• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

1989年、第28回東京モーターショーより、スズキ・カプチーノ

1989年、第28回東京モーターショーより、スズキ・カプチーノ こんばんは♪





今回は第28回東京モーターショー(1989年)より、スズキ・カプチーノです。




このときのスズキでのメイン、ヒトヒトで人気も凄かった思い出があります。(笑)




カプチーノはFR、伝統的なスポーツカーのスタイル、ロングノーズ・ショートデッキで1989年のモーターショーに参考出品され、1991年に市販となりました。

このショーモデルでは排気量が550cc、市販時には軽自動車の新規格での拡大とともに全長が100mm延長され、排気量も660ccにて登場。






平成になったばかりの軽自動車スポーツカーは面白く、楽しいクルマが多かったですね。

カプチーノにビート、AZ-1、キャラ、ヴィヴィオT-top、リーザスパイダーとオープンあり、ガルウイングあり、駆動方式もFR、MR、FFとホント楽しかった。!





今年はダイハツからコペンが発売され、ホンダでは近いうちに次期ビート(かな)も市販予定です。
そうなるとスズキも軽自動車のスポーツカーを出さなければとなりそうな…(笑)
コペンが発売されてからの状況にもよるのでしょうが、コペンが当たればやっぱりね~。
そんな雰囲気はありそうですね。(笑)



スズキも参加となれば平成第二弾、軽自動車スポーツカーも楽しくなると思いますが。
ブログ一覧 | モーターショー | クルマ
Posted at 2014/01/29 20:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 21:14
ケータハムから出た
エブリィのターボエンジンを積んだ
スーパーセブン。

アレ、スズキから出せないんですかねぇ~。
コメントへの返答
2014年1月29日 21:31
価格的に無理ではないでしょうかね~。

並行屋さんでは入れるところもあるようですが、ただ、軽登録が出来るかどうかという問題も…。
2014年1月29日 22:53
こんばんは!

いいですねぇ~カプチーノ。
私の近所は異常に生存率が高くて普通に見かけるんですが、このまま再生産でも全然いけると思います。
今見ても、全く古さを感じないすばらしいデザインですから。
コメントへの返答
2014年1月30日 6:31
おはようございます。

軽自動車でロングノーズ・ショートデッキであったクルマもカプチーノぐらい、また、デザインもすばらしいものでしたから、ホントに今、再生産してもイイクルマですね。

平成はじめ頃の軽スポーツカーの生存率、他の同じ時代やそれ以前の軽自動車よりも高いようにも感じますね。
2014年1月30日 10:54
こんにちは。
友人が赤のカプチーノ所有していて何度も乗せてもらいました。179㎝の友人181.5㎝の私とデカイ野郎2人が乗るカプチーノは世間からどう見られていたのでしょう?(笑)
足元はかなり広くて長距離も楽しかったです。海沿い走り、景色眺めながら走ろうとしたらガードレールと目線の高さが同じで、 何も眺められなかったのは誤算でした(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 20:38
こんばんは。

私もカプチーノに乗ったことがありましたが、横幅がちょっとタイト、軽自動車なので当たり前といえば当たり前なことですが。

また、クローズ状態だと赤信号で先頭に止まると、信号機が見えなくなりましたね~(笑)
2017年1月7日 18:26
懐かしい~!当時、ワクワクしました~シェアありがとうございます!
コメントへの返答
2017年1月7日 20:28
ありがとうございます。

この年、そして、この前後あたりのモーターショーは入場者が多かったですね。

当時、ワクワクしました~。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation