• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

■週末。

僕にオーディオを忘れさせたくば!
大根の煮付けと交換条件でも良いですがね!!
したら、2週間、オーディオを忘れられます!

鳥ツクネなら1.5週間!

でも一応・・・・・フィアットにも行ってみようかな(-_-;)




ガレージで、バイクを見ながらオーディオのこと考えるとか、
そんなトリッキーなことしてました。笑

自然とそんなことしてたもんで、自分自身に引きました。笑



ローエンドの強調感・・・存在感・・・
音の重み。

クロスを動かさず、ローエンドを湧き上げる。


むずかしーよー。涙


昨晩は五霞のオーディオイベントに参加してきました!



顔馴染みの方も沢山いてくれて、凄く楽しめました^^
聞いてもらえば勉強会、聞かせてもらえば勉強会。

1つずつじっくりアドバイスしてもらったことじっくり試してみようと思います。

またちょっと成長して、
また行きたいです♪


3週目、土曜日は・・・・
イバカーオフ。。。


どうする。。

どうしたら湧き出てくる・・・。
下の音。。



とりあえず、、、
とりあえず出来ることからコツコツと。。


やってみるつもりです。。。

むずかしー
Posted at 2013/03/11 01:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

■カスタム。

本当に暖かい陽気です。

風の温かさ、日差しが春らしい。


春らしい曲を一曲。


気付けばまたこの季節で 君との思い出に誘われ
心の扉叩いた でも手をすり抜けた花びら



嬉しくても、切なくても
思い出が風に香るような曲は大好きです。

未練も後戻りも、興味はないような生き方してるつもりだけど、
歳を取った分だけ、なんだか白黒だった昔話に色が付いていくような気がしてます。
なんだろ。
へんなの。

今この時間も季節も、
また歳を取れば色が付いていくのでしょう。




さって。
今日は午前中せっせと働いて、午後からはすること無くなったんで、
バイクイジリしてました。
モンキー用シートの固定と、フェンダーの位置決め仮付け完了しました。
あとブレーキランプやウインカーなどの伝送系を装備するぐらいで完成です。
2012年よりも更にファンキーに。コオロギスタイルでいきまっせ。







いい。
・・・・・・・良い!!!

どっから見ても純正座布団シートのようなイメージがない。


↑純正座布団シート。

細かなとこも、変更してみた。
CDIをわざとチラ見するようなとこに配置換えたり、有り余っているハーネスを詰めたり。。
その他考えているカスタムプランもあります。

イメージからのカスタム。
バイクも車同様、無限大ですよね。
このミニバイクは尚更。プラモデルのように気軽にカスタムして、、、
何よりパーツが安いのが良い。笑 ちなみにこのシートは7000円でした。笑

さーて。

のーんびり楽しもう。

じゃ。また^^

peace yo!!!
Posted at 2013/03/09 01:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

■春ですね。

陽気が穏やかに・・・
動いていると、汗ばんできそうな・・・

春は間近ですねえー。



そんな訳で、

そろそろそんな季節かなって、
ちょっとオーディオをちょいちょいサボりつつ、
暖かくなる前にちょこちょこ作って行こうかなと。

何をって、、、
バイク!!!!ですよ。



こちら2012モデルです。笑





車体はAPEです。
男前ファンキー仕様。笑

ちょっとバランスを考えすぎた点もあり、見ていて面白くないので、
2013年モデルは、
もうちょっとベンジョコウロギっぽくします。笑

カマドーマ!!!



ロンスイの長さを強調させる為に、シートを短くしようと、
DYTONAのモンキー用のシートを無理やりつけました。



で、付けようか悩んでいるのですよー・・・・
これを・・・


えっ。なにをって?
リアフェンダーですよ!

・・・・うーん。。

多分付け・・・・ますね。

予定では、更に小さなウインカーにも交換。マフラーはOVER、スパトラ、気分次第で。買い足すかもしれないです。
で、ハンドルをセパハンにしようか悩んでます。ちょっとカフェ的な要素も欲しいし。


まあ、のんびりカスタムしていこうと思います。
ゴールデンウィークまでには仕上げたいな~。


じゃ!!!
Posted at 2013/03/08 02:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

■くぅぅぉぉぉおおおおん!!





フヒヒヒヒヒッヒヒヒ(*_ __)ノシ

ゆんぴょうのファッション。

フヒヒヒヒヒッヒヒヒ(*_ __)ノシ



フヒヒヒヒヒッヒヒヒ(*_ __)ノシ

無性にジャッキーチェンを見たくなったので見てます。
ついでにユンピョウもサモハンも。

難しいこと考えずに見流せるので、好きです。ジャッキー作品。



今日も仕事後、収録遊び。
今日は走行音を取ってみました。

ちょっと風の音に負けちゃってますが・・・
窓は半分ぐらい開いています。

スペック的には、もうちょっと高回転まで引っ張れますが、
この辺で。



こちらは窓全閉め。

ウインカーの音が渋い。笑
全閉めとはいえ、さすがにスポーツカーの静音性のなさと、マフラーを変えてるだけあってうるさいですが。


と、なんだか無駄にマイクを使いたくてこんな暇な遊びをしてしまいました。笑

そうそう。
グループ掲示板の方へ歌物を収録したものを載せたので
よかったら聞いてくださいませ。(ICAメンバー様)


Posted at 2013/03/06 22:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

■sample

ども。
仕事後、早速収録してみました。


なんか緊張する。笑
誰もいない車内なのに・・。笑


とりあえず、マイクをこんな感じでセット。。




ヘッドレストに挟ませほぼリスナー位置にセットしました。

マイクのピークレベルを探って・・・
いざ収録。


とりあえず初めてなので、ブログに乗せてみます。
今後は主にグループ掲示板へ載せるつもりです。

大好きな曲です。
とりあえず収録サンプルです。(PC only)



ちょっと・・・うるさい?笑
まあ、遊びですから。ドンマイドンマイ。。

しかし、思った以上にリアルに収録ができるもんでびっくりしました。
さすがに実際聞いたのとは違いますが・・。
しかしこれで兄さん方と同じ遊び方を覚えました。笑
・・・・
動画はないですがorz


これでも電源回りなど調整して調整して・・・多少ローエンドが出てきました。
これからNWのセットでもっとバランス取れていければいいなと思います。



にしても、収録遊び楽しかったです。
リスナーはマイク・・変な空間でした。笑 マイクとオフ会的な。笑

ちなみに他にも収録しました。
でも、singsingsingをYOUTUBEにアップしたら、
全世界からブロックを受けました。笑笑
曲名アップしていない(sample2として)んだが、あっという間に関連付けで強制ブロック。笑  諦めます。笑


まあ、とにかくまた新しい遊び方を覚えて楽しいです。笑


ミーティング中誰かの抜き打ち収録しちゃおうかな。笑笑
うそうそ^^
まだやっていない人楽しいので収録遊びしましょうー^^
Posted at 2013/03/05 21:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ…w
バイバイこーめーとー🙋ww」
何シテル?   10/10 16:45
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 1112 1314 15 16
17 18192021 2223
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation