• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

■メーカーさんごめんなさい。

■メーカーさんごめんなさい。やっぱりどうしてもマフラーのサイレンサーのエンブレムが派手なので、

削ってやった。

メーカーさんごめんなさい。せっかくのデザインエンブレムでしたが。



鏡面までするとケバくなるかと思って、
ここは大人っぽくポリッシュ仕様。

辺りが写り込むようで写らない~。



これで音もルックスも、お気に入りのマフラーになった。
Posted at 2011/04/17 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

■ぶいーーーん!!!

■ぶいーーーん!!!ドドドドドドドドドドドドドド・・・・・・・・・



文句の付け所が無い訳ではないが、
気に入っています。


お待たせしました!
OVERマフラー!!

土曜日仕事から帰ってくると、来てました。
少々大きめのダンボールを目にした瞬間ちょーテンション上がった。


リンク部分もキレイにしていて、足回りも外してあったのですぐに走り出せる状態ではなかったが、
昨夜作業も終わり今日は近所ですがホームセンターまでひとっ走り。

もはやアイドリングから50ccの雰囲気ではない音。笑
迫力満点です。


<注>デジカメのマイクの性能が悪いためか乾いたような音に聞こえますがもうちょっと厚い音がします。

カーボンも、もちろん“カーボンルック”では無いし、エキパイのキレイさにも満足。
やっぱダウンスタイルがファンキーで良い。オーバル型のマフラーもオシャレ。
不満と言えばサイレンサーに貼られたエンブレムが派手なことぐらい。
日本製は解ったが何も日本国旗までデザインしなくてもいいだろう。

まあ、いいんです。  カッコイイから。  音がいいから。

走ってみるとヘルメットを貫通して心地よい音が聞こえます。
むしろジェットヘルメットをかぶっているならばこのぐらいの音量ので丁度いい感じ。
信号待ちでのアイドリングが良い。

ストロークが長ければ、“ドドドドド” の音も “ドッドッドッドッド” とさらに歯切れよくなりそう。
でもまあ今は我慢しよう。   ・・・・・・そのうちな・・・・!!

マフラー装着でのパワー感は・・・・・うん。感じる。
40km(スピードワーニング)が点灯するまでの時間が凄く短くなった。
レスポンスも良くなった為か、気を抜いているとレブります。
やっぱりスプロケ変えなくちゃ、街乗りでシフトチェンジ忙しすぎる。
ちなみにエアクリ(DNA社)も変えたんでその効果も有るでしょうか。


少々走ってみると、エキパイがすでに焼け始まっている。きれいに焼けるといいな~。
チタンの変わった焼け方も嫌いではないが、やっぱり僕は黄金色に焼けるステンレスが好き。

ちなみに、
純正マフラーステー位置になんのアングルも無くそのまま取り付けるこのOVERマフラーですが、
どうも純正ステーにただ付けただけではルックスがスマート過ぎるので、純正位置から20mmほど外へオフセットさせた。(TOP画像参照) ちなみにオフセットさせる為に使ったスペーサーは、ラチェットのソケット。笑 安物ですがバナジウムメッキ掛かったピカピカなやつ。  下から覗けば“12mm”って彫ってあります。笑
そうすることによってテールに掛けていくらか外側へ向いてます。 


さて。
お次は何しましょうか。
やっぱライト周りカスタムしようかな。
それとも足周りカスタムしようかな。

そんなことを独り言ブツブツ言っていると、
横から兄が『まずはスカイライン洗ってやったら?』って言ってた。



・・・・。
それもそうだな。
あの車すぐへそ曲げるしな。
Posted at 2011/04/17 12:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 56 7 89
10 1112 131415 16
17 181920212223
24 25 2627282930

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation