
今日も朝からいろいろ予定がありました。
我が家は仏壇があるので月に一度のお坊さんのお参りがあります。妻は朝から御霊供膳と積みだんごを作ってお迎えしました。
その後は妻デミオの点検。特に異常もなく、オイルとエレメントの交換をしてもらいました。点検中はいつもの様に試乗会。
今回の試乗はCX-60・直6のe-SKYACTIV D 3.3でした。大きさとインテリアの豪華さそして3.3L直6素晴らしかったですね~ 次世代のエンジンとしてディーゼルハイブリッドは最強と思っている私にハマります。余裕の大トルクとエンジンサウンド。硬しなやかな足も好みです。凄いクルマ作りましたね~
身長を入力するとシートポジションとステアリング、ミラーまで調整してくれる機能は凄いですね。調整して見ましたが、私が普段メガーヌで調整してる位のポジションとなりました。運転姿勢としてはあってると言う解釈で良いのかな?
ただボディーサイズは大きすぎますね。良い物乗せてもらいました。
午後からは先週注文したメガネの受け取り。
今回も MADE IN SABAE JAPAN 福井県鯖江市の物一択でした。
私の眼鏡人生で初めてと思われる、樹脂モデルにしてみました。

レンズは中近→遠近・非ブルーライトカットと言う所でしょうか?
中近から遠近にしたのは、やはり遠くもちゃんと見たい、と言う事で選びました。それと今までの中近も使えるしね。
ブルーライトカットは今回は非装着。何やらブルーライトカットレンズって少々眩しく感じる様で、私もそのように思っていました。ドライブ中はサングラスやカバーグラスにする頻度が多かったのもそこが影響していたのかもしれません。と言う事で今回は非選択としました。
本当はデスクワークでモニターを見る時にはブルーライトカット機能が付いていた方が良いのでしょうけど色々な場面で眼鏡を変えるのも現実的じゃないしね。
5年ぶりの眼鏡チェンジ
いわゆる度数的には何も変わっていないと言う事だったので、少し安心しました。明日も色々雪が降るまでにやりたい事があります。 どうか良い天気になりますように。。。
Posted at 2022/11/26 22:43:17 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | 日記