• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

■どうすっかなー。

■どうすっかなー。Qrino BE-16s


一度、柏のSABで聞き込んで、良かったんですよね。
それから頭の隅っこで、ずーっと、、、、

忘れられません。笑


でも高い。

でも欲しい。


うーん。

あの音は、セットによるものか・・・?
ラックスアンプにカロッツ・・・・
スッとしてる印象はセットのせいか・・・・な。

まあ。うん。また視聴したい。


あと、ブラックス、
視聴したい。



ユニットだけの、パッシブ自作が一番理想だけど!!

くぅぅぅぅ!!!!
Posted at 2011/12/30 02:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年12月30日 イイね!

■バラシ。

自分でやったからこそ、最後の時も考えて施工できる。


おかげで、今日、スカイラインのオーディオシステムのバラシ、ほぼ完成。
純正部品もきちんと保管していたので、キレイに納まりました。

バラシてて、なんだかスカイラインいじってるの楽しくて、
ちょっぴり未練。笑
買った当時の状態に戻っていくの見てて、なんだかこれからまたスカイラインと遊べる気がするけど、なんだか複雑。笑


純正BOSEの音出しも完了。
当たり前ですがやはり社外品とのポテンシャルは歴然。霧がかったような音。でもなんだか懐かしく思った。
何を弾いているのかわからないようなベースラインを聞きながら車で笑っちゃった。

そう。。
感動したなー。BOSEからALPINEに変えた時。音の粒がギュッと詰まって一つ一つが繊細になって。テキパキと忠実にベースを再現する質感がたまらなかった。音場の表現力もまるで違って別の空間で音楽を楽しめてる気がした。

なつかぴー。

やっぱ楽しいな。
オーディオって。
多分車だからこそ悩みに悩んで施工して、いざ生まれた空間だからこそ、楽しさが何倍にもなって沸いて来るんだ。


次の車に関しては、まだシステム構成もフワフワしてる感じですが、
楽しんでいこうと思います。

みなさん、解らないことが有ったときは、手を貸してください。笑

とりあえず、次の車にはマフラーの消音機が欲しいです。笑
Posted at 2011/12/30 00:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | CPV35 | モブログ

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 67 89 10
11 12 1314 151617
18 1920 212223 24
25 2627 2829 3031

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation