• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

ワインディングテスト

ワインディングテスト 本日の予報は雨でしたが
何故か御覧の通り
絶好の行楽日和!

次の現場の下見を兼ねて
少し遠まわりして
現場近くのワインディングにて
軽くテストしてみました

唐突な激しいギャップこそ
まだ未経験ですが
バンプラバーをカットする前より
動く脚になりました
突っ張ったような硬さが無くなって
今のところ良い感じです



現状は 左側のカットした物を使用


ワインディングでは
コーナーリング時フロント側の
内容変更による挙動と
それらにリア側がどう反応するのかを
主に見てみました

限界付近でのステアリング反応は
以前より良く
ブレーキング時は いままでの
ノーズダイブ = ブレーキではなく
微妙に 止まろうとするのが先で
ワンテンポ遅れて ノーズダイブと
少し感覚が変わりました

ブレーキのコントロール性は
少し上がったと感じます
しかし相変わらず ABS が邪魔をします 笑

ブレーキパッドを
良く効く物に替えてあれば
良く感じられると想います

これを機会に
ブレーキラインの変更も
検討しております



元の車高には戻っていないのですが
ほぼ こんな物かと 納得。
どちらかと言うと シャコタン派
なのですが …

アスファルト舗装路面の中でも
山間部などの
荒れたギャップの多い舗装路面でも
そこそこイケる脚であって欲しいですし
ノーマルベースですので
贅沢は 言えませんね o(^▽^)o



お友達オススメの
ショックアブソーバー
ドレンボルトのアタマに
マグネットを付けておりますが
外側なので 外の物を拾う方が
多くなるかも知れませんので
マメにチェックした方が
良さそうです

それか 何かでカバーするのが
良いかも知れませんね 笑



チラリ!
ブログ一覧
Posted at 2021/10/31 14:16:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

天空海闊
F355Jさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

先日も 寒 の時期は
お魚が美味いと
書かせていただきましたが
近海物のビン長マグロは
この時期が最高です🤣

コスパ No. 1 です😉👌

m(_ _)m」
何シテル?   02/19 20:48
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation