• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

お疲れさんです😊

お疲れさんです😊
本日も みなさん 暑い中 御苦労さんでした😅 やっと 風呂上がり というか ほぼ水のシャワー浴びて カラダ洗って 出て来るんですが😅 そして 恒例の晩酌タイムへの 流れとなるのですが💦 普段から絵文字的には🍺😄🤚 こうなのですが 実際には 冒頭画像の 昔ながらの コカコ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 21:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

実車でシュミレーション その②

実車でシュミレーション その②
お疲れさんです m(_ _)m 昨日 シュミレーションしたモノの … 実車から取り外したモノを見ていて やっぱりここは このくらいかなぁ? などとイジるうちに 訳がわからなくなり😅 そうか! 写真があったと想い出して また 写真の通りに 戻したりしておりましたので 本日 実車 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

実車でシュミレーション!

実車でシュミレーション!
お疲れさんです m(_ _)m エキマニ シュミレーター 「 タコマニ! 」 実車で Go‼︎ してみました😊 事前にレイアウト遊び したものは 見事に干渉しまくりで😅 実車に装着して レイアウトしても なお 干渉しまくりで 先人の御方々の御苦労を いま タップリ! 味 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/29 23:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

ノーマルエキマニフランジ位置出し治具製作

ノーマルエキマニフランジ位置出し治具製作
お疲れさんです m(_ _)m エキマニ製作にあたり 必要な治具を製作しております 本日は ノーマルエキマニと 触媒を接続する位置を 特定するための 治具を製作いたしました😊 ノーマルエキマニを外した状態では 触媒側が クネクネで フランジ位置を特定できませんので 製作いたしまし ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 19:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

シュミレーション プレイ ⁉︎

シュミレーション プレイ ⁉︎
お疲れさんです m(_ _)m サンバーの場合 このまま レイアウト出来るとは 限らないのですが とりあえず 理想的な 曲線を作って遊んでみました😊 レイアウトは 基本に忠実に 4 - 1 2 - 3 とし この形態からですと 4in2-1化も 容易かと想われます😊 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/27 21:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

昨日の業務

昨日の業務
お疲れさんです m(_ _)m 昨日 午前の現場で 和太鼓の演奏を 行ってくださったメンバーさん 普段から 顔を合わせると あいさつを交わす方で 演奏終了後 撤収作業を終えたあたりで 少し お話しをうかがってみますと 本日は 午後に違う現場で もういちど演奏予定があるとの お話しで も ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 21:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

異型パイプの魅力 ⁉︎

異型パイプの魅力 ⁉︎
お疲れさんです m(_ _)m 完璧では無いのですが 仕上げるのもまだですし 左右が微妙に均等で無い このカタチになぜかハマるのです 笑! 左右均等では無いわりに 真面目そうに見えるのです そんな人 たくさんいますよね😊 かく言う わたしもそうなのですが 笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 20:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

スナップオン コンビネーションレンチ 13 mm

スナップオン コンビネーションレンチ 13 mm
お疲れさんです m(_ _)m たまにしか使いませんが ステンレスM8 ボルトなどのサイズに 合いますね😊 だいたい 普通に使用する サイズですと メガネで 同じサイズがあったりして それほど不自由無く済むのですが 13 ミリは セットの中にあっても1本で 2本目は 単品購入しない ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 17:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月22日 イイね!

今日のワンオフ

今日のワンオフ
お疲れさんです m(_ _)m エキマニを 作る前から これをたくさん作るの 大変だろうなと想いつつ 最初のひとつを 試作してみました 試作するにあたり まずは オス型とするモノを… S45C 材を 計りながら削って製作 異型パイプ 内径形状に合わせて 製作してから フ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 21:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月21日 イイね!

貴重なアドバイス

貴重なアドバイス
お疲れさんです m(_ _)m まだまだ 経験不足なのは 承知の上でなのですが やらないことには 前に進みませんので 恐る恐る やらせていただきます😅 本日 サイズ違いの エキマニ フランジを オーダーに行った際 CAD で図面を書いてくださったのが 前回より わたしを 担当し ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 23:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

先日も 寒 の時期は
お魚が美味いと
書かせていただきましたが
近海物のビン長マグロは
この時期が最高です🤣

コスパ No. 1 です😉👌

m(_ _)m」
何シテル?   02/19 20:48
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation