• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

■運命を感じた気分。

どうもこんばんわ。

wataru.comどぇす。


今日は朝から雨でね。
仕事のやる気が失せる前に、特に現場が無く(現在持ち現場が外仕事ばかりなので)、
午前中、暇なので先日yamaさんからお借りしたZR240を車載してみました。
SONY M3からの交換です。
取り付けに関してM3と240ではケーブル端末の処理が違うので少々の加工がいりましたが、
無事交換完了。
早速音出し。無事音が出て、
ちょうど午後から守谷に行く仕事があったので、
Zに工具箱を積んで現場に。
時間指定もなかったものですから、ちょいと遠回りで。。


始め、カラカラシャキシャキな音でビックリしましたが次第にドコドコドスドスと・・・
“フフフ・・・フフフフフ・・・”

どっかーーーーん!!!

30分もすれば溢れる低音が・・・。
こんな音が出ると、聞きたくなるのはやっぱりsingsingで、オープニングのドラムの倍音が空間に広がるような低域の倍音の出方がすごく気持ちがいい。。
悪く言えばスローダンピング?
良く言えばユニットとの好相性?

で、思った以上に高域の延びが良い。
気付いてみると、M3より重心が下がっていました。。

多少平面的なステージ感にはなった物の、レンジの聞かせ方、ライブ感と捕らえると、良いなーコレー。。て思った。
takuyaさんもススメてくれたりyamaさんの音を聞いたりで、ある意味憧れだったZRを今聞いててすごく楽しいし、色んな事に納得できる。



作業も終わり勿論遠回りで帰路につく・・・
ゆっくりじっくり・・・聞き込みながら、途中休憩に立ち寄ったアップガレージ。

そこで運命の出会いを果たしました。




“こ、これは・・・”


【KICKER ZR600】 15800円!!!
まさか240を車載した日に、そしてたまたま行ったトコで出会うとはっっ!!

運命を感じた気分でいっぱいでした。

↑写真ですでにラゲッジに載っていますが。笑
お察しの通りもちろんその場で即購入。笑 マスターカード大活躍。笑
それがまた結構な美品で、心うっきうき。しかもショップ購入で保証も一ヶ月。
購入に異議無し!

で、早速自宅に帰って、


お掃除。笑


多少汚れていたもんですから、磨きに磨いて
削りだしぴっかぴか。

うへへへへ。


よく相場はわかりませんが、
オークションでは音出し確認済みだけどジャンク扱い的な物がもう少し高かった気がするので、
“いや!これは得だよ!”と言い聞かせてます。笑
一応店内で音出し確認立ち会ったし、保証も付いていますし。

いいんですよ!
運命ですから!!笑

『オーディオに運命感じてるより、早く運命を感じる【人間】を・・・』
と、茨城県の東の方から聞こえてきそうですが、
まあまあ兄さん姉さん!ドンマイでしょ!笑笑


さーてー。フフフフフ。
CANイベの後に付けようかなー。。
我慢できるかなー。。
フフフフフフ。

モレルなど冷や汗通り越して悲鳴を上げさせてやる。フフフフ。
ぶっ飛べモレル!!笑笑


ところで!!






これなに!笑
電話線のコネクタみたいだが!
Posted at 2013/06/24 21:28:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16 1718 1920 2122
23 24 2526 272829
30      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation