• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

■これはこれで満足だ

こんばんわ、僕です。

昨日は残念ながら青物の大物はゲットン出来ませんでしたが、20匹ほどアジが釣れたので楽しかったです。

今晩の食事はアジの叩きが食べられるかな!っと思っていたら、上がり端で何やら七輪を抱えた職人が。
何をしているのかと思えば、今日兄が水戸へ仕事に行った帰りに、那珂湊で買ってきたというカキとサザエを焼いていました。

もはやその時点でアジの叩きは頭から消え、目の前で焼かれてるカキとサザエに興味津々。そして食欲が。ビール片手に待っていると汁がたっぷり乗った熱々のサザエが登場。

ぐへへ~。うまそ~。

風呂上がり効果も相乗し今晩は美味しいビールをいただきました。
“ハフッハフッ!”いいながら喰らったカキとサザエは御馳走でした。


アジの叩きも食べたかったけどこれはこれでおいしかったので満足しました。

やっぱり僕は。
海の幸派。
Posted at 2009/10/19 01:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月18日 イイね!

■best communication.

おはようございます。

いや、
“こんばんわ”ですね、まだ。
海の男wataru.comは、漁をしてます。

相変わらずこの場所は落ち着きます。さっきは少し雨がぱらついて来ましたが、今は止み、星空がキレイです。
雨が降っている間仮眠もとりましたし、とりあえず朝方までは起きてるつもりです。
朝方、ルアーを投げ込んで投げ込んで、また投げ込んで、今日こそは活きの良い青物を狙い上げるぞ!!


今日は一人で来ましたが、なんだか一人で来たとは思えないぐらい釣り人とコミュニケーションを取りました。笑 なんか話疲れた感もあります。笑
まあしかし、こんなのも釣りの楽しさの一つ、なんですがね♪

隣で釣りしてたお兄さん二人は、僕の代わりに竿番までしてくれて。笑
竿先の状況を伝えてくれたりもします。笑

あーあ。
泊まり込みで釣りしてたいなー2、3日。笑

アウトドア、ちょー楽しい。
Posted at 2009/10/18 03:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月15日 イイね!

■うへへへ~

■うへへへ~梅酒いっちゃってまーす。


酒屋さんに買いに行く時間がなかったので、ドラッグストアでチョーヤの梅酒を買ってきました。

梅酒原酒飲みたい~~~!!
蔵元梅酒飲みたい~~~!!
梅酒エクセレント飲みたい~~~!!

最近部屋での一人飲みご無沙汰していたんで、なんだかマッタリといきたいですね。
音楽でも聴きながら。

でも
ビートルズのツイストアンドシャウトなんてかけちゃったら。。

あがっちゃうよね!!
Posted at 2009/10/15 23:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

■ヤケルヨウナイタミ。

ついわっす!

この後、隣の部屋で鍋パーティーです。
今日は、日本×トーゴのサッカーの試合がありますから。キックオフと同時に乾杯!です。
今頃始まってる? 大丈夫です。途中録画の追っかけ再生しますから!


今日は仕事でね、ひどい目にあった。
自分のミスと言えばそれまでですが。

パイプ接続に使う接着剤があるんですが、一般に売られている種類の中でもありますが、刷毛で塗るタイプなんですね。 で、配管の作業中、その刷毛を取り出した時に、ピチャッてはねたんです。
そのはねた接着剤が、見事に右目に命中。
命中した瞬間、焼けるような激しい激痛が。。本当に痛い時って、声出ませんよね。そんな感じです。
もう涙はぼろぼろでてくるし、、、『これはいかん。』と。笑 “失明する”と最悪の事態も頭をよぎるほど痛かったです。

足場の悪い現場を手探りで水道へ向かう。 
激痛のまま、痛くて痛くて強くまぶたを閉じようとすると、激しく涙が出てくる。僕の涙腺もびっくりしたでしょうね!『なんかくっついたーーー!!!!』みたいに。
ようやく辿り着いた水道で、目をひたすら洗う。しかし目を開けようにも痛くて目を開けられない。どうにもまぶたを開こうとする力では開かないので、手の力も借りて開き、洗い流し続けました。

通りがかる現場の皆は『ゴミでも入ったか?よーく洗えよー。へへへ』と、まさか僕がこんなにも痛いとは露知らずのコメントを洗眼中の僕を見つつ残していく。
でも2回目通りがかった時は『まーだ取れねえの!大丈夫かよ!』とちょっと心配している様だった。
とにかく今は洗眼に集中したいため、『あ、ああ、あ、あ、後で説明します。』と返しつつもひたすら洗眼を続けた。

ようやく取れてきた痛み。どれだけ洗い続けただろうか。笑
しかし、まぶたは完全に開かず、右目は違和感の塊。 ずっと力が入っていたためか、右目の周囲が熱い。  でも時間が経つにつれてまぶたも開くようになり、違和感はあるにせよ痛みも和らいできて、どうにか仕事もできるような状態に。

仕事が終わり、帰宅。
お風呂で、また、洗眼。笑  シャワーをソフトにして、上を向いてずーっと洗っていました。笑
今となっては、ゴロゴロとした違和感もなく、なんだか頬の部分が筋肉痛のようになった気がします。
危なかった。 大げさ?かも知れませんが、今、こうして両目が見えててちょっと幸せを感じます。笑

とまあ、こんなひどい目にあった今日。ほんんんんっとに痛かったんだから!

なんだかお酒が恋しいです。
今日は何鍋でしょうか。
Posted at 2009/10/14 19:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

■思わず2度見。

今日は連休最後。のんびりドライブにでも出かけようなんて、午前中その辺ぶらぶらとドライブしてました。

ちょっと休憩と立ち寄ったデパートの屋根付き駐車場。
ちょっとかっこいいかな、なんて誰も居ない駐車場でしたが、ハンドルを切ってタイヤを傾け駐車。
うーん。かっこいいぜっ!

ふと目を向けたフロントタイヤ。
一度見て何か違和感。 二度見て、恐怖を感じた。笑

内溝がああ!!!

見事につるつる。クリリン! 極度の内減りに今まで全然気が付かなかった!たまに手を入れて、スリップサインの山の状態を確かめてはいたんですが、その溝より内側が、もはやスリック化していました。“どんだけ内減りしてんだよ!” よく見るとゴムの色が違っている。タイヤに使われるゴムとしての範囲を超えているのか・・・。

辛うじて、ワイヤーは未だ見えていないが、
今年2月のバーストと言う悪夢が蘇る。

はーーー。
早急にタイヤ交換が必要ですね。
というか昨日は筑波山走りに行ったけど、僕はこんなコンディションの最悪なタイヤで攻めていたのか。笑  恐ろしいなー。
しかしあれだね。寿命を振り返ってみると、アドバンスポーツ、保ったほうかな。17ヶ月。やっぱり、フロントはそこそこいいタイヤはいたほうがよさそうですね~。

ちなみに、リアタイヤですが、
スリップサインまで残りわずか。笑  経験から言うと、まだ持ちそうですが。
前回バーストして已む無く交換したのは、今年の2月。笑 まだ8ヶ月です。毎回ですが、リアは1年ペースで取り替えております。笑 どんだけ減るのが早いんでしょうね。

あーあ。
何履こうかな。
Posted at 2009/10/12 13:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年こそ年末早めから仕事上げて会社のきったない倉庫徹底的に大掃除&リフォームすっぞ!って予定立ててたけれど、既に駆込み予定パンパン🤯もういいんだ。今年も諦めようwあー熟柿うめぇーへー(湯割♡)」
何シテル?   11/11 19:59
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5 6 7 8910
11 1213 14 151617
18 19 20 21 222324
25 2627282930 31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation