• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆のブログ一覧

2023年12月06日 イイね!

痛恨のミス🥲

痛恨のミス🥲
こんばんは😊

お疲れさんです m(_ _)m


本日は 早朝より近くの港で釣りを
楽しんでおりました😊


本日の釣り場は
ホームとも呼べる釣り場なのですが
釣果のナミが激しく
釣れたり 釣れなかったり
釣れる魚種 魚体の大小が
さまざまで

個人的には 感が鈍ってしまい勝ちで😥

釣りをするための良いテンションを
保てないところがあるのです😅


今朝は カマスとアジを釣って
それぞれ 背中に釣り針を引っ掛けて
泳がせ釣りを行っておりました

狙うターゲットは
青物 主にブリなどと
他には
ヒラメです😊


最近は 特にカマスに良く喰い付くとの事
だったので
今朝釣ったカマスもエサにしたのですが

今朝釣れたカマスの体長は
およそ 30 センチで
エサにするには ちょっと
大き過ぎて喰わないだろうと
想いつつ 背中に釣り針を掛けて
泳がせておりました



途中 朝の散歩に来られた
オジ様と話しが弾み
しかも オジ様のお顔は
以前 どこかでお会いした事のある方で

会話を交わしながら
頭の中の引き出しを
いくつかあけてみますと
なんとなく想い出してきました


オジ様に
大工さんじゃなかったですか?と
おうかがいしますと

何で 大工と知っているのか?と😉👌


やっぱりそうでしたか
これこれしかじかで
あの時 管理を行っていた者ですと
いいますと

凄く懐かしそうに
当時の話しをはじめました😊


現在から遡る事 30 年前の事を
去年くらいのノリで
お互いに当時を振り返って
話しが弾みました😅



そんな時です

ドラグをフリーにしてあった
カマスエサの方のリールのスプールが
けたたましい音を立てて
糸を吐き出してゆきます‼️


会話に気を取られておりましたのと
喰わないと想っていた
カマスエサの方に来た事で
竿を手に取るのが
結構遅れました😅


それに加え
使用したリールのドラグシステムが
クイックタイプで
微調整がやりづらく
ON OFF の 微妙なところを
探りづらいという とんでもなモノを
使用しておりましたので
余計に慌てました

猛烈な青物の引きに
対応しておったつもりでしたが
あっけなく ラインブレイク🤣

新品 8 号の道糸が
伸びて プッツリ!
切れていました😅



とまあ
結局のところ 全ては
わたしのミス🤣💦




しかし釣り場で出会う
いろいろな方との会話は
なぜか 知らず知らずのうちに
お互い 夢中になる事が
多い気がするのです😊



もっと釣りに集中したい気も
するのですが
こういった出会いは
この場所でしか無いとも
想えるのです😊



m(_ _)m
Posted at 2023/12/06 19:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

先日も 寒 の時期は
お魚が美味いと
書かせていただきましたが
近海物のビン長マグロは
この時期が最高です🤣

コスパ No. 1 です😉👌

m(_ _)m」
何シテル?   02/19 20:48
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation