• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

■こんちわ。

■こんちわ。こんちわ。wataru.comです。


立て続けにゲームソフト購入して、最近は、アサシンクリードにはまっております。
1、2同時購入。
でも、ゲームばかりしていたらよくよく目が悪くなりそう。

なので、今日は良く晴れているし、車も磨いたところなので、その辺ドライブしてきたよ。
写真は隣町のちょっとさびしいショッピングモール。
でもここの雰囲気って好き。何て言うのか・・・アングラな雰囲気(?)笑
そこでの一コマ。
ちょっと細い路地に入ると、ボディーに周りの建物が映り込むのも好き。
でもこおいうところって、それなりに人が行き来しているのでカメラ撮ってたり目立つ車で走っていたりすると、ガン見されるのがちょっと嫌。 さりげなく迅速に撮影してます。笑


うっすら残ってしまう傷や、うっすら残ってしまう水垢。
7年もすれば、手入れしているつもりでも蓄積していくもので、僕の車も一見ピカピカに見えますが
やはりマジマジと見てみるとそういった傷・染みが目視できる使用感が増えてきました。
下地処理を念入りにしているつもりでもやっぱり消せない傷が次から次へと出てきますね。

ボディーケアのプロショップなどに頼めば、やっぱり自分では消せない傷や染み等、消してくれるものなのだろうか。 7年も磨きぬいてきたボディー、やっぱり塗装も薄くなってこれ以上塗装削れない等のリスクも出てきそう。
一度、お話を聴いてこようかしら。
ちなみに下地処理だけしてもらって、コーティング無施工で考えてます。
自分でワックス掛けする楽しみは味わいたいから。


もちろん重々承知していることですが、
黒って手間がかかるね~。


だからこそ何倍も美しいんだけど。
Posted at 2011/01/23 15:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

■視力低下。

■視力低下。免許の書き換えに行ったら、
視力0,7でした。

ぎりぎりだよね。
ゲームのやりすぎでしょうか。

暗い部屋でしてるのが悪いのかな。
あんなに画面の移り変わりが激しいものだし。


でも、おかげでやっとこさフェラーリ手に入れた。
一生懸命賞金稼いでF430スクーデリア買って、フェラーリイベントでカリフォルニアを手に入れて、

『いつかはフェラーリ』
夢がゲームで叶いました。


疲れ目。

目を閉じると気持ちがいいです。笑



さてと、明日も現場だ。そろそろ布団にもぐろうかな。

ぐっぴー。


zz・・・zzzzzzzz・・・・・
Posted at 2011/01/20 00:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

■感動しませんでした?

■感動しませんでした?ちっちゃい頃、天体望遠鏡で月を見た時、感動しませんでした?
僕はしてた。


望遠鏡を見ると、月を手にとるような距離で、クレーターまでもくっきり見えてしまうのに感動してた。
そんな思い出が甦るように、月を見てた。


年末の自宅の大掃除で出てきた、小さな頃に買ってもらった天体望遠鏡。

湿気のせいか、レンズには曇りのようなカビのような、斑点もあったのですが、
ちゃんと見えました。
久しぶりに見ましたが、やっぱり・・・“わあぁぁ・・・”って感じですよね。
小さな頃は、何で空にあんなものが浮いているのかなんて思っていた記憶がある。

せっかくまだ使えるし、
親戚の子供にでもプレゼントしようかな。
Posted at 2011/01/18 20:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

■仕上がりました。

■仕上がりました。ボディーリフレッシュ仕上がりました。

やっぱり下地から仕上げると、艶も違うし、それに施工性もいいです。
ワックスを塗っているその感触が、物凄くいいです。 ぬっるぅぅ~~~みたいな。
伸びる伸びる。

ワックスをかける度、いつもするんですが、
コップいっぱいの水をかけて水弾きを診るのが好き。笑

サーーッッッ

みたいな。
あっという間に水が流れ落ちるボディーを見るのが好き。笑


今度どこか行こう。
ドライブが楽しみです。

あ。そろそろATFの交換です。
只今75000km。
8万キロまで、今年中に到達するかな。。笑
ちなみに去年は走行距離年間4500km。笑 
サクシードが来てからめっきり距離数が伸びなくなりました。
Posted at 2011/01/18 20:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

■お待たせしました車ネタです。

■お待たせしました車ネタです。こんばんわ、wataru.comです。


久々の、車磨きです。
洗車して、ポリッシュでボディーをリフレッシュしたところです。
夜も更けるとさすがにこの時期は寒いので、また明日にします。

んで、写真に写っているようなものを作ってみました。
写真に写っている、電気です、電気。
カーブティックです。サロンです、サロン。

といっても、蛍光管ぶら下げているだけですが。笑

やっぱり天井にくっ付いている明かりだけじゃサイドステップ辺りが暗かったので
作ってみて重宝してます。
接続端子が単芯を差し込むタイプなので、途中までFケーブルで配線して、途中から圧着接続して平行線にしています。端末はプラグ。コンセントに差し込む使用です。
台座も作ろうかと思いましたが、今回は面倒だったので、今のところは蛍光管のフレームを引っ掛けて使用している感じです。そのうちキャスターでも付けてゴロゴロ動かせるように作ろうかな。

って。
なんだか車磨きの話題より、工作の話題になってしまいました。

ヘヘヘ。

そういえば、話は変わるんですが、、
29歳になり、人生初の、モモヒキを履きました。笑
もう限界でした。お店で買うの躊躇しましたが。
でももうさむくって!!
モモヒキと言えば、なんだかじーちゃんくさい感じですが、スポーツスパッツ的な感じのやつ。
って、そんなことを言うと、江頭な想像してしまいますが、
それは間違いじゃないです。
でも、風に負けないです!超効果的!すげーハイテクパンツです。

皆様も寒さ対策でこの冬を乗り切りましょう!
Posted at 2011/01/15 22:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 1819 202122
23 24 2526 272829
3031     

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation