• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

■I think so...

どうもこんばんわ。
wataru.comです。

最近はめっきりエージング・・・エージング・・・・・エージング・・・・・・・・・。

せっかちな僕ですが、これほどエージングを楽しんでいるのは、
奇跡にほど等しい。


でもさー。
楽しくって。エージング。。
だってさ、生きているように音が変化するんだよー。

何かNWのエージングとはまた違った変動を感じる。
だから飽きないんでしょうねー。


ちょっと今日はエージング中、
shunちゃんが書いてくれたコメント(さりげなく書いてくれたのかもしれないけども。笑)を考えてたよ。

“冷静と情熱の間がベストだよ”

って。


僕が勝手に解釈しただけだけど・・・

冷静に煮詰めれば、音楽性の一線を越えられない。
情熱で煮詰めれば、音響性の一線を越えられない。

考えた時、どっちでも嫌だなって思った。真面目に。
じゃあやっぱり、
冷静と情熱の間が、ベストなんだな・・・って。
ベストって言うか、
そこが自分の音なんだなって。

今はまだまだ自分に色に出来るほど僕にはスキルがないし、
もし、そのうちそのスキルを手に入れたら、
冷静に音響のクオリティーの一線を越えつつも・・・音楽の情熱を表現したいな・・・。

・・・・・。
まさに“冷静と情熱の間”なんだ・・。

I think so....

カーオーディオの凄腕さんたちの音を数々聞いてきましたが、
音響的な一線を越えつつも、自分の音色を出している方々、

すごい。
まさに一線を越えた上での音の表現力というか。。

ね。
なんか。笑 いつの間にか僕もこんなことを考えるようになってしまったよ。
もはやジャンキーなのでお気になさらず。笑

いやーしかし・・・
“冷静と情熱の間”



I think so....
Posted at 2012/08/24 01:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 67 8 910 11
1213 1415 161718
19 20 212223 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation