• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

インテリア

インテリアこんばんは、
ロッドアンテナ車に乗られている方、乗った経験のある方、一度はこんな写真撮りましたよね~ ソフトクリームの青空バック と同じくらい撮影されているでしょう。。 ついこの前までの猛暑・爆暑が嘘のように一気に秋めいてしまいました。日差しの頑張りは凄いんですがやはり秋ですね。




今日はインテリアについて

クルマに乗り込むとセンターの液晶部分の奥からハイビーム状態のメガーヌ登場。。しかも派手な音と最後はドクッ!・ドクッ!って心臓の鼓動のような音

真ん中のモニターはチェッカーフラッグイメージからの RUNAULT SPORT
ここまでがエンジンを掛けるまでの儀式です。
駐車場で迂闊にドアオープンのままだと間違いなく隣の方は見られます。。

運転席周り
スポーツモードの様子です。赤いですね~ 見えにくいですが、コンソールの所に写ってる赤ライン。アンビエントライトも濃い赤となります。4枚のドアすべてこの赤ラインが光っています。
太い握りのナッパレザーのステアリング・ステアリングコラムから生えている長いパドルとオーディオコントロール、あっさり系のセンターパネルは物理スイッチとタッチ式がミックスです。シフトケートの表示は本国仕様で助手席側、

シートはアルカンターラ、強い甘噛みのヘッドレスト一体のシート、調整はすべて手動、大きくてかしっかりサポートしてくれるので楽です。シートバックは少し倒し気味だったんですが、このシートになってから少し立ち気味となり姿勢は良くなったように思います。座面は少し硬い?薄い?かな?それともまだな僕の体自身が慣れていないのか? 強い甘噛みサイドサポートはこれ以上太ったら窮屈となるので日々精進します。
昨日今日少し走って来ましたが、だいぶクルマに慣れてきた気がします。
車体の大きさ・タイヤの扁平率・パワー・ドライビングポジション。などB4とは全く違うのでもう少し時間が必要かなぁ~ でも楽しいからいっぱい走れそうです。
Posted at 2021/09/20 22:34:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678910 11
12131415 16 17 18
19 202122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation