• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

■ジミー

■ジミーよく言えばシック、悪く言えば地味って具合で。。
とりあえず仕事でい忙しかったけど、空いてる時間でコツコツ仕上げて、安定化電源のバッフル作成終了。
まだやることはあるんですが、配線だのって。バッフルにももうちょっと手を加えます。あと配線を通す穴を開けなくてはなりません。

本仕上げで取り付けには、まーたトランクルームの機材たちをばらすしかないなー。。めんどくちぇー。


やっぱ、
機材に照明当てた方がいいな。ぐふふふ。
Posted at 2007/12/27 19:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

■散る桜。残る桜も、散る桜。

■散る桜。残る桜も、散る桜。『死んだらいけん。死んだらいけんよ・・・・・』








(TへT)あうぅ。

久しぶりに、【男たちの大和】見ています。
このシーンやばいんですよ。完全に泣きます。

PEACE!!
声を張りたい。
PEACE!!!


shingO2も言っていたっけ。



【過去を変えることはできない

未来を変えることはできる

かつては過去も未来だったから

戦争が答えではなく

愛のみが道である】




愛が命を育てるのかな。
育った命は、そそがれた愛で、
また別の命を育てていくんだろう、って。
犯した間違いは、
未来で正解を見出せばいい。

犯した間違いが大きいほど、大きく成長していくんだろうって。


熱い、映画なんです。
熱い、歴史なんです。
Posted at 2007/12/23 23:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

■遅く起きた朝は

■遅く起きた朝はやすみだぜ~~~~!!!!

だぜ~~~~~~~~~!!!!!




へっへっへっへ(・з・)
昨日、長電話してしまって(くだらない仮説論を聞かしてしまって申し訳ない!笑)、気付けば2時、頃だった。
「明日休み!」とか意識するとテンション上がって、予定は無いにしろ、意地でも夜更かししたくなる、僕です。しかし、いつの日か、一人オールとか出来なくなっていました。歳か・・・・。   うっせ!

電話切って、寝ようと思ったんですが、なぜか寝れず。
飲んだゴミなどを片付けながら、借りてきたCDをダビングしていたりしていました。


気付いたら寝てた。
朝起きればお昼。うーん、よく寝た感じで、伸びをするとすげえ気持ちがいい。笑
今日は予定も無いので、先日購入したBEWITHの安定化電源でも取り付けようかと。。 で、以前サブウーファー付けた時の合板が余っていたのでそれで機材のバッフルを作ることにしました。
箱で被せるか、表に出すか。どっちかで悩んだ結果、箱にすればその分トランクが狭くなってしまうし奥行きも必要なので、表に出すことにしました。
できるだけ場所は取りたくないし、かと言っても配線などで要するスペースの確保は致し方ない。必要最小限で、インストールするように頑張ってます。 とりあえず今日のところはベースとなるバッフルを作り、仮固定前、といったところです。

固定が難しい。
スペースの際に隙間なく作ったので、どうやって固定しようか考える。笑 そういうことって作る前にイメージするんじゃないの?!って話ですが僕の場合作りながら考えます。笑 プロの仕事観察したい。笑 技術をパクりたい。笑


明日から仕事ー。
明日はクリスマスイヴー。
みなさんはそんなクリスマスを送るのでしょうか。

よい聖夜を♪
Posted at 2007/12/23 22:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

■ぶるぶる大帝国

■ぶるぶる大帝国昨晩、口内炎の痛さに何度か起こされてしまい、耐え切れず、今朝、仕事を遅らせドラッグストアにて、口内炎の薬(ケナログ)と、不規則人間さんご用達、マルチビタミン、ビタミンB6のサプリメント錠剤を買って、遅れて仕事へ合流しました。
なので、今日はマイカーで高速道路飛ばして、現場へ向かいました。

と、いうことで、おNEW(古っ って突っ込まないでください)のサスペンションの効果を、高速道路で体感しました。

効果の程は、最高に乗り心地がいいです!ぐへぇ。
弾む感じもなく、陸橋の繋ぎ目などの凹凸も、スムースにクリアしていきます。多少、硬めな感じはしますが、不快なものではありません。レーンチェンジのロールも無いし、いい感じでござんす。
何よりトラックなど大型車両に追い抜かれてもへっちゃらなのが快適。笑


しかし、1●0を越えるとすさまじいステアリングのバイブレーション。
ぶるぶる大帝国です。 ただでさえステアリング重いのにブルブルするもんで、押えるのに疲れます。笑  自然に二の腕シェイプアップ効果か!?  ・・・うれしくね~。
思ってみれば、車を買った時にアライメント取って、サスペンションを2回交換しましたがそれからまったくアライメント測定しておりません。こりゃいかん。なので、そろそろサスペンションも馴染んで来たところで4輪アライメントとホイールバランスでも取ってこようかと思いまーす。


明日も遠い現場です。
しかし、今日は口内炎の薬もあるので、ぐっすり寝れると思います。(ケナログ物凄く効く。)すでにこの患部の感じは、良くなってきております。

皆様もお体に気を付けて、残り少ない一年を過ごしてください。
良い一年を!
PEACE!!!
Posted at 2007/12/20 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

■ユラユラ大帝国

■ユラユラ大帝国今日も、仕事現場、水戸でございます。
遠いっす。移動時間に1時間。行って帰って2時間ですか。

今日は、帰り、スズキのエブエブエブリーで帰って来ました。
初めて、軽で高速道路運転しました。

ATだし~、ターボだし~、トラックより楽だな~こりゃ~。
って思ったら、実は結構神経使いますね、軽de高速道路。
勢いよく追い抜かれると・・・・物凄くあおられるー!うわわわ。。

大型トラックなどに追い抜かれた時には最悪です。笑 ユラユラ~っと、怖いです。ハンドル取られるし、車体物凄い揺れる。どんだけ飛ばしてんだ!!とか車内でブツブツ文句言ってました。笑  車内は道具や材料でいっぱい。多分車両の積載も関係しているのでしょう。ハンドルのレスポンスも悪いし。 積載しているにも拘らず結構スムースにスピード出るので、余計危ないっすね。笑
慣れが必要です、軽自動車deハイウェイは。慣れが。

トラックの方がいいな。笑
足回り硬いし、車体がでかいから風圧にもあおられないし。 でもおっせーーの。笑 うちのトラック。笑笑  ブオオオオ~~~~とかいって、音も、白煙も、すごいし、臨場感はとても感じることができるのですが、全っ然進んでないのね。前に。笑 100kmからの加速を望んでも言う事を効いてくれません。追越するなってことでしょうね。笑

あーあー。
明日も水戸です。
でもほとんど外回りも終わってしまったので、今度は中の器具付けです。

明日も、ポンコツトラック飛ばしていくしかないなー。
すでに15万キロ。ぐらい。結構ボロボロです。笑 
新しいの欲しいなー。トラック。
しかし、トラックはポンコツからが
本領発揮でしょうか。笑

しかしうちのトラックは、
都内へは行けない。
って言う。

アーウチッ。
Posted at 2007/12/19 22:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation