• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

今年で50周年マセラティ・ギブリ

今年で50周年マセラティ・ギブリ こんばんは♪



今回はマセラティ・ギブリです。


ギブリは1966年に発表、デザインはジョルジェット・ジウジアーロでマセラティでは初となるリトラクタブルヘッドライトを採用。


サイズは全長4690mm 全幅1800mm 全高1160mm ホイールベース2550mm

排気量4.7L V8DOHCにて最高出力330ps/5500rpm 最大トルク40kgm/4000rpm






ギブリだけではありませんが昔のクルマのデザインは今見ても美しいです。


ミッションは5MTの他オプションで3速トルコン式ATも選べましたが4.7Lのエンジンに3速ATというのが怖いような…(笑)


1969年にはスパイダーが追加され、1970年には排気量を4.9Lに拡大、最高出力は335ps/5500rpm 最大トルク49kgm/4000rpmになりクーペはギブリSS、オープンモデルはスパイダーSSとなりました。





2代目、3代目のギブリの間が開いたりはしましたが今年で50周年なギブリですね。
ブログ一覧 | 60年代 | クルマ
Posted at 2016/12/07 20:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation