• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月26日

■こんなに愛してるのに。。

■こんなに愛してるのに。。 なぜ。

ナゼ。

何故なんだい。



スカイライン、また故障です。相変わらずの電装系の故障。

こんなに愛しているのにっ。
なぜ壊れる!!

症状は、
キーレスのロック・アンロックに運転席側だけ反応しなくなりました。
なので、
キーレスでロックしても運転席側だけロックしません。

笑えるぜ!

配線が断線しているのかと思い、ドアパネルばらして見るが、
そんなこともなく、結局原因が何も解らず。


で。
今はキーレスが使えない為に、
キーをドアに挿して、ロック・アンロックしてます。


わ~おっ!ちょーアナログ!


ちょっと・・・いや、キーレスが使えないだけではありますが、かなり不便なので
近々ディーラーへ行って来ようかな。
そういえば、日産のディーラーでは『車検通らない車』だからと見てもくれないんですが、
GTRを扱っている日産ディーラーのニスモ店では、見てくれるんです。
良心的なお店だー。

あーあ。
もうこれで、、、何箇所目。

ハイマウントのLEDは壊れるし、運転席のパワーウィンドウも壊れるし、燃料センサーも壊れるし。。
国産車ってこんなに電装系統弱かったっけ。

まったくもうっ!

こんなに愛してるのに、、
なんで・・・。涙。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 22:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:21
持病ですね。
このトラブルはかなり多発しています。
なぜリコールにならないのか不思議なほど。
みんカラの中でも何人も同様のブログあげてますよね。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:09
そっ、、、そっ、、、そうなんですか!
この症状かなりセツナイ・・。
アンサーバックの確認と、ロック解除した音は鳴るものの・・・ドアノブを引いてみると

開かない。。
セツナイーー。。
2010年10月26日 22:36
そうですよねぇ!私の場合,内装材が音するんですけど,,ヤワなんでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月26日 23:11
内装音・・僕のもしますよ。笑
内装パネルがきしむ音がします。
あとサンルーフのゴム鳴りがします。

本格的にデッドニング処置するしかないでしょうか・・。

プロフィール

「久々のエスパニョール🤤サクララベルも美味しいけど…素直にシルバーラベルの方買っとけばよかった〜🤤でも久々のワイン〜キマるぅ〜w」
何シテル?   08/19 22:44
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation