• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

飛鳥Ⅱ寄港&船内見学会 (後編)

飛鳥Ⅱ寄港&船内見学会 (後編)ブログ前編の続きはこちらの後編となります。

日本船籍最大のクルーズ客船、飛鳥Ⅱの船内見学会をもう少し。

そして、最後に感動のフィナーレが??




11階にある回らないお寿司屋さんを覗いてみました。


ここでは、お寿司、お刺身、一品料理を頂くことが出来ます。

海洋上で味わう海の幸。

飛鳥Ⅱのラベルが貼られたオリジナル日本酒も発見!

左の白ラベルが天狗舞(石川県・車多酒造)の大吟醸、右の桃色ラベルが櫻政宗(神戸市東灘区)。

客船後方にあるカフェテリア「リドカフェ」。

洋食の朝食とランチはこちらで。

後部のドアからそのまま外のオープンデッキに出ることも出来ます。


ここが客船の最後部。 11階オープンデッキから船尾下を覗き込んでみる。


エレベーターで11階から6階に降ります。 さらに階段で5階へ。

船内中心部にある5階と6階吹き抜けのエントランスホール「アスカプラザ」。

ホテルのフロントのようなところは、船内生活に関する質問や相談をするレセプション。


約1時間ほどの船内見学会はこれで終了です。 階段で4階の乗降口に降りてから下船します。

下船するなり、ガイド役を務めてくださったスタッフの方に2ショット記念撮影をおねだり。

右も左も分からぬ私たち船内見学会参加者一行を正しい方向へと導いてくれました。
大変お世話になり有難うございました。


飛鳥Ⅱ

船籍:日本、全長:240.96m、総トン数:50,142トン、乗客定員:872名、乗組員数:470名

今回のクルーズ航路 : 博多~境港~隠岐~博多   

乗客 : 約700名(日本人)

出港に備えて待機します。 ここからは大型クルーズ客船おもてなしサポーター活動に専念。

おもてなしサポーターとは、国内外から寄港する大型クルーズ客船を歓迎しおもてなしして、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)につなげていく観光ボランティアの活動をしていくものです。

ここで珍客現る。

ホンダ・ビート乗りのtakumi.hさんが前回から久しぶり2回目の客船寄港岸壁入場。

わざわざ遠方から有料道路を利用せず、約200km?の道のりを来てくれました。

そして、驚くことに今回は「おもてなしサポーター」に過剰に興味を示し即断で入会することに。 
晴れておもてなしサポーターの仲間入りを果たし、出港時のお見送りにも参加します。 
現在、おもてなしサポーター登録は600名以上。 みんカラの住人では自分に続く2人目?? 
おもてなしサポーター歴も2年経ち、ようやく後輩が誕生。 今後は後進の育成にも力を注ぎたい。


おもてなしテントでは、地酒の無料振る舞いもされていました。

いつも車を運転して来てるので、ここはただ物欲しそうに眺めるだけです。


出港前のお見送り催事は、地元高校書道部による書道パフォーマンスでした。
まずは、巨大な書道用紙の上に赤や青の色が付いた霧吹きをシュシュッと。

他の部員は、流れる音楽に合わせて手拍子しながらステップを踏む。

そして、各部員が交代しつつ大筆で作品を描く。 

何を描いているのかな? 客船の上から乗客の方たちもワクワクしながら注目。

完成した作品を客船のほうに向けて。

そこには、ご縁の気持ちを込めたメッセージが描かれていました。 拍手と歓声が沸く。


とても良いムードの中での出港となりました。

日本船籍のクルーズ客船、飛鳥Ⅱならでは。 出港時に無数の紙テープが飛び交います。

BGMはピアノの生演奏。 手を振ってお別れです。 
船上と岸壁と、人と人を繋いでいた紙テープもいつの間にか切れて。
デッキの上からも乗客の方の「ありがとう~!」「さようなら~!」の声が聞こえる。

いつものエモーショナルな光景ではあるのですが・・ ここで隣にいたtakumi.hさんが「イイですね!」「なんだろう?全然知らない人たちなのに!」「イイですね!」と連発し、痛く感動してる様子だ。

その様子を見てて、おもてなしサポーター活動を初めて2年経ち、いつの間にか慣れで忘れていたお見送りに参加し始めた初期の頃の感動が再び蘇ってきました。

ヤ、ヤバイ・・ 涙が・・。 

最後は溢れる涙を拭いながら手を振る、必要以上に感動したお見送りとなってしまいました。

いやぁ~、久しぶりに大感動した。 涙が乾くまで振り向けない。
 
大型クルーズ客船おもてなしサポーター活動の醍醐味は出港お見送り時の感動にあると思います。

今回のおもてなしサポーター活動も無事終了。 残す客船寄港はあと僅かです。
Posted at 2017/10/22 19:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「からあげ定食を食べてる。」
何シテル?   07/30 13:47
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation