• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年04月06日

■てら。

もうそろそろ現場入りできそうですよ。

以前ブログでも仕事現場の内容で書いた、お宅。


僕たち設備業者は、ある程度、内部木工事が仕上がってから入るわけですが、
そろそろ現場は入れるとの話を聞いて久々にそのお宅へ行きました。

いやいや、凄いですね。  はじめてみるわ、こんな立派な日本家屋。笑
寺かっ!笑

見事なケヤキの天井梁。
埋め込み建具など、既に仕上がっているんですが、それらも、ケヤキ。
どんだけケヤキ使ってるの。笑
凄いのが装飾梁ではないってトコだよね。組み付けでしっかり大梁と抱かせてあります。


ケヤキはとても硬質な木材なので、大工さんもブツブツブツブツ・・・・
かったくてもうやんなっちゃーよ。とか。笑

頑張ってください。
でもキレイです。さすが御宮大工さん。
いつも要らないノミ、下さってありがとう。笑 
切れない!って駄々こねたら、いつもノミ磨いでくれてありがとう。笑


ま~だ、もう少し進めば、現場入りですね。
ってか、その頃、県の仕事でケツカッチンだと思うんだよなー。
なるべく、コッチの現場来たいな。こおいう日本文化の建設・構造は凄く勉強になる。

ってかやっぱり、僕は、木の香りが好き。

それにしても凄いよ。寺です。平屋60坪ともなれば、流石にでかいね。
屋根は銅葺きで、玄関、犬走りに天然御影。笑 どんだけ。笑
上り端はケヤキの一枚板。ふっといケヤキの大柱2本。笑
坐禅組みたくなっちゃうね。笑

でもね。
以外に設備はスタンダードって言う・・・・。笑
まあ、その方が気が楽ですが。




あ。そうそう。
アウター、完成(仮)しました。 とりあえず音出しできる状態に。
もろ、パテ丸出しですが。笑

今週末の定例会には、このままで参加するかもですorz
申し訳ない。。。
ブログ一覧 | diary | 日記
Posted at 2012/04/06 00:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

バリバリ⑰。
.ξさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 0:13
これは凄い。
続編も期待しております。
コメントへの返答
2012年4月6日 2:01
凄すぎます。建設費用も凄すぎますけど。
この現場は、マメに写真撮ることにします。笑

それにしても、こおいった建造物、建てられる人少なくなりましたねー。
2012年4月6日 19:43
凄いけど、アウター気になるwww

ラッパ状になってるの?
なんか音飛びとか凄そうw

パテ臭は嫌なので、アウターにファブリーズで♪
コメントへの返答
2012年4月7日 0:15
トロンボーン!!!笑

音飛びも良くなりましたねー。何より透明度が増したというか、鮮明に音を感じれるようになりました。

お陰で御察しの通り、ネットワークの調律にも上と下のバランスに変化が出ました。
ボスには悩ませてしまって本当に申し訳ないのですが、僕は正直なとこ勉強になって楽しすぎる感じです。。

パテ臭ですが…パーツクリーナーでさっと拭いたので大丈夫だと思います。笑
あとは芳香剤の力で…!!!笑

プロフィール

「■呑み♪ http://cvw.jp/b/160253/47772836/
何シテル?   06/09 23:15
________________  NOCTILUCA a.k.a wataru.com ________________ ■男 -samurai...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城カーオーディオ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:05

愛車一覧

スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ハスラー 大磯小太郎 (スズキ ハスラー)
テレレレッテレレ テレレレッテレレ テレレレッテレレレッ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation