• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

■光沢ノロジー

■光沢ノロジー車庫が完成した!

そもそも離れ屋を建てるに当たって倉庫の荷物をまとめておく為の仮小屋に建てた車庫ですが、もちろん我慢できずに荷物を入れるどころか、車を入れてしまいました(笑)

いやー快適。快適。快適。。。
しかしやはりホコリは付きますね。うん。すごく小さなホコリが。まあ細かい文句を言えば切がないので、我慢して使おう。

で、早速水洗いしてワックスで磨きかけちゃいました♪

他のオーナーの皆様も【オーナー馬鹿】とでも言いましょうか、そんな感じだと思いますが、やっぱ、『かっこいいなー俺の車』なんて思いつつ磨いた挙句写真までパシャパシャと撮ってしまった(笑)
車庫が車庫として使えるようになったらプロにでも磨きだそうかな。


最近まーた仕事やらなにやらって忙しくなってきて、天気がいいってのに楽しみの車磨きもできないー。
来月はいっぱい可愛がってあげよう!
Posted at 2006/10/16 22:03:16 | コメント(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

■TTTTTTTTTT!!!

■TTTTTTTTTT!!!新型TT(ティーティー)が近所のアウディーディーラーにやってきました!
で、見てきちゃった!


かっこよかった(愛)
展示されてたのは、真っ赤なアウディーでした。
ベタベタ触りまくって、ジーと眺めて、お姉さんに「何かお飲み物はいかがですか?」って3回ぐらい言われた気がする(笑)夢中で聴こえなかった。
TTって思ったより前座席が広くて、なかなかドライビング環境は良さそう。ただやっぱりちょっと使い勝手としては機能性が物足りないかなー。外見はいいですよ!フロントからの眺めは迫力がある!アウディーの特徴的なフロントグリルと、凛としたフロントライトがかっこいい!ってかお洒落です。
うーーーん。ちょっと車幅の割りに全長が短いかなーと言う感じもします。車高を落とせばバランスよく見れるかな。スカイラインより幅が大きく見えて、全長がフェアレディZより短く見える。難しいなこの体系ならぬ車系は(笑)ホイールハウスはでかいですねー。21インチぐらい入っちゃうかな。でも全長が短い為か車高が高く見えるので、19インチぐらいで車高をすごく落としたほうがいいかな。

走りのほうですが・・・・・どうでしょうか(笑)
1470kgの車体に3.2L 250馬力(TT Coupe 3.2 quattro)。心細いパワーのような感じもします。車重も1300kg台で作って欲しかったなー。もしくは300馬力まで上げて欲しかった!
ディーラーの人も言っていたけど、車体の70%がアルミボディーで、車重バランスも計算の上でスチールも程よく使ったみたいです。それにしては重いような気もするなー車重が(笑)

そんな車でした(笑)
外見だけ見る感じでは、とてもかっちょいいです。
それではまた!peace yo.
Posted at 2006/10/16 23:04:02 | コメント(1) | 日記
2006年10月09日 イイね!

■何十年の思い巻くおろし透き通り・・

by BOSS THE MC

今日は午前中だけ現場に出て、午後からは仮倉庫を庭に建てるため、邪魔になる庭に植えてある木を移動させました。
何十年の根は太く頑丈で、硬い地面をもろともせず生え渡っていました。大変だった。



知り合いの大工さんが、バイクが好きで、今月ツーリングへ行くので、車でもいいから一緒に行かないか?と誘われましたが、メンテナンス道具やら荷物やら持たされそうなので断りました(笑)
ツーリングとか気持ちが良さそうだなー。バイクで山の紅葉とか見に行きたいですね。バイクの免許を持っていない僕が言うのもおかしな話ですが。 何度断ってもバイクの免許取れよ、と誘ってくる大工さんの情熱に負けそうで負けない感じです(笑)
挙句の果てには、スクーターでいいじゃないか!とも言われる始末!どうせならでかいの乗りたいですよ!

そうだなー。うーん。
あの【隼】と言うバイクがいいな。いかにも速そうだし、一つ目でかっこよい。
とは言いつつも、こけた時のことを想像するだけで簡単に諦めれてしまう僕ですが・・(笑)痛いですよね絶対。

そうだな。僕は想像だけで楽しもう、バイクは(笑)



最近は日が沈むのが速くて、仕事終わって、洗車をしようとしても
あたりは真っ暗になっている。のんびり車磨きでもしたいなー。
メンテナンスシャンプー買ってこなくちゃ。

ではまた、ぴーす!
Posted at 2006/10/10 01:12:16 | コメント(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

■午前2時半

近所にストリートドラッグのスポットがあるためか、窓の外から空打ちするエキゾーストサウンドが聴こえます。

非常にうるさい!


がしかし、僕も20代前までは非行動的な人間だったので、言えませんが(笑)

ゼロヨン面白いもんなー。
でも、そんなとこ行ったら【きっとカモにされる】ので、行きません!NA非力!
GTR乗っていた頃、お世話になっていたショップから、今も遠征に来てる人いるのかな。相変わらず1000馬力云々の世界なんでしょうかね(笑)
『これも、1000馬力オーバーしてるよ、まったく、ばっかだよねー、あはははは』と言いつつニコニコしながら楽しく車いじってた社長は元気してるかな(笑)

なんて黄昏つつも窓を開けてエキゾーストサウンドを聴いています。


でも、そおいうとこに集まる連中って、
本気で楽しんでいて、面白いんだよね(笑)
Posted at 2006/10/08 03:40:23 | コメント(1) | 日記
2006年10月08日 イイね!

■戦争が答えではなく

愛のみが道である。




【男たちの大和】見ました。
感動しましたー。

『敗れて目覚める。それ以外に日本がすくわれる道はない。今目覚めずして、何時目覚める。』

力尽きるまで国の為に命を掛ける。
なにが国を変えるのか、誰が国を進歩させるのか。

生きるという価値は何なのか。
生きた結末の末、得られる意味とは何なのか。

死ぬということは、何を残すのか。


一人一人は、熱く遥かな未来を持った者。
一人一人の命が、残してくれたもの。
深く、何時までも残る傷跡は尊さを語り、
過去の時代は人間の在るべき姿を正してくれる。

戦争が答えではなく、愛のみが道である。




いい映画でした!
Posted at 2006/10/08 02:55:04 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 345 6 7
8 91011121314
15 16 17 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation