• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

■修理。

■修理。早速、Zの交換修理をしました。笑


普通こんなトコ・・・・。笑
塗装が剥げて、無様な状態です。

助手席のドアの取ってはアルミなのに、なぜ運転席は・・・
と、塗装・・・・?

でもこの塗装好きです。笑
あの、ヌメッとしたような樹脂塗装。
どうやってやるんだろ。アレ。


さてと、、、
今月末、車検ですが、車検終わったらいよいよ始めようかな。
オーディオ、インストール!



未だにスピーカー決まってないんですけどね・・・
Posted at 2012/01/12 23:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2012年01月12日 イイね!

■全長式

車高を上げようと奮闘していましたが、もう諦めた。笑

全長式でダンパー下のカップを回す訳だが、そのためにロアアームからサスを外そうとしたら、ロアアームのボルト硬すぎるから!
ぜんっぜん回らん。1メートルぐらいのスピンナがなきゃ無理だろってぐらい。
使い方違う工具で変な力かけてボルトナメたりしたら大事だからね。


もういいや。
来月の車検までこのスーパーファンキーロアリングスタイルで我慢しよう。車検の時ショップの人に上げてもらおう。


今日はもう、飲もう。
Posted at 2012/01/12 21:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | モブログ
2012年01月12日 イイね!

■んぎゅー。

■んぎゅー。Equipにはき換えてから、Zの加速が、マイルドに。


やっぱり重いんでしょうね。まだエンジンルームに貫通するかってほどアクセルを踏み込んだことはないですが、なんだか大体解ります。
乗り心地はさほど変わらず。ホイールが重くなってもよく制御し働いてくれる足回りに感動。
ただ外形が大きくなったことで、この車高だとちょっとしたことでフェンダーと干渉してしまいます。
なのでこれから車高上げます。

あとはブレーキ。
BBSではさほど違和感無い扱い心地でしたが、Equipに変えて、これまたソフトタッチに。
足を乗せるだけでは安心して減速できない。踏み込んで、"んぎゅー"と効く感じ。やはりakebonoキャリパーの方が、ギュッ、としっかり効いて使い心地良かったなー。。
失敗したー。。Zのブレンボと交換して手放せばよかった。。
誰かアケボノキット安く譲ってくれません??笑
それかブレンボと交換しません??笑

そんな訳で、エクステリアを好みにしたらいくつもリスクが返ってきました。笑


まいったまいった。

それにしてもアレだね。
プロジェクターのハイとローの切り替わる音がカッコイイね!

シャコンッ!シャコンッ!て。

ちょーイカスー
Posted at 2012/01/12 19:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | モブログ
2012年01月11日 イイね!

■流石一流。

Zに履いてたBBS LM チャンピオンエディション。

もう使わないので売ってきました。




海外激安タイヤにもかかわらず、
30万円で売れました。

5年も経って購入価格の半額以上の値が付くって・・・・
流石一流ブランド。
その買取値段から乗せても、、、売れるんでしょうね~。


BBSにそんな価値があっても何の未練もなく売却しましたが。笑
価値観、人それぞれだね。笑


そんな中、お店にちょーかっちぇーホイール発見。
そんなかっちぇーホイールは、

BBS。笑

BBS RI-D。
ジュラルミン鍛造だって。
ホイール自体で70万ぐらいって言ってた。
ちょっと欲しいなって思って、Z33にははけますか?って聞いたら、無理ですね。って言われました。笑
飾ってあったのは35GTRサイズですって。

写真で見るより、いいです。アグレッシブなデザイン。
抉り込むデザインと、ハブ周辺がすっごいシンプル。でジュラルミンの硬さだけに出来るデザインかな。。
・・・・でも35Rにはスマート過ぎるデザインかなとも思う。
Zの方が似合うよきっと!笑

ちなみにLMとEQUIP合わせたら買えるかな(笑)と思ってEQUIPの買い取り価格聞いたら、
25万円でした。
まあ、下取りとは冗談ですが、
EQUIPもなかなか。。。
新品価格を考えると、以外に割りはいいかな。
Posted at 2012/01/11 23:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2012年01月10日 イイね!

■いいじゃん。

ず~っと迷ってましたが

やっぱりこっちに決めます!


Z33 × WORK Equip E-05

干渉はしませんが、車高がキビシイ。
コーナーでヒットしそうです。


リアは、無問題。
ギリギーリーです。
しっかし、キャンバーの角度がえげつないな。笑


BBS LMは引退です。歴史のあるクオリティーのいい、素晴らしいホイールです。
しかし、5年も、Z33×LMを見てれば十分です。
今度からは新たなZ33。僕らしく行きます。
E05もなかなかシックでいいじゃな~い。
しかし、結構な重さの違い。。笑 E05も鍛造ではあるが・・・流石に19インチ、BBS、軽いです。
乗り心地にどう出るか・・・。コレで物凄く乗り心地悪かったら・・・・・また検討しちゃうなー。笑
その辺はアラゴスタのポテンシャルに期待。Zのお買い得ポイントの一つです。メーカーさんにセッティング出してもらったアラゴスタ。笑
なんなく20インチでも制御して欲しいです。

ECU、吸排気・・・マインズ。
足回り・・・アラゴスタ。
ホイール・・・エクイップ。

・・・極上です。
ライトチューンにスポーティースタイル。走りに関しては十分基本的なエッセンス注入されているかと。
これで、心置きなくコチラに専念できますね。

とりあえず仮置きしてみたり!
タワーバー、邪魔!笑  うまく交わしてインストールしないと。。ちなみにタワーバーからヒョコッと出てるのは、サスの減衰調整のダイヤル。
乗車席からラゲッジが見渡せることもあり、少々色気のあるコーディネイトにしても面白いかななんて思っています。基本はシンプルにするつもりですが。何はともあれラゲッジを少々バラシテみなくちゃ解らんですね。

何か色々想像してて、イメージしてて、楽しくって、、、、、
飲まずには居られないんです。

うめえー。。。
Posted at 2012/01/10 23:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「久々のエスパニョール🤤サクララベルも美味しいけど…素直にシルバーラベルの方買っとけばよかった〜🤤でも久々のワイン〜キマるぅ〜w」
何シテル?   08/19 22:44
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation