• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年05月02日

■ドライバー。

どうも。

wataru.comです。

ドライバーって、ホーンドライバーとか、そういう類ではないですよ。
ねじ回しです。

そんな訳で、今日は久しぶりに工具を買ってきました。


車載用にマイナスとプラスのドライバーが欲しくて、
柏はファクトリーギアへ行ってきました。
ファクトリーギアは良い。みんな明るくていつも笑顔で。

だからついつい余計なものまで買ってしまうのですがね!

1000円もしたが、なっちゃんの笑顔はプライスレスだった!笑


で。
目的だったドライバーはコレ。

PBのビット交換式のドライバーです。
ビットにつきましては、プラスはゲットできましたが、マイナスは取り寄せになってしまいました。
商品到着後、またなっちゃんの笑顔を・・・・・あ・・・えっと・・商品を取りに行かねば。

(p゜з゜)p

ちなみに選んだビットはWera。
個人的にPBよりWeraのビット部分の精度が高いと思うからです。
グリップ力は、やっぱりPBですね。あの吸い付くようなグリップは使っていて気持ちが良い。

今までいろいろなドライバーを握ってきました。

仕事でも使っているベッセルのドライバー。
こちらもなかなか良いですよ。だた、ガチ持ちすると力が入りにくい。。

シャフトは絶縁の為テーピングしてあります。
ビットの精度もなかなかですよ。


車用として始めて買ったKOKENのドライバー。
グリップも面白いデザインで握りもなかなか。

ビットも精度は良いです。(写真撮り忘れました。)

お次は勢いで買った限定カラーグリップのPB。
このグリップはガチで握っても、早回しでも、握りやすい。

しかし、ビットの精度がイマイチがた付が気になります。しっかりビス穴にビットを圧着させなければトルクをかけた時になめます。

正直スピーカーなどをガチで止める時はPBは使いません。主にWeraを使っています。

で、そのWera。
デザインがイマイチ。正直グリップも僕にはあまり握りやすくない。

ただビットの食いつきはシックリきます。ぴっちり!って感じです。

ただこのドライバーはレーザーチップのビット。このレーザーチップのおかげで非磁性体のビスにも食いつき落としません。そんな訳で余計にピッチリ感は在ります。しかし、このレーザーチップ・・・・使っているうちに削れてきます。

でも、普通のビットでも、Weraの精度はやっぱり良かった。

こちらは今日購入したWeraのビット。
インパクトでも使用できるダイヤモンドチップで先端が高強度、そしてシャフト粘り強度があるもの。
って、なっちゃんが言ってました。
正直そんなことよりやっぱり精度の高いこの先端が好きです!

そんな訳で、グリップはPB、ビットはWera、と自分にあった一本を作ってみました。

ショートビットよりも少々長い方が使い勝手が良さそうなので。
グリップとシャフトとの接続部分の少々のガタは目を瞑ります。
あくまで車載用。主にNWや機材のビスなどに使う一本ですので、問題ないです。
交換式ならグリップ一個分場所を取らないしね。

まあね。
使った感想なんて人によって様々だけど、
“自分の一本”ってやっぱり良いなって思いました。



そしてこのカラフルな・・・・・。。笑


おかげでツールボックスも華やかです。笑
一本の値段は考えないでください。工具好きなんて勢いで買い物してますから。笑
ちなみに、↑上の写真で買って超失敗した一本があります。一本しかないのでバレバレですが。
灰色と黒のグリップのヤツ。ちなみにベッセル。ちょっと高くてもよっぽど一番後ろのDeenのインパクト買った方が良いです。



さて。

写真一杯になっちゃって、申し訳ないです。
ってか、物撮りうまくなった!?
うそうそ。
もっとカメラも勉強します。笑

じゃ、

おやすみ!

ぴ~す。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/02 01:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妄想な日々3rd🤣
VANさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

UP!の後継車??
白虎.さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 6:32
ベッセルのショックドライバー、僕もフルセットで持ってますよd(^_^o)ショックドライバーって、その時しか使いませんが、ベッセルのは普段から使えるし、ブレーキドラムのプラスネジを外す時には本領をしっかり発揮してくれます(^-^)/ただ、普段使いにしては重いですかね(^_^;)仕事柄、ドライバーは消耗品なんで、高価な工具、羨ましいです(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年5月2日 22:40
ベッセルの、ちゃんと回ります!?
僕のいくらひっ叩いても回る気配がないんですが!笑
確かに普段使いのドラとしては重すぎます、DEENのも鉄の塊みたいだし。笑
柔らかい金属系のビスも使うことですし、プリちゃんのお気に入りの一本、オーディオ用に用意してみても良いんじゃないですか?(^_^)v
2013年5月2日 15:28
今持ってるドライバーがKTCの貫通とSNAPONの非貫通なんで、折れないらしぃPBの貫通にしようかなぁと思ってたんですけど…

オイルシールこじり用の長いのだけPBにしようかなぁ( ̄▽ ̄;)

こないだ家と車用にPBのシャフトビット入れ替えタイプのセットがほしかったんですが予算で断念(^-^;普通のビットにしました(^-^;ビット入んないときあるから絶対シャフトタイプがいーですよねー(^○^)
コメントへの返答
2013年5月2日 22:46
あの本体にビットやら収納できるやつですか?
僕は持ってみて重かったし太かったんでやめました。笑
シャフトあった方が絶対いいですよ!端子台とかアンプ本体に当たっ足りして入んなかったら切ないし!

ってか、ちゃたくん!
那珂港がやべえらしいっす。
明日にでも探りに行ってみようかなー。
2013年5月2日 23:23
ビットはアストロの安物です(;´д`)
PBのはバッグに収納できる、シャフト六本ぐらいのやつ?です。セットにゼロ番がなかったから思いきれませんでした( ̄▽ ̄;)

マジかーアジかー?w
調査願います(^○^)
ちなみに5日は休みです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年5月3日 1:04
あの専用のバッグに入っているやつですか!それ、hiroが買いましたねー!

アジです。奇跡の尺アジです。

もう、明日行く予定です。笑
我慢できません。笑

プロフィール

「1ミリ切りならずー(;´Д`)そして2000を越したであろうCCAは僕のテスターじゃ測れなくなりました(・д・)」
何シテル?   06/01 18:58
________________  NOCTILUCA a.k.a wataru.com ________________ ■男 -samurai...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城カーオーディオ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:05

愛車一覧

スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ハスラー 大磯小太郎 (スズキ ハスラー)
テレレレッテレレ テレレレッテレレ テレレレッテレレレッ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation