• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

■シャツリスト

■シャツリスト最近夜が寒い。のでシャツが恋しくなってきた。
僕は、自称【自分にはシャツが似合う】と自覚しているので、大半シャツしか着ません。そして冬でも、外を足で歩き回る予定がない限り、薄着です。
此処だけの話し、部屋では大抵パンツとTシャツで過ごしています。内緒にしててくださいね。


あっ。で。何故うちにフェアレディーZマガジンvol2があるのか。
ぺらぺら見て、やっぱZかっこいいなーなんて思っていました。

あー、明日は2つめの試験だ。
今日はそこそこ勉強するぞ!一応【誠意】を見せないと!
こんな難しい問題、ってか試験を、中4日でやれと言うのか。無謀すぎる!一個目の試験勉強でも、2こめの試験勉強の時間を割り込ませる事が出来ないほどプライベートな時間を勉強に費やしてきたのに!(少々言いすぎ感。)
うーん。『とりあえず受けてみろよ』と簡単に言うあなたにこの条件で試験を受けて欲しい!是非!


今日はさ、午前中で仕事が終わり、4時頃まで勉強した後、明日ブーツじゃ歩くの疲れそうだなと思いスニーカーを買ってこようと隣町まで行って来たんです。
で、最近ファラオサンダースのアナログ買ったんで、それをCDRにコピーして、車の中で聴きながら行きました。 やっぱフリージャズかっこいいなー。そしてファラオさんのソウルフルなサックスにも上がっちゃいますね。気分が。
F#1にはイコライザー機能がないため、CDRにレコーディングする時、パソコンで音調を細かく作ってCDにコピーするんですが、、、、それが結構面倒で、各周波数を好みのバランスに合わせるまでにメディアを4枚も費やしてしまった(笑)コンピュータからオーディオへラインで繋げて、オーディオのスピーカーでモニタリングもできるんっですが、なぜかモニタリングした音と、実際メディアに書き込み、CDプレーヤーで流した音が若干違うものになってしまって結局1枚1枚CDを作って・・っていう。 バランスを合わせて、合わせて、合わせて、納得の音調になった時の感動はすごく気分がいいんですが、やっぱりイコライザーを買ってしまったほうが早いなと前にも増して気付いてきました(笑)  
個人的にCD・レコード・テープと様々な音源を聴くので、それぞれ音源が違うたびにレコーディング時に調整するしかないんです。なので、イコライザーはデジタルのもので、メモリー機能が付いた物がいいなーと思っています。F#1のマルチメディアマネージャーという手もありますが・・・・高いですからねえ(汗)
あーあーどうしようかなー。
なんて思いつつも靴屋さんに到着、何かいいものないかなー、と物色してたのですが、なーんか今一・・。笑 わざわざ隣町まで来たのに。こんなことなら地元で物色しても良かったじゃないか!(笑) と、結局単なるドライブにその時間は変り、帰り道、またファラオさんのソウルフルなサックスを聴きながら帰って行きました。

あっ、そうそう。ダイヤモンドのHEX600のシルクドームですが、いい感じで木管の音を出してくれましたよ。シルク特有の甘い雰囲気もありつつ、輪郭が出たような感じで面白い音でした。フリージャズとか、ジャズファンクとか、聴くともう少し元気のいい音出してもいいかな。ツイーター。しかし、元々アナログ音源の生音収録と言うこともあって少々濁った様な音色なんですが、これだけ艶やかに音の輪郭を表現できるのかーと、感心しました。シルクドームにして正解だったかな。
ミッドレンジは伸び伸びしてきましたねー。レコーディング時にイコライザーで低音域を原音より若干太らせたんですが、予想外にそれ以上にベースラインを伸び伸び表現してくれる。欲を言えば、低音の伸びに加えて、弦を指で弾いた時のコリコリ感がもう少し欲しいですが。全体的にエネルギッシュで迫力のある音になってきました!。
ミッドレンジとツイーターの繋がりも前よりは改善されてきた気がします。ミッドレンジが馴染んできたおかげでしょうか。。でもやっぱりうまく絡まずに飛んでいってしまうような音が曲によって目立つんですよねー。。
まあ変化があり次第独り言書こうと思います(笑)

それではまた、peace yo!!
Posted at 2006/10/21 19:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月18日 イイね!

■きゃんこくかよ!

■きゃんこくかよ!先行発売は韓国って!
何故! 笑

うーん。それにしてもベンツのCLS庶民仕様て感じの雰囲気ですね。
「VQ35HR」エンジン(3.5リットル、315馬力・36.5kg/mトルク)が雑誌などで、結構評判いいですよね。LEXUS ISよりドライビングテクノロジーが優れているとか。乗っていて楽しいとか。
この調子でいくと、クーペにも期待をもてそうですねー。

日本国。むしろ地元で始めてお目にかかれる日は何時になるかなー。
Posted at 2006/10/18 19:53:21 | コメント(0) | 日記
2006年10月18日 イイね!

■魂。

■魂。きった~~!
Pharoah Sander~~~~~s!!
アンソロジー、3LP!!

ユーザロック/オーバーザボーダーでもネタ使いされた、You've got to hove freedom!!!!
食事中に到着して、ご飯食べて、きいてますよーーーー今。
原曲のこのコーラスがたまらない!!そして泣く子も黙るこのサックスホンの雄叫び!!

箱で流してえええええ!!
パラッパラッッッパーーーーーー!
Posted at 2006/10/18 19:15:06 | コメント(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

■多用途生地。

■多用途生地。近所のカー用品店でソフトレザーの生地を見つけたので買ってきました。
厚手で、貼りにくくないか心配ですが、65×120で裏地にのりがついているタイプで2000円と、結構お手ごろだったので買ってきました。

今まで買ってきた生地はとことん伸びず、購入しつつ使わなかったものばかりですが、今回買ってきたのはちゃんと伸びます(笑)

色は黒を選びました。無難に。
その他、ベージュ、グレーと、黒を含み3色売っていました。



以前ツイーターバッフルに貼っていた、インテリアショップで購入した全然伸びないスエード生地が、最近つなぎ目が見えるようになってきてしまった。
あーあー、本当はスエード欲しかったなーー。

ではまた、ぴーす!
Posted at 2006/10/17 18:08:05 | コメント(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

■わあああ

ブログ編集画面が変ってるー。
気分とか選択出来る!(つかわなそうですが。)

今日は試験でしたよ♪

手ごたえあったのだがねー。
非常に残念な間違いをしてしまった。
非常に残念!



こりゃ、また来年かな(笑)







あ~
悔しい!!
Posted at 2006/10/17 17:53:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 345 6 7
8 91011121314
15 16 17 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation