
今日は母の命日でした。
今まで月末・年度末と言う事もあり命日だからと言って会社を休んだことはありませんでしたが、毎月最終土曜日にお坊さんに来て頂いているのを今月は命日に来ていただく事にしていました。
いつもの様に朝一番で来て頂いて、お坊さんとの少しだけのおしゃべりの時間。その後は今まで絶対に日帰りは無理な所に住んでいた息子が、日帰り圏内にこの春転勤で移動となり、この週末遊びに行く事にしているのでそのお土産を買いに行く事になっていました。
空模様もまあまあだったので、軽くドライブ→温泉→お買い物と言プランにして出発。
どうせ行くなら例の 湯巡りパスポート の中から 1回無料(平日のみ)と言う所に行く事にしました。

6レーンしかないですがボーリング場と温水プール付の温泉。数年ぶりの球は重かったね~ここは貸し切りでしたが爺ちゃん・婆ちゃんに連れられて来ていたちびっ子の声援を受けながらの2ゲーム。そして温泉。洗い場・内風呂・露天風呂ほんの数人しかいなかったので良い感じに回ってここも貸し切り状態でした。女湯は小さい子を連れたママ。お母さんたち・おばあちゃまたちで賑やかで混んでいたとの事。お昼ご飯は 無料 で温泉に入れたのでそこのレストランで済ませました。

そして本日の一番大事な用事のお土産は函館空港で買って来ました。だってね~家から近いから楽なんです。
お気に入りの出発案内の パタパタ表示 も健在で嬉しかったです。これはもう絶滅危惧種ですよね。ザ・ベストテンを思い出します。

近くの山の雪もほんの少しとなり吹く風は少し肌寒いですが、大好きな新緑の季節がもうすぐ来ると言うワクワク感がたまりません。
久しぶりの週末のロングドライブ。妻は孫ちゃんに会えるのが楽しみで仕方ないようです。引越しの日程が決まるとほぼ同じく私達が行く日を決めて、ホテルを予約して・・・・・目標があるとイキイキするものですね。
私はこれから去年買った道路地図でも眺めて道中のおやつや食事の事でも考えますか?
命日でしたが、とても充実したお休みとなりましたとさ。。。
Posted at 2023/03/29 17:35:26 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | 日記