• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

■末永くお幸せに・・・

■末永くお幸せに・・・只今、戻りました。  ・・・・いや先程。



今日は友達の結婚式。
そう、2次会の幹事を任せられた、あの結婚式の件です。

今日はなんだかムシムシしてて。 フォーマルな格好が、、、ワンダーパフュームを誘発。笑

いいですよね結婚式♪ ちょー幸せそうだ。 なんだか見てる方にも幸せが訪れそうですよね。
久々に会う友人達とも、話も弾む。
披露宴で使う曲を、友人(新郎)がチョイスしたんでしょうけど、、、いかにもクラブ、ノリ。いやはや彼らしい選曲だ~と思いながら、跳ねるビートのBGMに仲良し音楽好きがやたら集まった僕の座るテーブルは勿論すでにクラブ乗り。笑   

いやしかし、2次会のセッティングの件もあり、披露宴も感動のクライマックスを見ずして、daisukeと式場を後にしました。

はあはあ。2次会で披露宴並みの感動を味わう為に、必死にセッティング。笑
セッティングも終わり、参加者さん達を迎えます。そこで『あらっはじめまして、僕です。』なんてことも。謎笑  で、daisuke!もうそれ以上経緯を掘り返すんじゃない!笑 (意味不明ではないですが意味不明ですいません。笑)


さあ!二次会開始!!
当初の予定よりズレは生じましたが、とにかくはじめることに。  DJ wataru & DJ takashiのタッグも今宵久々の復活ですよ。 盛り上げる為に音量を上げていきます!音が大きければそれに負けないぐらい、次第にみんなの会話の声も大きくなる、、ガヤガヤガヤ!!!、、場の空気が上がってくる。 これ僕の場を上げていく作戦パターン。笑
声もかれれば飲み物も欲しくなる!酒だ酒だ!みんな飲め飲め~~!みたいな。

しかし気付けば、二次会開始から大分時間が経つ。
“新郎新婦!まだきてないじゃん!笑” しまった!ちょっと忘れてた!笑
急遽、予定の帳尻合わせ!当初流れの一環で予定してたBGMの件もあるので、流れが変更になったことで正直、てんぱりました。 daisukeとtakashiと相談相談。まさに、即興でした。笑
遅れながらも無事主役も到着。
いやいや正直、MCの進行に合わせてDJなんてしたこと無いですから、コレがまたドキドキしました。笑

不安定ながらも進行は流れ、、、結構勢いです!が!笑
いよいよ泣くか!?!?と期待した幸せそうな二人のサプライズレターも、、、、、、、、
まあ無難に流れ。笑  っていうか、泣いてるか泣いてないか、見えない。笑 ブースと主役の席が向い側だったので!暗いし。笑   でもなんだか、感動してるのはわかった。笑
いいよね、そおいう空気を感じれるのは♪

予定がずれるハプニングもありましたが、なんとか、無事二次会も終了。
皆さんお疲れ!そして、ありがとう!
不束な幹事だったとは思います!暖かく場を盛り上げ続けてくれた皆さんにちょう感謝!!
へっへっへ。

そんなわけで、、、まあ、、、無事!?に、終了いたしました二次会!
コレがまた!いろいろ気を張っていたせいか!!

ぜんっぜん酔わないのね!!笑
むしろそんなに飲めなかった(;;)

まあ何はともあれ、末永く、お幸せに!
&、みんなありがとう!!
Posted at 2009/09/09 00:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

■photo

■photo更新しました~。
お暇な時にでも是非~♪


wataru.com photo gallery "time is..."
↑↑plese click↑↑
Posted at 2009/09/04 21:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

■urbanlight

今日は飲みたくなって、今、お酒かってきちゃった。

土曜日も日曜日も仕事だから、金曜の今夜、飲んでおこうかな!って。



ってわけで自転車でコンビニへ。
今日は風が弱くて、自転車もスイスイ。

家からちょっと離れれば街の光が。と言っても所詮田舎ですが。笑
夜は涼しいし、自転車を颯爽と走らせて、風を切って前に進むのが気持ちいい~~!
ポロシャツ着て、ハーフパンツ履いてスニーカーはいて!リュックしょってメガネかけて!
まるでメッセンジャー気分だぜっ。笑
メッセンジャー田舎モデルだぜっ。笑

夜は車のようにライトが明るくないので走行は怖いけど、風を切りながら流れるURBANLIGHTを見るのが気持ちがいい。。


そんな状況で聴きたい曲。3つ上げてみました。笑


まず1曲目!!コレはこんな状況でなくても大好きですが!
『Jazztronik / SAMURAI』

自転車でも車でも、必要不可欠ではないでしょうか。僕にとっては乗り物に必ず無くてはいけない一曲。
っていうか、ブログで何度紹介した事か。笑 2回?3回?もう紹介しちゃってますよね。笑 『もう解ったよ!』って感じでしょうけども、紹介させてください。。笑


次に2曲目~!
『Stephanie Cooke / Love Will (Roots Vocal Mix)』

歌物HOUSE~~~~。アーバンな雰囲気出てますよね。笑 ちょっとラテンの雰囲気も有りつつ、優しく打ち込むビートが流暢な流れを感じさせる一曲。


最後、3曲目~!
『DJ Kawasaki / Shooting Star』

今や人気絶頂ですね。DJ kawasakiさん。よくレンタル屋さんでも沢山のアルバムが並んでるのを見ます。なんと言ってもこのシューティングスター・・・ピアノのメロディーが、、、涙。涙。涙。 聞く人によって曲から得るニュアンスって人それぞれだと思います。この曲のように歌詞が無い曲はとくに人のその時の気分や状況に応じて感じ方が変わってくる気もします。
悲しい時に聞けば悲しくなったり、前向きに聞こえたり。 嬉しい時に聞けば自分の気持ちを更に奮い立たせるように聞こえたり。様々ですよね。ちなみに僕は、この曲を聴いてちょっと泣きそうになった記憶があります。笑 前を向いて明日を迎えなきゃいけないんだ!!みたいな。笑


この3曲。です。
曲の思い入れを含めると、なんだか趣旨が変わってしまった気もしますが。。。まあ、この3曲はMP3プレーヤーに入れて自転車に乗りながら聞いてますね。ちょうノリノリで。笑

もうお酒も入っているので、音楽の話をすると長くなりそうなのでこの辺で。笑

みなさんにも“こんな時は、この曲を絶対聴く!”そんな音楽って、、、、
やっぱりありますよね♪
Posted at 2009/09/04 20:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

■“やってやるぜ”という気持ち。

■“やってやるぜ”という気持ち。休みすぎたツケか、明日・明後日は仕事です。
いや、その、好きで休んでいたわけではないんですがね。
段取りやお客さんの都合など、訳あって現場を空けてました。

なので、今日なんてペンキ塗り。笑  もう老朽化したポンコツ母家の修繕作業です。笑
やるまでは、億劫で、“何処か現場行くとこないかな~”なんて避けていたんですが、やり始めると悔しいがコレがなかなか面白くて。。笑  

まあそんなノホホンとした日です。



あーあ。月曜日になると、再びお客さんの方で都合が合わない為に、明日明後日の仕事は、
【なんでもかんでも。】  ガチです。2日間、ガチです。
まあ、3人で取り掛かれば、2日で終わるでしょう。 多分。

そして来週は友達の結婚式。
任されたDJも、ほぼまとまりました。HOUSEです。
安心してください。ディープハウス、テクノ、デトロイトとか、そおいう系じゃありません。笑
ラウンジ系のオシャレ系。マッタリしゃべれてit's O K。です。

運ぶのに、機材もそろそろばらしておかなきゃなー。
Posted at 2009/09/04 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

■さーてと!

今日は、飲みます。

兄の部屋で。

いつものメンツで、

いつものうまい酒を!!
Posted at 2009/09/01 20:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
678 9 10 1112
13 141516171819
2021 222324 2526
27 282930   

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation