• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

■よく降る。

■よく降る。よく降るなー、今日も。雨。
東京モーターショーの一般公開も開催されたことですし、みなさん出かけてる人も多いんではないでしょうか。 モーターショー行きたい!!

今日はもちろん仕事です。とても暇ですが。雨ですし。
暇な証拠にさっきまで車でオーディオ鑑賞してました。椎名林檎聴いちゃった。
丸の内サディスティック!!!
こんな暇な感じですが、仕事あるんです。で、今は他の業者さんと作業を並行して進めることができないので、業者さんが作業終わるまでの待機中なわけです。

排水管の臭気止めゴムを装着しに行きます。作業時間は・・・・そうですねー・・・・30秒ぐらいでしょうか。笑 ひょっとしたら10秒ぐらいで終わるかもしれません。作業の方法はパイプに専用の臭気止めゴムを取り付けるだけです。誰でもできます。
30秒ですが立派な仕事なんです!臭気止めのゴムをするのとしないのでは、まるで違うのです。想像のつく通り悪臭を室内に入り込まないように遮るのです。
30秒ですが。
それだけのために・・・・こうしてどこも行かずに待機してるわけです!!

『いやーね、うちの水周り、臭いのよ。臭すぎるのよ。』ってお宅には、お勧め作業です。その作業を施した後でも臭いがするという場合は、たぶん排水管が漏れていることが考えられます。
『こ、この家・・・臭くね?』と言われる前にお心当たりのあるお宅はレッツチャレンジ!!


東京モーターショー、賑わってるかなー。
GT-Rお披露目だしなー。
駐車場には、みんカラで見たことあるような車とか、停まってそうで面白そう。笑

雨も降ってますし、車の運転には注意して楽しんできてください!
Posted at 2007/10/27 11:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

■生憎の天気。

■生憎の天気。午後から雲行きが怪しくなり、案の定、雨が降りました。
仕事現場にいた猫も、雨が降るまでは、その辺をうろうろしていましたが、
雨が降り出すといつのまにか、いなくなってしまった。

明日の予定の、基礎コンクリート打ちは中止かな、天気予報も雨と言っていたし。
コンクリートが乾かないうちは雨などが降るとセメントと砂が分離してしまいます。なので雨が降ったら中止でしょう。おそらくは。

GM社コルベットを扱うキャデラックディーラーから、先ほど電話がありました。
この間行った時に展示してあった、イエローのコルベットを是非!と薦められました。どうしても、登録していない事実上新車の展示車を売りたいようでした。
しかし、先ほど電話で、「いや、正直、黒が欲しいんです。」 と言うと、 「黒もいいですよ!アメ車=黒!みたいなイメージもありますし、キャデラックもイメージカラーは黒なんですよ!」 だって。笑
この間イエロー押し押しだったのはどこの誰だ!笑 「黒や白はコルベットのスタイリングだとつまらないと思いますよ!」とまで言っていたのに。笑 さすが営業マン、状況判断優れているな。 しかし、正直その意見の変り方は若干引きます、僕は。笑 え、言っていることまるで違うじゃん。笑 みたいな。
しかも、「ATだと、1500kgオーバーで重量税変ってきますよね?だからMT買おうと思っているんですよ、重量税も安いし、面白そうだし。」と言うと、「いや、ATでも、MTでも、重量税は1500kgで一緒ですよー。コンバーチブルになると重量が重くなりますね! しかも、パドルシフトも楽しいですよ!スポーツ走行と、ゆったり走行するメリハリがあって!」って。
今、カーセンサーの車カタログで調べてみたら、やっぱ、ATの方は20kg重くて重量税も変るんじゃないかな、と思います。笑 あーもう、、、なんなの!笑
しかも、運転のメリハリなんて、MTでもできるだろう、と。笑
&、「中古でいい玉探しているんですけど、キャデラックさんのほうで特選中古車両のようなの探せないでしょうか?」と聞くと、「いや!是非新車で買ってもらって、コルベットの良さを感じていただきたいです!!」 と。
客の都合は無視かいな。笑
正直その時点で、営業マンと話している電話がつまらなくなってしまいました。
しかも酒がちょっと入っていたもんで、なんだか余計につまらなく・・・。笑

言葉は難しいですからね。笑 伝えたいことが伝わらない時とか、よくある事ですし。中古車を扱っていなかったのか、はたまた現状の在庫を買わせたかったのか、一アメ車好きとして勧めているのか・・・・・難しいですねー言葉は。笑
まあ、うん。いいですけども。笑
新車で買うつもりは更々ないんですがね、高いし。笑
あーそうか、僕もはっきりと言えばいいんだな、買うなら中古で!とか。
言ったつもりが伝わってなかったのかもしれない。笑

やっぱ、言葉って難しい。笑

Posted at 2007/10/26 22:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

■・・・・・・・・~~~ぅ~~ん

ぱちんっ!



・・・・・・・・・・・・プゥ~~~ン


あ゛ーーーーーーー!

蚊!!!!寝れん!
イライライライライラ・・・・・・・・
Posted at 2007/10/26 03:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月24日 イイね!

■新たなる歴史よ。

■新たなる歴史よ。wataru.com邸新築現場。

今日から、工務店さんが来て、事務所兼住まいの、離れ屋を建て始めました。
今はまだ、基礎工段階。家を建てる上での、第一段階です。

地盤を新地にして、やり方(建物の位置、寸法)を出すクイを打ち、土地盤に馴染ませる為の砕石を引き、建物の基礎コンクリートを打つ為の枠を立てます。事務所入り口の土間になる面へ断熱材を引き、基礎枠内全面に湿気止め(厚手ビニールシート)を地盤からの湿気を遮る為、引く。シートを引いたら、その上に基礎の骨となる鉄筋を引きます。

今のとこはここまでです。
明日は、また鉄筋工です。部屋の間仕切りに合わせ、下に引いた鉄筋と繋ぎ合わせ、鉄筋を立ち上げます。 後に、立ち上げた鉄筋は間仕切りの基礎コンクリートの立ち上げの骨組みになります。

ネモちゃんさん!はらくん!
また明日もよろしくお願いいたします!


思ってみれば・・・・思ってみれば新築を建てようと、計画して何年経っただろう。笑
2,3年・・・?そもそも新築を建てる場所に以前からあった倉庫や古い建物を壊すことから始めなくてはいけなかったのが、計画が延びた原因だったのかな。きっと。憂鬱だったもんなー、取り壊すのも。笑

古い歴史が幕を閉じ、新しい歴史が生まれる。
悲しいようで、でもそこには次なる幸せが待ち望んでいる。


・・・・・・・。
出来たらどんな部屋にしようかな!
Posted at 2007/10/24 22:51:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

■・・・・(;・з・)。

■・・・・(;・з・)。完全にオバQじゃん。(;・з・)。

見方を変えれば、ダースベイダー。






-------------mugen mon--------------

【∞】 統率力に優れ、人望も厚い性質の無限紋のあなた。その名の通り無限の野心を持ち、とにかく前に突き進みます。しかし、早計に物事を進めてしまう傾向もあるようです。スタートは遅くても、最後には先頭を走っている才能を持っています。焦らずゆっくりと進んでください。

------------------------------------


だって。笑
無限の野心。て。笑

ちょっと先が思いやられるパターンじゃん。笑


自分の家紋を作れるサイトだって。
maoのページからパクって試してみました。

で。
オバQみたいな家紋でした。笑
Posted at 2007/10/24 20:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation