• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

■いよいよ始めました。

昔から大好きなindigo jam unit。。

Indigo Jam Unit & Flexlife - Love Love Love




It's A Shame / indigo jam unit & flex life





feat, flex life でした。



Indigo Jam Unit - Silhouette




Indigo Jam Unit - Nostalgia




indigo jam unitでした。




今日から、ツイーターのインストールを始めました。
いよいよです。

ピッコロは小さいので、狭いZの車内でのギリギリのインストールが可能になりました。
まあ。
細かい難点など、ありますが、


とりあえず

音が出したくてうずうず。。


しかし結局我慢できずに、
ガレージに有るシステムコンポでちょろっと音出ししてみることに。

いい音でした。笑
すごく。笑

なんか、今まで聴いたことのない潤い感が・・・。
積載して、おもっきり音出したら、
すごいことになりそうです。


しかし致命的なことに


びびってNW突っ込めないっていう。



まっ。
そのうち吹っ切れますよ。笑

万一、飛ばした時は笑ってやってください。笑



indigo jam unit / Be (at Re COMMON)


じゃ!
peace yo!!!
Posted at 2012/11/28 02:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

■どうも乙かれっす。

へへへ。

こんばんわ。
wataru.comです。


昨晩は、takuya兄さんG兄さん、お付き合いありがとうございました。
HIROもとてもいい刺激になっていたようです。
運良くG兄さんのA1も聞けたことだし。昨晩は・・・・熱かった。

と、まあ、僕もこうしちゃいられんと、今まさに、HIROのユニット探しと、
自分のアンプさんをネットサーフィン。モニターショッピングしてたわけですが。



STEGがかっこよく見えてきて、 でも心のどこかでシンフォニーとか良くわからんブランドが・・・・
いやいやTRUか・・? エビスさんか!??


くそーう。

全部順番に車載して試聴してみたいぜ。




と、その前にですよね。。
SOSO。することはただ一つ。    ピッコロちゃんの取り付け・音出し。



しかし、今までよく頑張ってくれました。F#1ついーたー。。。 

ルックスはいいんです。なんか、尖がってて。勿論音も尖がってますが。 しかし良くぞココまで楽しませてくれました、本当に。
本当に悩まされた日々だったかもだけど、ごくたまに表現しちゃうアイツの得意の音というか、、、

“おおっ(;゜з゜)ワクワク”
驚かされた時もありました。

ま。    一瞬ですがね。笑 

さあて。そんなわけでボチボチ来週からとりあえず取り付けして、軽くセット出して音出ししていこうと思います。   ので、、、  また橋の下ミーティングお願いいたします。笑
イスラエルとデンマークのコンビって・・・。笑   まあ、、、音がよければ何でもいいけど。笑


そうそう。
今日はね、、、いや、今日もね、、ばらしたよ。ミラ。笑


すっきだよね、ほんと。
でもね、ココまでバラスの、2人で作業したら、ほんとあっという間。笑
プラモデルか!?笑

で、何を作業したかって、、、これね

ヘッドライトの洗浄。笑
何ていうか、実はヘッドライトの曇りなんて氷山の一角で、まだまだポンコツ箇所が沢山あります。
なんせ、今まで放置されていた車だから。笑
ワイパーなんて、もう穴開くんじゃねえかってほど、錆びてます。笑

ちなみに結局、ヘッドライトの曇りも取れず・・・。
その曇りがもはや内側なのか外側なのか定かではないという。。

まあ。
HIROと一緒に可愛がってやりますよ。笑


さあて。
来週も楽しい日曜日が待っているから
一生懸命働こう。笑

おやすみ。

peace yo!!
Posted at 2012/11/26 02:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

■教材。

楕円かー。



イイ・・( -_-)   フヒ・・・・・フヒヒヒヒヒヒヒ・・・・

ハードコアな雰囲気が・・・・た、タマラナイ・・・ハアハア。。
勧めてみっぺ。フヒヒヒヒヒ・・・・。


だめだ。。

先を想像するだけで面白すぎる。。


フヒ・・・フヒヒヒヒヒヒヒ・・・・・



先ほど連絡して、再確認。笑
自由にして。 だそうで。笑
ってか、彼もまんざらでもない感じで。
そおいうの経験ないからすげえ行ってみたい、、、と。
フヒ・・・・フヒヒヒヒヒヒヒ・・・・・



オレ、何も解らないけど大丈夫なの?


いーんです。
解らないことは一から覚えていけば
いーんです。
僕も一緒に勉強することがあるから。



やっぱさ。


楽しんだ者勝ちだよね。


Posted at 2012/11/21 00:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

■そういや持ってたな。

寒いねー。
今日は一段と寒いねー。

皆様も風邪などお引きにならぬよう、体調管理には気を付けてください。


今日は、なんか月ぶりか。
バイクに乗りました。
も一個のガレージにしまってあるのだが、常に軽トラ(車体価格30万でガレージ保管。笑)の奥に入っているため、存在感が薄く、
で、今日たまたま軽トラが出ててガレージがら空きで。。ふと黄色いタンクが見えたので無性に乗りたくなりました。

そういやちびバイク持ってたなー。。
見てみると、ひどくホコリが、、、orz
ちょっとホコリをフッフしてエンジンかかるかなと、チョークを開けて始動してみる。

ブルーーンバアバババババババ・・・・

一発始動!

ちょっと嬉しくなって乗り回したくなりました。
ブイーーーン。。。
うーん。
キャブのセットが、、、いい。笑 もはや季節が移り変わるぐらい放置してたのに、なぜか奇跡的に今日は良い。笑
ブイーーーーン。。
なんなく●0kmをマーク。それ以上は怖いので出せません。笑
アクセルを開けると力強く着いてくるエンジン。

だんだん調子に乗ってくる。。笑

そういやtakuya兄やんが、ミニバイクは小回り効くからサーキットでノンブレーキでコーナーに突っ込んで曲がれるから楽しいんだよって言ってたなって思い、実戦したら、コケそうになったのでもう二度としないと心に決めました。笑
流石にサーキットでコケてコケて上手くなっていった人とはスキルがまるで違うのだなと感じました。笑

そんなわけでプチツーリング。寒くてお腹は痛くなりましたが、小一時間楽しかったです。


soso、
赤いケーブル(エージング約60時間モノ)を試しました。
良いです。  良い感じです。
現在使用している噂のケーブルからの交換です。
音の押し出しが力強く、解像度も良く思いました。
少々荒っぽく、硬く感じるところも有りますが、、、TWの下が押し出されて出てきたからかな? 広くレンジをカバーしてくれるソフトドームなら相性良いのかもなんて思ったり。。
まあ。
一旦通電を解除したものですので、もうちょっと取り外さず聞き込んでみます。


ってか、

もう我慢できないからピッコロつけるかんね!!笑


と、言いつつ、
今週末はhiroのセカンドカーの納車のお手伝い&飲みです。笑

たぶん、そのセカンドカーとZで、そのうちhiroと茨カーオフにお邪魔します。笑
シャイなヤツですので皆さん優しく接してあげてくださいね(>_<)笑
Posted at 2012/11/19 20:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

■念願の・・・・

土曜日、の、夜。


行ってきました。
茨カーの兄やんでお馴染み、Gラディさん宅へ。
メンツは、Gさん、ラディさん、エンタさん、takuyaさん、に、僕の5人。



そして念願の・・・・・

(写真2回戦の模様で申し訳ないです。笑)

ラディ姉さんの鍋(;´д`)ハアハア。神の味。
ずっと兄やんにチクチク言っていました。笑

シオナベツクネ   シオナベツクネ  シオナベツクネ・・・・




遠慮なく、がっついてきてしまった。笑

てかね、食うこと飲むこと、夢中で、写真撮り忘れて。笑
か、角煮が・・・orz  僕ちゃんの角煮が・・・・orz

ってかね、写真の三岳。芋焼酎ね。
まあ、料理に合うわ合うわで、ロックでスイッスイ。 

あー。笑

勿論食事中の会話の内容は、オーディオ9割ぐらいでしょうか。笑
食べて、飲んで、しゃべって・・・・・・・
ちょー楽しかったです。


暖かい部屋で、美味しい料理で、みんなで酔っ払って、しゃべって笑って、

もう。。
もう完璧だと思った、その雰囲気。

ってか、こういう繋がりが出来て、今や自然に思うけれど、、、
よくよく考えてみたら、
みんカラって、すげえな、って思った。笑

なんていうか、

family

だよね。

Posted at 2012/11/19 00:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろいろカオスだな。in霞ヶ浦」
何シテル?   09/11 15:11
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 910
11 1213 1415 16 17
18 1920 21222324
25 2627 282930 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation