• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

■以外にも簡単でした。

■以外にも簡単でした。マフラー直りました。

ホームセンターへ行ったらマフラーパテなんぞ発見しまして、試しに買って歪んだ所へ塗布した結果、以外にも簡単に補修できました。
もちろん排気漏れてません。
音も、元通りだいーぶ静かになりました。
極端に煩かったからか、直った直後は純正マフラーに戻したかのような感じに思った。

ちなみにホルツのマフラーパテ1000円。1000℃までの耐熱パテです。
指に取り歪んだ隙間に刷り込むように塗布。おまけにちょっと肉付けしてあげる。自然乾燥である程度硬化し始めたと思ったらアイドリングして速乾させます。 硬化し始める前にアイドリングすると、溝に刷り込んだパテが排圧で押し出されてきてしまいます。
少しの間自然に硬化させるのがポイントです。

2,30分のアイドリング後には、7000回転まで何度か拭かしてみましたが問題無く拭けました。バッチリっすね。

でもまあ、補修パテと言うこともあり、擦ったり衝撃で剥がれる可能性もあるかもしれませんけども。
まあ兎に角、
一応直ったんでこのまま様子を見ることにしよう。


写真は歪んだフランジ。笑
左右こんな状態でした。これは下から撮りましたが、上部は指で触ってみたとこさらに歪んでいました。
Posted at 2009/11/11 19:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

■オレノマキタ。

■オレノマキタ。うへへへ。

いつの間にか届いてました。
うへへへ。
もうがっつり名前書いちゃったもんねー。ってか、ルーターで彫っちゃったもんねー。

試し打ちしてみましたが、10センチぐらいの木ビス、ストレス無く打ち込めます。

すげー。

ヒューン!ヒューン!てモーターの音も明らかに以前使用してたインパクトと比べて元気が良い。
しかも軽いし。


大切に使います!
Posted at 2009/11/11 12:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「おっ…w
バイバイこーめーとー🙋ww」
何シテル?   10/10 16:45
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 6 7
89 10 11121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation