• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

カキ・牡蠣・かき・・・・・

カキ・牡蠣・かき・・・・・今日は友人と 北斗市の貝鮮焼 フィッシャリー という所に牡蠣を食べに行ってきました。

牡蠣10個で1,200円・牡蠣ご飯セット500円と贅沢なランチでした。





初めに2分、ひっくり返して6分。ここまでは係りの方がやってくれます。

さ~どうぞぉ~ でこんな具合

あとは自分で殻を開いてひたすら食べる。。。。

美味しかですが、10個は多いですね。
次回はホタテやホッキ貝のセットにします。(笑)
Posted at 2016/01/31 22:14:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月24日 イイね!

真冬のフォレちゃんとエゾフクロウ

真冬のフォレちゃんとエゾフクロウ先週思い切り振った雪も収まった昨日、大沼方面に行って来ました。やっぱり雪は多かったですね~と言うかいつもの冬となった様です。

雪雲からうっすらと顔を出した、駒ヶ岳もいい感じですね。雪の中のフォレスターもやっぱり似合いますね。(^^ゞ




そこで、ひと月ほど前に見つけたエゾフクロウに会いに行って来ました。

居ました居ました。じっとして動きません。今回も数枚シャッター切って退散です。

良く見ると、足元が雪に埋まってます。数日間ここから動いてないんでしょうね。
お腹空いてるでしょうね。
Posted at 2016/01/24 21:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2016年01月14日 イイね!

まさに三日月

まさに三日月今日は揺れましたね~ 震度5弱と言う事ですが、市内は3程度と思われます。でも長くゆらゆらと長い時間揺れていて、3・11の時と同じ揺れ方でした。熱帯魚の水槽も無事でよかったです。
大きな地震だったので余震にも注意ですね。

今日は午後から所用があり会社は早退。夕方4:30頃には奇麗な三日月が出ていました。
シャープさや傾きが、教科書通りと言う感じでしばらく見入ってしまいました。

暮れからの雪で、一気に冬景色になってしまい、連日真冬日で辛くなってきましたが、愛車で出歩く分には高い車高で何の心配もないので助かっています。

あと2か月と少々で春。風邪ひかないように頑張らなくちゃね。
Posted at 2016/01/14 21:59:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年01月09日 イイね!

初温泉

初温泉この年末、娘・息子・夫婦が来たり、妻の実家へ行ったりと、喪中とは言えいつものお正月と変わらない忙しさでした。今日はその疲れ癒すため二人で、温泉家族風呂に行って来ました。 ちょっとお高いですが、丁度いい湯加減、源泉かけ流しのいいお湯。毎回お湯を入れ替えと言う贅沢な対応でやっと年末年始の疲れがとれました。 初めて行きましたが、また行きたいと思える温泉でした。

それと今日は、せっかく万年筆を買ったので、はやりの美文字の練習帳 なるものを買ってみました。これで万年筆を使う機会も増えるし、字の練習にもなる。なるはず?
字の練習って・・・・・小学校の頃以来でしょうかね~半世紀育てた 癖字・ 悪筆 はどうにもならないでしょうね。(^^ゞ 
Posted at 2016/01/09 21:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年01月04日 イイね!

文豪にはなれないが・・・・

文豪にはなれないが・・・・少し前から 万年筆 が気になっていた。

仕事でも、0.3・0.4・0.5のシャープや色鉛筆にマーカー類・そしてボールペン・・・・・普段から 書く 事は多いのですが、なぜか万年筆が欲しくていろいろ調べたりしました。

万年筆と言えば、中学入学のお祝いに貰ったのが初めて自分の物となったセーラーの万年筆が思い出されます。 祖父の家に行くと沢山のペン先があったりインク壺がありました。なんか大人の道具と言う感じで居ましたが、今は 気軽に使える物 が多いというのも最近知り使ってみたくなったんです。

母の葬儀の時の担当の方が万年筆でメモ取りながら打ち合わせをしていたのも、頭の片隅にあったんでしょう。

今年の手帳と一緒に買ってみたのは
パイロットのコクーンと言うモデルで売り上げのうちの500円が東北の震災に役立たれると言うリミテッド仕様です。 通常モデルと違ってボディーの仕上げがマーブル調の落ち着いた物だし、何より震災にほんのちょっとだけですが、役に立つと思えば 良し ですよね。

このモデルとラミーと言うメーカーの物がお手軽モデルでしたが、持ちやすさはラミー・書き味はパイロットでした。

とりあえず、普段はスマホの予定表にサクサク予定は入れてますが、手帳に 書く 事が楽しくなって来たら、このミッションは成功でしょうね。

なぜか、万年筆を持つと姿勢が良くなり、ゆっくり書くようになるもので不思議です。 ただね~普段は書くネタが無いのが、困ったところです。
Posted at 2016/01/04 17:09:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation