• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

■いろいろメンテナンス(実行編)

“どうやら・・・着地できなくなったようだ。”



どうも。
wataru.comです。

タイトルどおり、
車のメンテ、実行いたしました。



まずはタイヤ交換。
ツルツルタイヤを交換しました。

ポンコツジャッキでシコシコ・・・・シコシコシコシコシコシコシコシコ・・・・・

ハアハア(´δ `;)
馬に乗せるために何十回シコシコ繰り返したかw

ようやく馬に乗せ、ささっとホイールを外す。。



よくもまあ、ココまで使ったもんだ。w
ってか、このタイヤでオフにあちこち行っていたのかww
ゾットするわ。w

で、新しいタイヤはこちら↓



NEXEN N7000 Plus 275/30R20.Z 97W XL
個人的にパターンは好みじゃないが、コスパ最強と思っているタイヤです。
交換はいつもお世話になってるタイヤ屋さんに。。@4000円/2本

さてさて、サクサクと交換して・・・・

シコシコシコシコシコシコシコシコ・・・・・


“えっ?”

シコシコシコシコシコシコ・・・・・

“いやいやいや~またまた~w”

シコシコシコ・・・・シーーーコ・・・・シーーーーコ・・・・

“うそやん。”

シコシコ・・・・・・


“どうやら・・・地面に・・・着地できなくなったようだ。。”

チーーーン・・・



ついに召されました。
ジャッキが壊れ、車が馬から降りれなくなる、、っていうw

“どうしよう。。”

いやいやいや、どうもこうも買うしかねえべ?オレ!w
そんな訳で急遽アマゾンでジャッキを購入。



じゃんっ

ARCAN(アルカン) 3t スチール/アルミニウム ハイブリッド ジャッキ!!
まずはカラーがガレージに映えていいわっ♪



デュアルポンプ仕様。
あ。   ちなみにスチールとアルミのハイブッドとの商品説明ですが、
本体すこぶる重いですw ガレージで転がして使うので特に重さは気にしていませんが、
倉庫から作業場などの持ち運ぶ距離がある方は、筋トレ必須です。

使った感じは流石に軽く上がる。と、言うのは言いすぎかな。w
僕の場合、壊れたジャッキより数倍楽なので感動しましたがw


そんな訳で、無事、タイヤ交換も、車も着地でき(w
続きまして、、、、
ボールベアリングのグリス漏れの件。
今度はフロントを持ち上げて、作業開始です。




ナックルロア。ボールベアリングのナットを外す・・・

“・・・ぅぅうわたっっっ!!!!!!”
ブレーカーバーで一発っす。

このボルトさえ取れれば後は簡単です。





プーラーでカラー外して、目的のブーツ外して。。
ブーツ外して確認してみるとおもっきり裂けてましたね。
助手席側もついでで確認してみたら裂けてはないがひび割れてたので
ついでに左右交換することに。

Z33(その他Zはしらないけど)は純正部品としてブーツ単体と言うのが無いみたい。
なので、ネット調べで互換品を発見しました(ネットのThxxx先駆者様たち)



それがこちら↑
純正はブーツ圧入でしたがこちらはワイヤーで固定ですので、
参考にする方は固定用のワイヤーの用意を忘れなく。


さて。
後はグリースをリフレッシュし、ブーツを装着、ワイヤーで固定した後、
カラー、ボルト等元に戻せば完了です。



買っといたワコーズのグリース塗り塗り。
次に互換品のブーツを取り付けワイヤーで固定・・・・
ここで登場したのがCooたろーさんに頂いた“ワイヤークルクル”
かなり重宝しましたw改めありがとうございます♡



あとはボールジョイントのボルトを閉めこんで、割りピンを固定すれば
完了です。



作業自体簡単なもので作業自体は1時間ぐらいで完了。



完成後、試乗後の確認もしましたが、特に問題なさそう。

ブーツ交換も、タイヤ交換も、完了!
これで安心してKCAオフにも参加出来そうです♪


あっ、、

KCAのその前に、オイル交換していこう~♪



じゃっ

peace!!!
Posted at 2017/03/10 21:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 789 1011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation