• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

■のんじゃったー

■のんじゃったーわはは~~

ちょーっと平日にしてはよってまーす。わはは~




明日は休みっぽい。

休み?





やすみ?

休みです。


休みだよ。

間違いない。
Posted at 2009/07/24 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

■カランッ コロンッ

■カランッ コロンッかき回したときに、氷がグラスに当る時の音が、落ち着く。




写真は今のとこお気に入りのグラス。主に焼酎を飲むのに使っています。
青い模様がキュートです。

何より、スポットライトで照らされた時の、テーブルに写るグラスの影が好き。
万華鏡みたいで、キレイです。



グラスに厚みがあるので口当たりもソフトです。

っていうか、口当たりって大切じゃないですか?笑
薄いコップは口当たりがシャープで、なんだか嫌です。笑



うん。良いんです。

完全に自分の世界観ですから。笑
Posted at 2009/07/24 21:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

■アナドレナイ。

昨日の問題は、真ん中の陶器のコップがダイソーさんで買った、100円コップ。

実は僕、ダイソーさんに行くのは初めて。っていうか、100円ショップに行ったのは初めてでした。
“安物買いの銭失い”という言葉があるように、やっぱそれなりの物が揃ってて、使い込めるような物とかは無いんだろうなー、とか、安くてもすぐ壊れたりするんだろうななんて思っていました。

ところが先日、まーが、お酒かき混ぜる棒(マドラーだっけ)を100円ショップで買ってきたという。  それを聞いて、そんな物ならなかなか壊れないだろうし100円ショップで十分だろう、と、そこで初めて100円ショップに向った。


店内に入ってみるとびっくり。一瞬ドンキホーテかと思うぐらい品物の山。ごちゃごちゃしてて正直何がどこにあるのかなんて検討も付かなくて、店内をウロウロ。
そこで見つけたグラスコーナー。早速“混ぜる棒”を探して、隣にグラスなんかも置いてあったので、ちょっと物色。
気に入ったガラスのコップはなかったんですが、一際目に付いた焼き物のコーナー。笑

“えっ、こんなの売ってるんだー”

早速物色。いろいろ見てるうちに例の陶器製のグラスに出会いました。
これ100円なんだ!
持った感じそれなりに重みもあって、なんだか良い感じ。僕は手がでかいから、こおいう大きめなグラスが馴染む。厚みもあるしそれなりに丈夫そう。 “これは良い。” これなら、デザインだけに100円出してもいいかな。100円だし壊れたら壊れたでいいや。と思って購入。
その後、なんか1人でテンション上がって店内を徘徊して、昨今の『100円クオリティ』に感動してた。笑
でも、知ってました?100円ショップって、100円の物だけじゃないんですよ!“これいいじゃ~ん!”と思って手に取った商品は600円だったり。笑 面白かったのは、お茶筒があって、本体に100円って貼られてて、蓋にも100円って貼られてた。笑 だったら【茶筒:200円】でいいじゃん!笑 1人でニヤニヤしながら商品眺めてました。笑

いやー楽しかった、100円ショップ!色んな物が置いてあって、いろんなトラップがあって!笑
また機会があれば行ってみたいです!
Posted at 2009/07/24 20:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

■さて問題です。

■さて問題です。100円の商品(コップ)はどれでしょうか。






ふふふ。


勿論、100円コップの購入先はダイソーさん。




ちなみにうちのマー(兄)も手に取って見てましたが、間違えました。

写真じゃ更に解りにくいかな。



さてと、僕はお酒頂こうかな。

マイコップ集めにハマリそうです。
Posted at 2009/07/23 20:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

■梅雨時期に舞い戻った。

■梅雨時期に舞い戻った。良く降る雨です。まるで梅雨時期に舞い戻ったかのように、シトシト、ジメジメとなんだかさっぱりしない陽気が続きますね。
明日も雨のようで、なんだか、憂鬱です。

蛙は嬉しがって、雨を感じているようでしたが。
(もっと背景ぼけないかな、なんて撮影しながらい思ったり。)

今日は日食だったそうです。
この陽気じゃ日食どころか太陽さえ雲に隠れて見えないです。
見たかったなー日食。。だって、もう、僕が生きているうちに日本では見えそうに無いみたいなので。はじめは特に興味もなかったでしたが、もう日本では見れないよと言われると、そのレア感というか、目に焼き付けておきたかったと思った。

ニュースでやっていたけど、日食中の気温は、4度も下がるらしい。
すごいですね。太陽の発する熱量は。自然界にも急激な寒さと、暗さが影響を及ぼすらしいです。。。(話をよく聞いていませんでしたが。)


今日はどうしようかな。
飲んじゃおうかな。れんと水割り。笑

冷たくってほんのり甘くて
美味しいんです。
Posted at 2009/07/22 18:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
56 7 8 9 1011
12131415161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation