• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

1980年代のダイハツ・太陽にほえろ!ファン?

1980年代のダイハツ・太陽にほえろ!ファン? お立ち寄りいただきありがとうございます。








最近ちょいちょいと昔の東京モーターショーを取り上げていますので今回もモーターショー+太陽にほえろ!からです。(笑)

ダイハツで初代ラガーと初代ロッキーは個人的に太陽にほえろ!でのラガーとロッキーを連想してしまいます。

1989年の第28回東京モーターショーのダイハツブースで1台の参考出品車が展示されていました。


そうです。ダイハツスニーカー
alt

クルマはスニーカーの形をデザイン、この28回には90年に発売されたロッキーとなる参考出品車TEC‐1とRA‐90も展示されていました。


TEC‐1
alt

RA‐90
alt



ダイハツラガーは既に販売され、ダイハツロッキーは翌年の90年でしたがこの28回のモーターショーでの参考出品車、1980年代のダイハツはラガー、ロッキー、スニーカーと太陽にほえろ!新人刑事たちのあだ名と偶然にも3人?3車種?が一緒、80年代のダイハツには太陽にほえろ!のファンが居たと思えてなりません。(笑)



ブログ一覧 | 80年代 | クルマ
Posted at 2020/09/08 20:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きました😋
京都 にぼっさんさん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年9月8日 21:37
こんばんは。
なるほど!そういう繋がりになるとは思いつきませんでした。ダイハツスニーカー。写真を見て思い出しました。
デュークは確かギャランシグマハードトップの特別仕様車のネーミングであったような。
コメントへの返答
2020年9月9日 12:02
こんにちは。コメントありがとうございます。

こんなところばかりに目が行ってます。(笑)
ダイハツスニーカー、確かミセス専用車がそろそろできてもいいのでは?というキャッチフレーズが付けられていたような記憶があります。

そうそう、ギャランシグマハードトップの特別仕様車にもデュークと付けられていましたね~。

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation