• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

■週末バイク。

■週末バイク。新しいパーツが到着して、土曜日の夜からいじり始め
さきほど完成したトコです。


どうでしょうか!?




結構雰囲気変わったと思うんですが、
どこを変えたか、わかるでしょうか?(^ー^)


やはりこの写真で一番目に付く変更点は、フロントフォークのブーツでしょうか。
ちょっとオールディーズな感じに。それに合わせてミラーも変更。
スクエアタイプで雰囲気と合わせた。
しかし、今回一番の変更点は、リア周りなんです。われながらかなりうまくまとまった気がする。笑
純正フェンダー有りか、無しか。どちらかの条件で売られているテールランプ。
でも、僕は、純正フェンダーも長すぎてイヤだし、フェンダーレスもファンキー過ぎて好きじゃなかった。
ちょびフェンダーという選択肢には適合するテールランプが無かったのだ。

だったら作ってしまえ。
そんな訳でとりあえず気に入った形のテールランプを探し、購入。ちなみに、買ったTAKEGAWAのテールランプはフェンダーレス用。しっかりフェンダーレス用のステーが付属されてた。
短くしたい純正フェンダーと、テールランプの兼ね合いを見ながら、ホームセンターなどに売っているメタルステーで切ったり穴開けたり、試行錯誤しながら組み合わせてオリジナルテールランプのステーを作る。 フェンダーの方もマスキングで墨出しして、躊躇無くベビーサンダーでカット。もはや化粧パネルのカットなんざ戸惑いません。自作カーオーディオで培った自信が強い味方です。笑

そんなこんなで作業を続けて、完成した新生Ape!
ウインカーも新たにコンパクトな物に変えた。POSH。

完成後、ビール飲みながらApeを眺める。この時間がすげえ楽しい。笑
でも、今回付けたパーツ、全て気に入ってはいるのですが、唯一『えっ(;・з・)』って思うトコ。
今回の目玉、TAKEGAWAのテールランプ。
デザイン満足、発光力満足・・・・・。唯一、気に入らないのがナンバー灯の明かり。
“青いー。”
どうにか・・・どうにか改善したい。笑 試しに黄色いマスキングテープ貼ったら、貫通した色が白くなった。笑 何か透明な黄色いテープがあれば・・・・。アオハイヤダヨー。チャライヨー。


そうだ。
さっきメールを確認したら、月曜日ヘルメット発想予定だって。ヤッピー。
いよいよ乗れるぞー!
Posted at 2011/04/04 00:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

■何気ない存在感。

■何気ない存在感。これ、僕がウインカーに求める理想。


大型バイクの様な大きい車体ならまだしも、ミニバイクのウインカー、って存在感が凄い。
そんな目立つ存在のウインカー。どうにかして“さり気無く”したい。

で、思いついたのが、塗装。
ブラックに色は決めていたんですが、ただブラックに塗るのも味気が無いし存在感も消えそうなので、
元のメッキ部分をリム風に残し、ヘッドライトと同じデザインにしました。


バラして、塗って、組み付けて、、、
『いいじゃん。照』
フロント周り、すげーイメージの統一感に仕上がった。

おまけに、表面が劣化したボルトをステンレスボルトに交換。
黒とステンの無垢の色は相性がいいですね~。




しかし。
こんなことをしてますが、実は社外ウインカー注文しちゃったんですよね。
その他も色々買いましたが。
でも、良く出来たので、これはこれで交換用として取って置こう。

さあて。
明日あたり、注文したパーツが届きそう。
忙しくなるぞ~!

Posted at 2011/04/01 23:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 ええ、気性、ウイルス媒介等、承知していますよw」
何シテル?   09/26 20:10
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 56 7 89
10 1112 131415 16
17 181920212223
24 25 2627282930

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation