
いやぁ~ 先週のドライブは気持ち良かったなぁ~(^^)v
さてさて、レガシーのマルチインフォメーションディスプレイはいろんなこと教えてくれます。
今のクルマはみんな何かしら付いてるでしょうね。
平均燃費/航続可能距離 アイドリングストップ

平均燃費/航続可能距離は良しとして、アイドリングストップが信用できないと言うか、ホント?って思っちゃいます。エンジン停止時間が刻々と進み経済されているとされているガソリンの量が増えてくる。という仕掛け。私にはあまり必要ないなぁ~切り替えて別の表示にも出来るので気にしない事にします。
アイドリングストップも気が付けば働いてない事の方が多いんです。私のブレーキングの癖なんですが・・・・信号で止まるとすると、ブレーキを少しずつ強く踏んで行って、最後に軽く抜く。クルマは停止しますが、アイドリングストップは利かないんですね~ 気が付いてほんの少し踏み込めば停止状態に入る。本来の機能を十分生かせてないようですが、長年の癖の 最後にちょっと抜く をやめない限りこんな物なんでしょうね。 切のスイッチも有るのですが、せっかくついてるしね。(^^ゞ
そして一番驚いた表示がこれ。
ギアをRに入れると 後退速度リミッター OFF・低速・中速・高速を選べるようになっています。

機能としては、バックする時の速度を制御するという物。低速10㎞/h・中速15㎞/h・高速20㎞/hと刻みます。初めはへ~と言う程度でしたが、私も歳だしうっかり全開でバックしちゃって世間に迷惑かける訳には行けないしね~と言う事で、設定をそっと高速にしました。(笑)
OFFにする事も出来るので、 太陽に吠えろ や 西部警察 の様に豪快にバックして犯人を追跡しなくちゃいけないような時。が来たらこれもそっとOFFにします。(笑)
それにしても先日のドライブでも実に気持ちの良い走りをしてくれました。
最初の写真のような道は本当に気持ちが良いですね。NAで絶対的パワーは前のフォレスターより100馬力以上低いのですが、2,500rpmを超えた辺りからの音が心地いいです。
さて、今度の休みはどこ行こうかなぁ~
Posted at 2016/05/20 23:20:14 | |
トラックバック(0) |
B4 | 日記