• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

わたしのクルマは、アクアスキュータムです。

わたしのクルマは、アクアスキュータムです。
我がこころのセーリング デボネアでは2代目となるデボネアVにイギリスのアクアスキュータムとのコラボモデル。 すごいところは、三菱によく存在した注文生産車(ロイヤルAMGは後期型は注文生産であったような)や限定生産車ではなく、しっかりとした(苦笑)カタログモデルということでしょう。 エン ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 12:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年11月08日 イイね!

知らんかった~ぁ BXのデジタルメーター♪

こんばんは♪ 先日のフィアット&アバルト500全国ミーティングをブログにと…まだ、画像の修正が終わってないために今回は別の話題を。(苦笑) 先週、80年代といえば…デジタルメータということでかわったデジパネのことを書きましたが、先日発売の自動車雑誌に知らなかったデジタルメータの車種が載ってま ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 17:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | 日記
2012年11月02日 イイね!

80年代のクルマの魅力…デジタルメーター♪

こんばんは♪ 明日、静岡県袋井市エコパ東第3駐車場にてハチマルミーティングが開催されます。 そこで、今回は80年代のクルマの魅力はなにかな~ぁなんて妄想してみると…デジタルメーター!!(爆) 輸入車でも国産車にもあり、80年代の魅力のひとつでしょう。 個人的に一度もデジタルメーター装備の ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 18:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

野性を眠らせない。新しきスポーツセダン!

前回、前々回とシトロエン・ヴィザのことを書きましたので、その流れで今回はユーノスを…。(笑) マツダの新しい販売チャンネルとして『ユーノス』店がつくられ、その中でのエントリーモデルとして89年10月に登場したのが『ユーノス100』になります。 ユーノス店で取り扱われた車種ってユーノス300 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 17:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

車山に飛んでます♪②シトロエンヴィザの仲間。

こんにちは♪ 前回、気持ちはフランス車のお祭りでもあるFBMの会場となる車山高原にすでに飛んでいます。 そこで、去年、気になったクルマとしてシトロエンVISAを紹介しました。 FBMではメインの会場も楽しいのですが、メイン以外の駐車場でもフリマを行っていたり、普段はお見掛けしないようなお宝 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 17:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

車山に飛んでます♪①

秋になると毎年、ソワソワ…。(笑) そうです! フランス車のお祭り、フレンチブルーミーティング(FBM)です。 車山高原がフランス車でいっぱいになるお祭りですね! すでに、気持ちは車山高原にと飛んでしまってます。(爆) そこで去年、気になったクルマ(今頃、コラ!)シトロエンヴ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 16:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年10月16日 イイね!

思い入れの強いクルマ、初代ビスタ、2代目カムリ後期型♪

こんにちは♪ 10月なのに日中は動くと暑いような気候が続きますね。2週間後にはFBMがあります。 さて、80年代のクルマの中で思い入れの強かったクルマがありました。 カムリは初代『セリカ・カムリ』セリカの4ドアということで登場したのでカムリとしては2代目、ビスタは初代の後期型のことに ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 18:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

『サイバースポーツ』⇒『V計画、核心へ。』

まだ、続きます。30日イベント見学でのお話。(笑) イベントの番外編でご紹介しましたが、イベント駐車場にて発見のクルマです。 2代目ホンダCR-Xです。 個人的には初代のSiが出る前、デビューのころのCR-Xが一番印象が強くありますが、2代目のモデルもイイですね! 最初は『サイバースポ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 18:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年09月24日 イイね!

秋といえば…!

日中は暑いですが、朝晩は秋らしくなりました。 秋という季節は食欲の秋、読書の秋とかありますが、個人的には秋といえば…タチバージョン“AKI”。 初代のスズキカルタスに85年に登場したタチバージョン秋、その前にもタチバージョンの設定がありましたが季節をバージョン名にしたのはこれだけであったような ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 18:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

有機体、X1X。

86年10月に登場のミラージュX1X、3ドアをベースにF.A.ポルシェデザインによるアルミホイールとステアリングホイールなどを装着してました。 この型のミラージュというとCMでエリマキトカゲ(笑)が一躍有名となってしまい、X1Xというのもわすれがちとなりそうですが、なかなか力の入ったクルマにと ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 18:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation