• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

■侍 -samurai-

■侍 -samurai-ついに登場しましたね。made in japan. 日産GT-R が。
どきどきしていたわりには・・・・・以外に普通! だったり。笑

いやしかしフロントマスクの雰囲気いいですねー。逆に言えばフロントマスクの雰囲気が印象的で後は・・・・・うーん。。みたいな。笑 確かに強そうですけどね。ボディラインが力強いとこもあれば、スタイリッシュな部分もある。リアにもっと丸みが欲しかったなーフロントと同じように。。リアの角、角が立ってるのを見るとコルベットを思い出す。笑 むしろリアのラインがコルベットに似てる気もする。

車内。 車内もごっついですねえ~。笑 正直モニター周辺微妙ですねえ、、、。苦笑 ゴツ過ぎやしないか?それぞれのパーツが。笑 と言いつつオーディオ周りはちょっとリッチテイスト。みたいな。笑
シートはかっこいいですね!スポーツカーです!!て雰囲気!っていうか、歴代GTR、どれもシート形状格好よかったしな~。

性能は申し分ないでしょうね。笑 物凄く早いと思う。笑 笑っちゃうぐらい。メーター340kmって。
乗り出し、約800万円。物凄いスーパーカーが出たってことで。

うーん。。
乗ってみたい。笑
Posted at 2007/10/24 19:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

■CLUB

■CLUBbe extremely precise.
音楽が楽しくなる車。そもそも音楽は大好きだけど。

ドライブしながら一人で音楽を大音量で聴きます。目の前に広がる世界が最高なんです。


みんなの想いが詰まっている箱がどんどん潰れていく。
1年前の、とか、2年前の、とか、ずっと昔の過去のように話してしまうぐらい前の出来事になってしまった気がする。
しぶとく生き残って欲しい。
BUZZもORBITも、潰れても、しぶとく生き残って欲しい。

街よ活気立て!!

中間達も、僕も、しぶとく機会を窺っている。


あーーーー。
クラブいきてーーーーー!

音楽好きによる、音楽好きの為の、音楽好きなイベントがしたい。
音楽を聴きたい、酒飲みたい、いろんな会話したい。

街よ活気立て!!

と、昔建っていたクラブの跡地を、車で通りすがったりする。
Posted at 2007/10/23 19:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

■ごく最近のです。

■ごく最近のです。この威圧感は・・・・・。笑

99%ぐらいの高確率で、初めて大和を見る人は怖がります。笑
大和は遊んでもらいたいだけなんですけどね、飛び掛るし、この威圧感ですから、なかなか遊んでもらえませんのです。笑

前まで、頭だけ茶色くて体は黒かったんですが、なんだか近頃体全体、頭含め茶色くなってきました。 太陽の陽に当ると物凄く茶色く光ります。

大人になってきた証拠でしょうか。笑
Posted at 2007/10/22 21:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

■写真を整理していました。

■写真を整理していました。こんな小さな時代もあったなって、忘れるとこだった。


だって物凄く大きくなったから。笑
小さい頃は生えてくる歯にムズムズしていたのか、何かしら噛んでました、いつも。 今も、良く何か噛んでるんですけどね。しかしもちろん人間の手は噛みませんよ。笑
この頃は可愛かったな~!いや、今ももちろん可愛いのですが、たまにカッコイイと思ってしまう時があってちょっと寂しいです。笑 写真の頃はいつも可愛かった!ころころしてて、愛くるしい行動ばかりしてました。笑
小さい頃、寝る時は僕の首元にくっ付いて丸まって寝ます。大和的なブームだったのでしょうか。笑 最初は暖かいし産毛がフカフカしてて気持ちがいいんですが、すぐ暑くなります。笑 暑いなーと思い寝返りを打つと、また寄って来ます。 それを繰り返すといつの間にか枕を取られます。笑

うちに来た頃は、2kgとか3kgとか、物凄く小さかった。
いまはその何倍もの重量級です。笑 そのうえじゃれて来ます。じゃれてくるというか、もはや格闘です。笑 
いい汗をかけますよっ!笑

大和も、もう、11ヶ月でしょうか・・・。
すでに30kg越えていると思いますが、他のお宅のラブラドールと比べると、まだ小さいかな。もう少し大きくなるみたいです。オスですし。

皮膚の荒れが大分よくなってきました。
マーが買ってきた薬が効いたみたいです。
今度風呂にでも入れてあげよう~。
Posted at 2007/10/22 21:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

■低コストパフォーマンス。

再びコルベットネタで。
ローダウンの件ですが、ローダウンさせる為の、部品がコルベット専門店『fireballs』さんにて、売っていました。


これだけでローダウンできるみたいです。しかも、なんと、最高4~5cmも落ちるみたいです。ちなみに価格12600円。や、やすい。。
っていうか見慣れないもので、はじめはこれが車高調整を可能にするもの、というのがわからないでいました。笑 これでスッキリしました。
どのような作業をするのかは未だ曖昧ですが、この値段でローダウンできるとなれば、かなりコストパフォーマンスがいいと思いました。

聞いたところによると、4~5cmのローダウンは可能らしいのですが、そこまで下げた場合、フロントアンダースポイラーのエアインテークが擦ってしまうらしいです。 で、『そのインテークを取ってしまったら、まずいのか』と尋ねてみたら、『今のコルベットはオーバーヒートまではしないが、フレッシュエアーの吸い込み効率がかなり悪くなるのでお勧めはしない』ということです。

なるほど。

うーん。
いいなーやっぱり。コルベット。かなり遊べそうな車で。
・・・・・・。

いいな~~。
Posted at 2007/10/22 19:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation