
昨日の雪模様から一転して今日は良い天気の幕開け。ドピーカン晴れ~~~!! と言う事でいつもの様に大好きな露天風呂に行って来ました。 いやぁ~ 気持ち良かったなぁ~ 途中の峠は吹き溜まりがそのままシャーベット状態で危険な感じの所がありましたが、愛機フォレスターは普通にクリア。帰りにはライフ君が餌食になって雪の壁に刺さっていました。

↑妻のランチお寿司セット えび・イカ・タコ・マグロ・・・↓あたしの天丼、海老天2本 カニ天1本ほか
1,000円の入浴付ランチセットで頂きました。
妻は差額180円・あたしは差額なし(^_^)v 美味しかったなぁ~

戻ってから、用事を済まして。
私が散髪。妻は美容室。当然私が圧倒的に早く終了なので、
観光客気分でチョッとお散歩。

青柳町電停で電車を待ち伏せて一枚。
チョッと電車もキチャナイですね。 この時期はこんな感じなんですよね~ 後ろの函館山の雪もマダラになって来ました。早く燃えるような新緑の季節になればいいなぁ~

暗くなっちゃうまでまだ行けそうなので、公会堂へ移動。丁度街灯にも明かりが灯り真っ暗な夜と違って撮影も楽で、雰囲気もあります。さすがにこの時間になると観光客もほとんど居なく、近所の方が散歩してるくらいでした。

マジックアワーにほのかな期待を持って函館港が見渡せる、外人墓地方面へ・・・・・残念でした。。

だいぶ暗くなってきました。 函館港の摩周丸 北海道第一歩の地 から撮影 船の後ろの五稜郭タワーが被っちゃいました。右端の街灯は本物のガス灯です。
ここを離れて走ってると、妻から連絡が入り、今日はここまで。
いやぁ~なかなか充実の一日でした。 やはり天気が良いと色々出来ますね~ そして日も長くなって来たのでますます外遊びが楽しくなりますね。
Posted at 2014/03/22 21:56:42 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記