• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

■心機一転。

■心機一転。どうもこんばんわ。wataru.comです。

最近とうとうコンピュータのソフト、フルインストールしなおしました。
新しいのも欲しかったですが、まだまだ、我慢我慢。。


で、ハードディスク内のデータもすべて破棄してしまったので、心機一転、データをこつこつと入れております。 音楽やら、写真やら。 うーん、なんだかインストールし直したら、テキパキとコンピュータが動くぞおお!!

というわけで、先ほどまで、さびしかったハードディスクにアナログの曲、取り込んでました。
レコードあさって、適当に聞きたいやつをピックアップして、次から次へと。。笑
中でも久しぶりに聞いて“やっぱいい曲!”と思ったのがこの曲。

『Weldon Irvine / I love you』


あっ。上↑の曲は“Weldon Irvine”のI LOVE YOUですが、僕の持っているのは“AS ONE”のI LOVE YOUです。 トラックもフロウも違うものですが、元ネタが一緒のカヴァー物です。
ちなみに、この元ネタは『DON BLACKMAN / I LOVE YOU』。昔のSOULです。 ほかに、AKIKOも須永辰夫remixでカヴァーしています。
スウィートで暖かい曲です。もう、曲名通りのイメージです。

お機会あれば是非、すべてのI LOVE YOU。聞いてみてください♪


何曲か、取り入れCDにダビングして聞いてみました。
で、それをオーディオで再生してみると、うーん。。やや音が硬くなったか・・。 中音にちょっとカリッとした質感を感じます。やはり、ターンテーブルをダイレクトに接続して聞くのとは、、、別物になってしまうんだなーと実感。 やはりマルチプレーヤー・・・・曲者だなーー。。
なんて、思いながらJAZZを楽しんでた。


■P.S■
今回は真面目にレコーディング前のレコードをキチンと拭いたり、一曲レコーディングする度に針のホコリを除去したりと、まめなことしてました。  その甲斐もあってか?SUMIKOのカートリッジ効果か? 以外にマザー音源質の良いものになりました。笑
Posted at 2009/09/25 22:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
678 9 10 1112
13 141516171819
2021 222324 2526
27 282930   

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation