• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

日本丸寄港

日本丸寄港日本丸が来てました。

大きくて綺麗な船ですね。 次は小樽に行くのかなぁ~

小樽から来た?

Posted at 2014/10/17 22:33:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2014年10月13日 イイね!

北海道新幹線 上陸

北海道新幹線 上陸新幹線がついに上陸しました。

いよいよ本格始動ですね~ 年内にも試運転が始まるとか?大都会東京まで4時間位だったかなぁ~ そんなに早く行けちゃって罰当たらないでしょうか?

今夜、陸路でこの岸壁から車両基地へと移動だそうです。雨降ってきたから大変です。


先頭の1号車は半分くらいしかお客さんは乗れないですね~

正面は何とも何かに似てるようだが、何かが思い出せない・・・・・

客車の2号車も来てました。長いね~ スペシャルなトレーラーは神戸から来たようです。

夕日の岸壁にたたずんでいたらちょっと哀愁があってカッコよかったんですが、チョッとお天気が悪かったですね~ セレモニーでくす玉が3個パンパカパ~ンと言う感じで綺麗に割れていました。
Posted at 2014/10/13 18:00:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年10月12日 イイね!

先っちょに雪が・・・

先っちょに雪が・・・ありますね~ とうとう雪の便りが近づいてるようです。

どこの山かって? 羊蹄山です。 ようていざん。

そうなんです。 リベンジ果たしました。(^_^)v \(^o^)/

いやぁ~ 嬉しいです。 綺麗でした。 ここに住みたい!


何の心配も無い好天で、山が見え隠れする度に、テンションがどんどん上がります

山を背にしながら、登って行く道と言うのはドキドキ感満載で良いですね~ 
到着して振り向いた瞬間、声が出る位感動します。
これなんだよなぁ~ 先週見たかった景色。 チョッとだけ霞んでますが、良いでしょう!

シッカリ景色を焼き付けた後は、お昼ご飯
山の麓のジャガイモ料理のお店でお食事。コロッケひとつ追加で満腹になりました。

その後は、温泉。
露天風呂からの眺めはニセコのスキー場が正面です。ちょっとぬるめのお湯でした。
内風呂が丁度いい湯加減、窓越しにスキー場が見えます。
湯船を分ける岩の壁がありますが、途中までで・・・・・・混浴です。
設備がチョッと・・・・と言う事で、さっと入るだけと言うなら良いでしょう。

帰りは無人駅が近くにあったので、立ち寄りました。 ログハウス風でシッカリした建物

おやつは道の駅でのピザでしたが、随分混んでいたようで、本日はMサイズのみと言う事でチョッと多かったのですが、無事に完食。おなかはパンパン。もちもち系のピザ生地で食べやすかったです。

今日は無事にリベンジも果たせて満足しました。
羊蹄山周辺は本当に良い所ですね。 また行かなくちゃなぁ~

本日の走行距離   397.5㎞  8時間34分
ハイタッチ 4回
Posted at 2014/10/12 21:27:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年10月10日 イイね!

手のひらに乗るサンニッパ

手のひらに乗るサンニッパカメラ買っちゃいました。
今回はサンニッパの機能を持ったコンデジ。
OLYMPUS STYLUS1です。

デジイチのNikon マイクロフォーサーズ一眼のPEN、を主に使っていましたが、チョイ持ち歩きの時に連れて行ってる、PENはモニターを見ながらの撮影と言うのにどうしてもなじめない事とレンズの交換が無ければ良いのですが、やはりいろいろ欲しくなっちゃうし・・・・・・

そんな中、OLYMPUS STYLUS1が登場!
夢のサンニッパとファインダー装備と言う事でず~っと気になっていました。
これで腕を伸ばしてモニターを睨み付けての前習え状態撮影から、脇を締めて、出来れば呼吸も心臓も2秒くらい止めてファインダーを覗いて打つ! と言うスタイルになります。 古い人間なのでこれが一番落ち着く感じです(笑) 性能的には普通ですが、あたしには十分以上の性能です。交換レンズの事を考えなくて済むのも良いかもね。
Posted at 2014/10/10 22:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月08日 イイね!

キタキツネ

キタキツネ良く晴れた日曜。

飛行機の離陸待ちしていたら、繁みから現れました。

何くわえてるんでしょうかね。

越冬準備かな?


何?

って言われてるようでした。

答えとしては・・・・・
① いや、あの・・・・・・なんかスイマセン
② いやぁ~ 良い天気ですね~

せいぜいその位しか思いつかなかったような・・・・

こんな時の模範解答はいかに?



毛もふさふさで、肉付きも良いようなのでちょっと安心しました。

この後、ゆっくり奥の笹薮に消えて行きました。

また会ったら、ちゃんとご挨拶する事にします。
Posted at 2014/10/08 22:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 89 1011
12 13141516 1718
192021 2223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation