• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

ペンケース

ペンケースペンケース替えました。以前はディーラーさんで頂いた景品のペンケースでしたが、 柔らかい革製でペンにも優しそうで良い感じのステッドラーのペンケースです。

容量も今までより増えていっぱい入れれます。



何か新しいペン入れたくなるね~
Posted at 2017/09/30 21:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年09月29日 イイね!

今夜は寒い

今夜は寒い今日は寒いです。やっぱり大雪山にあいつが来ると北海道は一気に冷え込みますね~ と言っても15℃位ならさほどでもなさそうなんですが、風が冷たく感じます。 
残暑無しの2017年サマーはあっという間にどこかに行ってしまった様です。

今日の帰りはシートヒーターのONにしちゃいました。 
ヌクヌクポカポカで気持ち良かったです。 家の暖房はまだまだ我慢ですが、毎年 点検 と称して一番最初にスイッチ入れちゃうのは私なんですがね。 一度使い始めちゃうと毎日になっちゃいますから、ガマンガマン。。 明日はチョット暖かくならないかなぁ~
Posted at 2017/09/29 23:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | お天気 | 日記
2017年09月24日 イイね!

きじひき高原

きじひき高原今日は朝からご近所ドライブ。数年ぶりに きじひき高原 に行ってみました。

標高560mの所に展望台があるそうで、駒ヶ岳・大沼・函館湾が奇麗に見渡す事が出来ます。

昨日夕方の土砂降りのせいなんでしょうね~ 良く晴れましたが少し霞んでいます。


大沼・そして駒ケ岳。 その向こうに噴火湾や羊蹄山が良く晴れると見える筈でしたがちょっと残念でした。

函館湾方向もチョット霞んでます。途中でお会いしたロードスター乗りの方によると、早朝には雲海が見れたとか・・・・・残念。。。

もう少し秋が深まって空気が澄んだ日にまた行ってみる事にします。
Posted at 2017/09/24 22:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月18日 イイね!

大人の鉛筆

大人の鉛筆少し前に文具屋さんで見かけていた、大人の鉛筆手に入れました。

2㎜の芯が入ったシャープペンシルなんですが、軸が木で出来てるので、握った感触がいいです。 鉛筆より1㎜太いそうで、その辺も大人の・・・と言う事のようです。 

軽くて書き味も良く気に入りました。

写真のUSBメモリの様な物が 芯を削る削り器 芯を入れて左右に回すと削れます。その感覚もショリショリと心地良いです。 
Posted at 2017/09/18 23:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年09月10日 イイね!

絶景神社とツールド北海道

絶景神社とツールド北海道今日が仕事と言う事もあり、昨日は軽くドライブして来ました。

目指したのはサブちゃんの生まれた町の知内町。
ここの重内神社の山からの景色が素晴らしいんです。 

拝殿と言うのでしょうか? その後ろに伸びてる石段を登っていくと・・・


小さな本殿? とその横に展望台

振り返ると 津軽海峡までまっすぐ伸びる道。

横の展望台から眺めるとこんな感じです。 開けた所に4㎞の直線道路が素敵です。

北海道最古の神社 雷公神社。 北島三郎さん寄贈の石灯篭がありました。

お昼ご飯の為に隣町の 木古内町へ移動
ツールド北海道の2日目のゴール地点がすぐそこに・・・

特にこれが目当てではなかったんですが、間もなくゴールすると言う事だったので観戦しました。

先頭集団は30~40台位が50㎞/h位で一気に駆け抜けて全く撮影できませんでした。(^^;)

ゴール前の状態で60㎞/h以上のスピードが出ていたそうです。

各チームのサポートカーがかっちょ良かった。



片山右京さんのチーム。レボーグのSTIですね~ スポイラーまでちゃんとついてます。

PIAAのホイール履いてたり

同じチームでSTIと素のモデルだったり





こんな応援が居たり

新幹線を見送り 帰って来ました。

家の近所のスーパーで見かけた栃木のチーム。現地で撮影し損ねて居ましたが、まさかの家の近所で撮影出来ました。 カラーリングは一番かっこよかったなぁ~

ルーフにスペアホイールを積んで激走してる姿は素敵でした。

一緒に走ってるBMWのバイクもカッコよかったです。

自転車レースは初めて見ましたが、自転車・バイク・サポートカーすごい迫力でした。
3日目の今日は家のすぐ近くがコースだったのに・・・・・仕事で見れませんでした。(涙)
Posted at 2017/09/10 22:37:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation