博之参院議員ら与野党の有志議員が検討している。生存している元抑留者に、帰国時期に応じて1人当たり25万~150万円を支給する内容だ。政府に対し、強制抑留の実態調査や遺骨収集など、抑留に関する総合的な対策の実施を義務づけることも盛り込む。

 元抑留者でつくる全国抑留者補償協議会などによると、生存者は現在10万人を切ったと推定され、平均年齢は90歳近くに達するという。約230億円と見込まれる事業経費には、2010年9月に解散予定の独立行政法人「平和祈念事業特別基金」の資本金残額を充てる考えだ。

 民主党は野党時代の09年3月、特別給付金支給を柱とする法案を他の野党と参院に共同提出したが、衆院解散で廃案となった。通常国会に法案が出れば、民主党とともに社民、国民新両党も賛成する方針だ。

 自民、公明両党は与党時代の06年、平和祈念事業特別基金の資本金の半額を取り崩して元抑留者に10万円の旅行券を贈呈することを決めた。しかし、元抑留者らは納得せず、国を相手取り強制労働への国家賠償を求める訴訟を起こしている。

 こうした事情を踏まえ、現在は野党である自民、公明両党も法案に賛成する構えを見せている。

 旧ソ連は終戦後、旧満州(現中国東北部)などの日本兵ら約60万人を抑留し、6万人近くが死亡したとされる。

2010年1月9日14時39分 読売新聞


ようやく、戦後補償のひとつが実現される運びとなったか。。。。。。加齢に伴い減少の一途をたどる生存者への遅すぎた補償。(いわれなき強制労働への対価としての賃金のごく一部)
本当にご苦労様でした。
今後は、一刻も早くツンドラの下に埋葬されているとされる2万1千人の方々の行方を明らかにしていただきたいと思います。
Posted at 2010/01/09 16:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | History | 日記
2009年12月27日 イイね!

・・・・・・だから

以下のような人間が、国民の税金をドサクサ紛れに独り占めし、結果、売国行為を行っていることに無性に腹が立つのだ。


資金移動 小沢氏側に新生、自由党解党時残金22億円余

小沢一郎民主党幹事長が過去に率いた2政党「新生党」と「自由党」を解党した際、党に残った資金の大半に当たる計22億円余を、自分の運営する政治団体に移して支配下に置いていたことが分かった。自分の政治活動のほか、親族への支出などにも充てていた。両党の資金には政党交付金など多額の公金が含まれており、こうした資金移動の手法が論議を呼びそうだ。

 政治資金収支報告書などによると、小沢氏が代表幹事を務めた新生党は新進党に移行する直前の94年12月、党本部と10支部に残った資金のほとんどに当たる9億2526万円余を、政治団体「改革フォーラム21」に移した。党本部に限ると5億5948万円余のほぼ全額が同フォーラムに移され、この大半は国から支給された「立法事務費」だった。同フォーラムは、東京都千代田区にある小沢氏の個人事務所を所在地とし、小沢氏が実質的に運営している。

 また、03年9月には小沢氏が党首だった自由党と民主党の合併に伴い自由党が解党。同党に残った15億5715万円余(うち5億6096万円余は政党交付金)は、所属する議員らの35政治団体に各500万円が分配されたほか、13億6186万円余が同党の政治資金団体だった「改革国民会議」に移された。同会議は自由党解党後に一般の政治団体に変更され、小沢氏による若手政治家の育成事業「小沢一郎政治塾」の運営母体となった。

 同会議も所在地を小沢氏の個人事務所に置き、最近5年間は事務所費として毎年1096万~2532万円を計上、政治塾の会場費や講師への謝礼などに2354万~2690万円を支出している。06~07年には農水省OBの小沢氏の義兄に対し「組織維持費」の名目で計495万円の支出もあった。支出額は毎年6066万~8308万円、5年間で3億4556万円余に上る。解党時の残資金を巡っては、政党交付金に限り他団体への寄付を禁じる改正法案が今年、衆院を通過したが、解散で廃案となった。

 解党に伴う資金移動について毎日新聞は小沢氏の事務所に説明を求めたが、26日までに回答はなかった。【政治資金問題取材班】

12月27日2時30分配信 毎日新聞

東京地検特捜部よ、この巨悪を討て!
Posted at 2009/12/27 21:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | History | 日記
2009年12月27日 イイね!

プチ波乱万丈の思い出

とくに幼少期は波乱万丈だった。つまり、いいときと悪いときの差が激しかった。
自分ではどうすることもできないまま、小学校を2度転校(計3校)し、中学校へ進学するときまた別の校区の中学校へ。

3つ目の小学校のとき、あれは3年生か4年生の頃だったろう。比較的いいときだった。小遣いに困ることはなかった。

その頃住んでいた地区の祭りが近かった。大人たちは大人の、子供たちには子供なりの役割が与えられ準備に忙しかった。
子供たちは、低学年から高学年まで一律に日当50円で家々の玄関や軒先にしめ縄を張る仕事を与えられた。みんな大喜びで仕事に就いた。
仕事が終わり大人たちから50円玉をもらった子供たちは、みな一様に使い道などを話しながら大人と別れた。
大人たちの姿が見えなくなると、とある自営業を親に持つ6年生の男子が、低学年のわれわれに命令した。
「1年生から6年生まで全員に50円というのはおかしい。仕事量や技術力が違うんだから低学年のやつは高学年にその差額分を献上するのが筋というものだ。ほら、よこせ。おい、お前もお前も」と。
お釣りがないから全部よこせとも言って、その6年生は独り占めを行った。

その6年生に体力的にかなう相手ではなかったが、私はそのときの日当が祭りの手伝いという性格であることから、その論法はおかしい。取った分を返せと抗議した。
そして、その6年生が家へ帰るまで私は彼に付いて行った。
家の中では、親が家業に打ち込んでいた。私がその親に一部始終を話し、分捕られたお金を取り戻すと、家にも帰らず路上で泣いていた低学年たちに返した。その後、その6年生がどのような末路に至ったかは知らない。

それからしばらくして私は最も貧しい生活へと落ちて行った。だが、心だけはあの時と変わらず貧しさを楽しんだつもりだ。知った友人のいない新しい中学校で、同じような境遇の親友を得たことも影響したかもしれない。
だから、私には学歴と言うものがない。でも、そのことで誰を恨むこともなく現在の境遇を謳歌している。
Posted at 2009/12/27 21:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | History | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation