• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

カングー・ピックアップ

ルノージャポンさんでは、カングーは乗用のモデルのみが販売されてますが、欧州では商用モデルもあります。



そんな中から、カングーの変わり種としてカングーピックアップ(正式なモデル名はわかりません。)





後ろから見ると、カングーとは気が付かないようなスタイル。



ピックアップは現モデルのデカングーにも存在してるのかは不明ですが、前モデルのコカングーには、商用モデルにあったボディ後端を拡張したグラン・ボリュームがあり、それをピックアップにしたような感じにみえます。




フロントから見たらカングー(笑)なんだけど…なかなかユニークと思ってしまいます。



また、スチールホイールがピックアップにも…イイ感じ(笑)です♪
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2012/08/17 10:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

雨だから
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 18:55
カングーピックアップ面白い!!
かわいい~(〃▽〃)
こういうの日本に入ってこないんですかね~w
お洒落なお店屋さんとか(花屋さんなど)
使いたい人いるかもしれないですよね?w

コメントへの返答
2012年8月17日 20:16
日本に入ってくると面白そうなクルマって多いですよね!

実際に入ったとしても1、2台だと、すごいお値段になりそうな(笑)、最低でも10台は入ってこないと大変でしょうね。

向こうでは、普通のクルマでも日本では見たことないというの好きなんで。
2012年8月17日 20:57
こんばんは!!
これが噂の・・・(笑)。

ヤッパリ、マー坊を連想してしまいますが、荷台もそこそこの大きさありそうだし実用的にもいけそうですし、なかなか良いかと。

上と下のヤツでは、リアのオーバーハングの長さが違うんですね。

昔あった、bBのオープンデッキや、アトレーなどのデッキバンよりいろんな意味で許容範囲が広そうで使えますねコレは!!
コメントへの返答
2012年8月17日 21:55
こんばんは!

リアのオーバーハングの長さ…気が付きました~!(爆)
上のベースが普通のカングーで下のがベース、グラン・ボリューム(長い方)だと思いますよ。

オープンデッキ、デッキバン…その点は、日本のものより考えられてるようですね。

リアのテールランプなんかも丸いのやら、四角いのやら、ほとんどオーダーではないんでしょうか。
でも、おもしろくて好きです。向こうの商用車。(笑)

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation