• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

■フッフ~ン♪

今日は昨日降った雪のおかげで特にする仕事も無く、
一日中事務所でのんびりしていました。

今日は22年2月2日で、ぞろ目です。20日後には22222です。
次は11年後の3のぞろ目です・・・ね。その時は僕もすでに39歳。ちょうアラフォーです。

そんなめでたい日(勝手にこじつけましたが)に、早速先日購入したオートグリムのワックスが
今日3時頃、届きました。フッフ~ン♪ ダンボールの梱包を開けてみるとダンボールとそう変わらない
ワックスセットが入っている箱が登場。
中を空けてみればやたらスペースを無駄にしたレイアウトで150gのワックスケースとクロス&スポンジが入っていました。笑
でもなんだかそんな無駄がフラッグシップの香りを漂わせているようで・・。笑
さっそく中身のセットを確認してみました。



アイテム全部真っ赤です。
オートグリムの美学に対する情熱オーラが。。 愛用者に持つ喜びも感じさせてくれそうな雰囲気。
ワックスケースも特に何の派手さも無く、普通のプラスチックですが、デザインがシンプルでプロフェッショナルな感じがして良いです。 でもそんなワックスを空けた瞬間に、驚いたのが、

香り。


あまーい香りがふわ~っと充満。 ココナッツのような、バニラのような、バタークリームのような、、
とにかく甘い匂いが、事務所内に漂いました。笑 その甘い香りは父が『アイスか?』と間違えるぐらい。
ぜんっぜんっアイスじゃねえけど!
前に購入した、オートグリムのアクアワックスというメンテナンス的な簡易ワックスも、甘い匂いがしましたが、もっと濃厚です。笑 アクアワックスはどちらかというとフルーティーな感じでした。
これは凄そうですね~。香りと艶で楽しませてくれるのかな。

その他セット内容は、専用のスポンジとクロス。
現在シュアラスターのスポンジを愛用していますが、触ってみればシュアラスターのスポンジよりソフトですね。どちらも湿った状態だと、オートグリムのスポンジは新品にしてはシットリ感が良い感じがします。大きめなサイズで手が大きい僕には使いやすそうです。


あっ。それと、一応試してみましたが、甘い匂いは何もしませんでした。笑

クロスは単品で市販されているハイテックフィニッシングクロスと同じ物でした。正直このクロスは一度洗わないと色落ちしてなんだか使うのが気が引けるんですよね。。しかもすでに2枚持っていますし。これでもう3枚目。  笑。 クロスのコスト分ワックスの内容量を増やして欲しかったなー。笑

固形ワックスはなかなか減らないけど、150gっていうのは見た目にも結構少ない感じがしますね。
好きな時にワックスがけをしょっちゅうしていたらあっという間に無くなってしまいそうです。

ワックス150g、専用スポンジ2枚、クロス1枚、と考えたらワックス自体では6000円ぐらいなのかな。
だとしても150g・6000円は、結構な高級品ですね。笑
さあて。いよいよ今度施工してみます。今からそのポテンシャルが楽しみです。

&今日、湿度や温度を見るために湿度・温度計を車庫に設置しました。笑
今後ワックスがけに最適な気候を見つけられたらいいなって思って。
もうここまで凝り出したら抜けられないですね。

笑。
Posted at 2010/02/02 21:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

■・・・・。ぎゃーーーー!!

ちょー積ってるーー!!!

お庭はすでに真っ白です!


今ものしのしと大粒の雪が降っています。
これ、明日朝まで降り続いたら、結構積りそうです。

そして明日は、
引きこもる事に決めました。
Posted at 2010/02/01 23:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

■黒く深く、、、美しく。

■黒く深く、、、美しく。今日も昨日に引き続き、ポリッシュで下地処理に励んでいましたが、
今日は生憎の天気で、湿気を吸ってしまって施工しにくくて中止。
湿気を吸ったポリッシュは拭き取り難くてとても手に負えません。

しかも今日は雪みたいで。

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるのでしょうか。
と言うことは!

明日休みか。ニヤニヤ。

雪では仕事になりませんからね!むしろ作業車出動できない~。
この辺では、雪が5cmも積れば、人々はパニックです。笑
学校は休みになり、会社は定休になり。 みんな雪が降ればお手上げ状態。

子供の頃は、雪が降ると学校が休みになったので、近所の公園にソリを持って遊びに連れて行ったっけ。朝早くの学年連絡網が待ち遠しかった。
社会人になった今も変わらず、雪の日は休みですが。仕事の大切な予定が無い限り。

大和と一緒にヒーターの前で寝てるかな。
ちなみに家の大和は、犬のくせに、寒いのが好きではありません。
へんなの。
Posted at 2010/02/01 19:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

■流れ・・で。。

■流れ・・で。。


king of AUTOGLYM
『AUTOGLYM HIGH DEFINITION WAX』





買っちゃった。

oriflameさんで\8400。 
せっかくポリッシュかけて素地出したんで、流れで購入。
オートグリムからの初固形ワックス。カルバナ配合で、、、そのポテンシャルは如何に。
ディープシャインの艶も体験しているだけに、オートグリムのフラッグシップ・ワックス、と思うと期待が込み上げて来る。楽しみー。
それに今まで使った事が無い高級ワックス。ワックス1つにに8000円なんて出したこと無いので、
“注文する”をクリックするのにしばし躊躇。笑 

やっぱり潤い系の艶なのかな~。
それとも爽やか系。

すでに5年ぐらい乗り回した僕のスカイラインですが。
惚れ直す日は近いかな。
コンクールエディションな感じで。

実際、商品をまだ見たことが無いですが、ちょう期待してます。
早く届かないかな~。
Posted at 2010/02/01 00:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ…w
バイバイこーめーとー🙋ww」
何シテル?   10/10 16:45
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
1415 1617181920
2122 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation