• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

東京モーターショー2015 技術による先進 アウディ編

東京モーターショー2015 技術による先進 アウディ編 こんばんは♪



今回も東京モーターショーからアウディ編です。




プロローグ オールロード




次期A6オールロードクワトロと言われているコンセプトカーですが実車はデカいです。(笑)
5mは超えていそうな全長ですね。

V8 4L直噴ツインターボ+モーターのプラグインハイブリッドで735psとか。




R18 e-tronクワトロ


アウディブースではお姉さんよりお兄さんのモデルさんが多かったのが残念!(爆)





A4 2.0 T クワトロ



A4 アバント




新しいA4、トラフィックジャム(渋滞)アシストという平坦な舗装路を65km/h以下の速度で走行し、交通が混雑している場合にステアリング操作を代行、渋滞での半自動運転を可能としているそうです。





R8 V10プラス




R8初となるフルモデルチェンジ、R8シリーズの中でもプラスはトップモデルとなり自然吸気のV10エンジンで最高速は330km/hになるそうです。





TTSロードスター




S3より10psアップの310hpの2.0 4気筒ターボのTFSI。
ミッションは6速MTが標準で6速Sトロニックはオプション、幌のオープンは近年は新鮮に映りますね。









つづく
ブログ一覧 | モーターショー | クルマ
Posted at 2015/11/18 20:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

断捨離のゴミ(ミニステッカー)をお ...
トホホのおじさん

曇り(とっても)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月19日 8:10
これまた個人的な印象ですが、いま世界のメーカーでいちばん進んでるのがアウディだと思ってます〜
(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年11月19日 18:22
私も同感です。
そして、昔から変わらぬクワトロにどの時代のクルマでもアウディとわかるデザインがイイですぅ~。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation