• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2☆のブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

ボチボチ エキマニ製作

ボチボチ エキマニ製作
お疲れさんです m(_ _)m



エキマニを設計するための
計算式が あったはずなのですが
見つからないので

以前に計算した物と
このくらいからはじめると
良いかな ⁉︎ と 想われる
太さと 長さからはじめてみる
事にしました😅


しかし 相変わらず
溶接が へたっぴです😅



今回は 何度かバックシールドガスを
使用してみて
効果の確認を行いました😊



毎回 確実にガスを効かせる事と
焼き過ぎない
盛り過ぎない
慌てるな
じっくりやれ!と





画像が申しております

m(_ _)m
Posted at 2022/08/11 20:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

ジャパニーズ オールド サマー ロックンロール フェス

ジャパニーズ オールド サマー ロックンロール フェス
お疲れさんです m(_ _)m



まだ 若い頃は
ジャパニーズロックンロールという
カテゴリの内容に ピン!と
来なかったのですが


30を過ぎた頃
ジャパニーズロックンロールに
触れる機会を与えていただき
日々 活動を続けていた時

岐阜の とあるホテルに宿泊した際

夜は 盆踊りの練習を行っておりますので
宿泊客の皆さんも よろしかったら
御参加下さいと言う事でしたので
一応観に行ってみて


あっ!


そこでやっと ピン!と来たんですね😉



その お囃子の太鼓を打つ間の取り方!


踊り子さんが刻むステップ!

なるほど!
ジャパニーズ ロックンロールとは
この事だったのかと✨


ロックンロールは
海外から来た音楽ですが

日本で 昔々から歌われ
踊り継がれて来た音楽と
どこかで融合して
ジャパニーズロックンロールへと
変化して来たのだなと
観て聴いて取れるのが
盆踊りなのでしょうね⁉︎😊


しかし
歌の内容を よく聴いていると
男と女の夜の内容を
わりとリアルに歌っているあたり😉

その土地にもよるのかも知れませんが
実に 面白いものです😊

m(_ _)m

Posted at 2022/08/09 23:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

握れる化マウスが Good ‼︎

握れる化マウスが Good ‼︎
お疲れさんです m(_ _)m



昨日 手を入れてみました
ニューマウスですが
想いのほか 具合がよろしいのです😊


これまで使用したマウスにも近い
手の中に収まるサイズ感が程良く
具合が良いのです😉👍


ただ

間に合わせ的に作りましたので
外観や 質感的には マイナスで😅





こんな具合ですので😅


材料とヤル気が整えば
今回盛り上げた部分を
次回は 木で作ってみても良いな⁉︎
などと 考えております😉


できれば
木目が綺麗な物に
仕上げられたりすると
なお 理想的ですよね😊

m(_ _)m
Posted at 2022/08/08 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

ニューマウス 少し握れる化😁

ニューマウス 少し握れる化😁新たに購入したマウスですが
やはり 薄いのが気に入らないので
違う物を購入するのも検討しましたが
買ってすぐですし …


ならば少しチャレンジしてみるかな😊

という事で
サーフボードのリペア用に
使用していた発泡ウレタンを
マウスの背面に合わせて整形し





ホットボンドで包んで 笑





カッターナイフで整形してから
カーボンシートで
無理やり仕上げました





仕上がりに かなり無理がありますが
はじめのカタチの薄さから来る
扱いづらさは なくなり
握れるようになったので
使い心地は 上々です😅👍

m(_ _)m
Posted at 2022/08/07 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

夏休み

夏休み
おはようございます m(_ _)m



昨日の シュミレーションは
実は オマケで😊

本題は フランジポートと
排気ポートの誤差を計測しておりました





初期ロットのフランジに関しては
最悪の位置ですと
この程度の差異が生じておりますので

CAD データを修正していただくための
値を 採寸しておりました😊


作業を行っておりますと
近くの某大学附属高校の男子達が
続々と 沢山荷物を持って
実家に戻ってゆく姿に


夏休み 楽しんで来いよ
また無事に帰って来いよと
心の中で想いつつ …


何故か アタマの中では
嘉門達夫の
あ 〜 ナス安い 〜 ♪
がよぎって以来
いまもずっと回ってます😅


本日も 良き1日を!😊

m(_ _)m
Posted at 2022/08/07 07:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは😊
お疲れさんです m(_ _)m

先日も 寒 の時期は
お魚が美味いと
書かせていただきましたが
近海物のビン長マグロは
この時期が最高です🤣

コスパ No. 1 です😉👌

m(_ _)m」
何シテル?   02/19 20:48
ヨロシクです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 34 56
7 8 910 11 12 13
1415 161718 19 20
21 22232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

安斎 プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 01:35:48
スライドドアアウターハンドル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 04:12:46
R/C フロント足回りー2 武蔵編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:17:10

愛車一覧

カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
正式には Z1-R II で こちらは 2型となり Z1-R 1型 生産終了後 およそ ...
スバル サンバー TW 1 RS (スバル サンバー)
楽しさを感じられるクルマに 少しずつ専用パーツの試作を 製作させていただいてます😉 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
チューニングスク 自身の集大成を 製作するにあたり 車体はすでに 入手しておりました。 ...
ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
2年ほど前ヨレヨレの 下取り車両を渋々譲り受け… 全部はがして ひっくり返して サビ取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation