• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

■ブオオオオオーーーーン。

■ブオオオオオーーーーン。ターンテーブルシートを自作して、ターンテーブルのハウリングテストをしてみた。

シートでハウリングの大小はすごく変わる物だと感じました。
ちなみに、自作に使った素材は2種類。
まず一つは、『牛本皮』
もう一つは、『アルカンターラ(スーパースエード)』

作業は簡単。現在使っているDJ用のターンテーブルシート(スリップマット)を模ってハサミで切って作っただけです。

何も無い状態のターンテーブルから順にシートを乗せ替えて、ハウリングのテストをしてみた。ハウリングテスト方法は、回転させていないレコードに針を載せ、ボリュームを徐々に上げていって調べます。
テストしてみた結果、

DJ用スリップマット(写真右)>ターンテーブル直置き>アルカンターラ(写真中央)>牛本皮(写真左)

の順でハウリングは少なくなっていきました。 以外にもスリップマットは一番ハウリングがおきた。
牛本皮は、うちのお古の応接セットのソファーを処分する際に採取した物とは言え、優秀だったです。これぞエコターンテーブルシート!ゲインボリューム全開でもハウリングは極僅か。マスターボリュームを上げて、ようやく唸ってくる感じです。 ですからいつも聞いているボリュームではほぼハウリングはおきません。
打って変わりDJ用スリップマットは酷かった。笑 ボリュームを上げていくごとにハウリングが大きくなっていく感じです。

スリップマットと本皮で、視聴をしてみると、スリップマットに比べ本皮は解像度が良くなり、ハイハットやシンバルの音の透明度が増しました。 ライブ音源の中の“拍手”の音にもリアリティが感じれるようになった。
恥ずかしながら、レコードってこんなに繊細な音も出るんだ、と感じた。笑

あと感じた点は、全体的に音が硬くなった風に感じる。
嫌な硬さじゃないんだけど。。 余計な雑音が無くなったからか、余計にカートリッジの特製が出るようになったのかな。うーん。どうでしょう。
なんか色々やってみよう。


されどターンテーブルシート。
レコードを直に置いて傷つけない為だけにあるんじゃないんだ。笑
もちろん今回作った本革シートでDJプレイしたら大変なことになるだろうけど。
視聴用として大切にしよう。
Posted at 2009/02/04 23:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月03日 イイね!

■フカフカだぜー!

■フカフカだぜー!羽毛掛け布団のカバーを買った。
ちょっとシャリシャリした肌触り爽やか系。

布団を干したかったけど、カバーをして干さなくちゃ痛んじゃうと説明書に書いてあったので、買って干したら、新品時以上にフカフカになった気がするー!

たたむとめっちゃかさ高あります。フッカフカー。


こんなに軽いのに、羽毛布団はあったかい。
と言う事は、アヒルの体内もこんなに暖かいのか。
いいなー!

布団てちょっと良いもの買っとくべきかも。
だって睡眠時間は自分にとって大切なものだから。

そして羊毛敷布団も、干したらちょっと厚みが増した。

僕の体は動物の毛で挟まれている!どちらも動物の毛と言うことで名前を付けました。
ロドリゲス と テディー にします。
どちらの布団がどちらの名前かは、お好きにイメージしてもらうってことで。


『こ、こいつ、ネタがないのに、がんばってブログ書いてるな。』と思ったそこの貴方。
大正解です。

ごめんちゃい。笑
Posted at 2009/02/03 19:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

■Paul Chambers×red eye

■Paul Chambers×red eyeポールチェンバースとレッドアイの組み合わせ。
プライベートクラブラウンジ的な。


まあ~キザッ!

美味しいです。レッドアイ。
残念ながらコショウは離れ屋には持ち合わせてないです。

Posted at 2009/02/02 20:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

■あれー。

■あれー。コンピュータ外付けのサウンドボード(っていうの?)が壊れたー。
音楽取り込めなくなったーー。

調子悪いなーと思っていたんですが、、とうとう逝ってしまわれたか。
しかし、コンピュータ本体に直接スピーカーを接続すれば、音は出ます。やはりこの外部機器が壊れたんだな。

新しいサウンドボード買わなきゃ。




そして、今日も鍋パーです。今日は何鍋でしょうか。
そろそろチゲ鍋いっても良いんじゃない!?

からいの大好き。
Posted at 2009/02/01 20:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 121314
15 16171819 20 21
22 232425 26 2728

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation