• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

■贅沢。

こんばんわ、いつでもいじられ役、wataru.comです。



ICAの忘年会でどんな集中豪雨が降りかかるか、
今から怖いですが、
完全黙秘で対応したいと思います。






さて。笑

今日は行きつけの酒屋さんへ、年末の楽しみである年越し酒を購入しに行きました。
こんな時は、一年の自分へのご褒美に贅沢に!!


購入したのはあの銘酒

森伊蔵

こちら“極上”の方です。照
スタンダードのものとは、コクも香りも・・・・・

まあ。。

そしてこの瞬間の喜び・・・。
ケースの両脇を手を添えるように持って、箱をすっと開ける・・・
上質紙の箱ですが、噛み合いが良すぎて箱の中へ空気が入りながらゆっくり開くこの瞬間。笑

この封が切られていない瓶を見るのも、喜び・・・なんです。。orz

“今年ももう少し・・・お疲れ、僕。”

アンド!
最近仲間に加わったプレミアムな一本、八千代伝 壽々と記念撮影。笑


このオーラorz

柿渋で塗り上げたテーブル(自作)との雰囲気もいいですねー。。ハアハア

この2本と、宝山の酒楽が加われば・・・・

いやいかん!!!
12600円はキッツイ!!!

でも、今日店主に聞きましたが、壽々よりクセモノで、また異次元の価値を楽しめるとか・・・
香水のように気分で楽しめたら、贅沢だよねなんて。





・・・・贅沢だよね!!!

毎年恒例なのも。
がんばって働いてるって思う。笑





さって~

来週末は楽しい楽しいICA忘年会><♪
無事に場所も取れたし、テンションあがってきましたーー!
いろんなとこからいじられそうですが、
ずーーーーーーーーーーーっと
笑ってようと思います♪笑   笑顔黙秘♪笑


集まって一緒に飲んでくださるメンバー様方々には大変感謝しています♪
楽しみましょう♪

ではまた^^


peace yo!!!!
Posted at 2013/11/28 22:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

■ふ~ぃ~

飲んでまーす♪

久しぶりにワインなんて飲んじゃって、
おしゃれじゃなーい♪




今日は仕事疲れたから
おいしーー。。


後は曲で癒されて~・・・・

久しぶりにDVD見てまーす♪



くらーる(照)
この人の声ってば・・・やっぱりいいですねえ。
もう音のバランスなんてどうでもよくて、
す~っと世界に浸っちゃう感じです。笑

そしてこのLIVE IN PARISのライブアレンジは、
すっごく好き。


癒されすぎて寝ちゃいそうなので・・・


盛り上がっていこうぜーー!

GRP!!


4トランペットで上がったり!!
ちぇろきーーー♪
ソロのバトンで爽快に!エンディングに向けてハイトーンに鳴っていくのがたまりません♪

もちろん、こちらも♪



Sing Sing Sing♪
イバカーのテーマ曲という噂も。笑


なんか・・・・・

楽しくなってきました。笑










・・・・・・・・


やっぱ部屋のJBLどうにかしたーーーーーーーい!笑
Posted at 2013/11/26 23:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

■happy days

こんばんわwataru.comですー。
今夜は寒いですねえーー><



先週木曜日、遠いとこあみたろすちゃんが遊びに来てくれましたー。
そんな訳で仕事後空港にあみお嬢をお迎えにあがり、木曜日の夜からつくばの居酒屋で前夜祭、
前夜祭後、ホテルに送り、僕は帰宅後ガレージでNWセッティング。笑

翌金曜日は、あみちゃん立っての希望、初世界遺産を見に行ってきました。


栃木県 日光東照宮。


しかもこの季節ですので、
すごく紅葉がキレイだったーー♪

日光への有料道路にたち並ぶ木々も色付いてて、
目の前に見える山々もカラフルに色付いていました。

僕は初めてではないので、景色に記憶はあるものの、
やはり何度来てもいいですねえ。
心が落ち着くというか・・・
建造物を見ていたり、その場の空気を吸っているだけで肩の力が自然と抜けていく感じがします。
以前そんなことをjinちゃんと語り合ったことを思い出しました。笑



そしてやはり不思議なのが、
眠り猫を起こさぬようそっと通り抜け、
長い石段を登って(筋肉痛大丈夫だった??笑)いくと、その先にひっそりとある、家康様のお墓。
やはりココだけは観光客が静まるんです。。
不思議な力があるのでしょうか・・。

神木に“音が良くなりますように”とお願いしたのはここだけの話です。


一通り東照宮を徘徊して帰路に。
帰路中、筑波山をワインディングしたり、トンネルでかっ飛ばしたりと、車遊びもふまえつつ、、
やっぱりその夜も、飲み!笑 しかもイバカーでお馴染み、『いそ兵衛』へ。笑
あみちゃんも飲める子なので、のん兵衛の僕としてもすごく嬉しかったです♪
とは言っても僕への挑戦状は【無謀】だったかもしれませんが。笑笑

WAHAHA!!!!!!

そだ!
12/7のイバカーの飲みなんですが、参加者9名ということもあり、いそ兵衛、NGでした!!!
テーブルなら席取れますが、、、わかっています、、必死で他のとこ探しときますのでまた追々連絡網回しますので参加者の皆様よろしくお願いいたします!


さってー。
二日目もホテルに送った後は帰宅後ガレージにて、微調整。笑

翌日最終日は、なんとなく牛久大仏へ。笑
『茨城って何が有名なの』って言われて僕の頭にイバカーと牛久大仏が頭に浮かんだときは
病気だなと思った。

笑。

牛久大仏へ向かう途中、でか過ぎてネタバレしてしまう牛久大仏ですが、
とにかくでかい大仏に彼女はツボった様で、着いた途端この旅一番シャッターを切っていました。笑
その後、秋葉原へ。笑  すみません。これは僕が行きたくて。笑 
『どこ行こっかー?秋葉原?・・・どうするー?秋葉原?』
きっと『秋葉原行きたいんでしょ?』ってあみちゃんは言いたかったはずです。笑
ちょっとOyaideでケーブルを購入し、ラジオデパートにも行きたかったけど、たぶん行って買い物に夢中になっていたらいつの間にか独りになっていそうだったので、やめときました。笑



旅行も終盤、秋葉原もそこそこ(笑)に、二人で都内の下道をゆっくりドライブしながら空港へ。
しっかり最後までお見送りさせていただきました。^^

_________________________________

遠いとこ、遊びに来てくれてとても感謝しています。すごく楽しかったです♪
何か数々の印象的な時間を思い出すと、笑ってしまいそうです。笑  いや、笑います。笑
また、お会いできる日を、心より願っています^^
_________________________________


サヨナラした後、帰宅途中用事を済ませ、ふと聞くオーディオ・・・・
いい感じの中域に・・・なんかいい感じのバランスになった・・・・家康Sound!? 
そんないてもたってもいられない心境もあり、やっぱり行ってしまったカーオーディオオフ!
場所は守谷!

・・・・・
やはり・・・・
やはり徐々に戻ってきているようです。バランスが。。
個人的には良くなりつつもまだこうパッとしないところもありお披露目には早い感じですが
徐々に立ち直させるので、是非次の機会では皆様聞いてやってください><

KCA磯子オフからの変更点としては、DAC内の素子銘柄変更によって持病的な癖も緩和されレンジのナチュラルさと多少なり音が力強く厚みがのってきた感じがします。クロスを下げTWの音も多少被せられるようになり、解像度も多少なり聞かせられるようになりました。
しかしこれからクロスを整える上でひょっとしたら持病的な癖がまた出て来てしまいそうですが、それがまた今後の課題になりそうです。
その他、パワーケーブルのゲージ変更も行いました。
・・・こっちの方がいいかも(-_-;)笑


そうそう、守谷で初オシロ体験しました。笑
なにか丸裸のZをスコープされてるようで恥ずかしかったですが、悪くはないと言ってもらえた喜びもあるし、凄く勉強になりました!

とりあえず日曜日にアドバイスしてもらったとこへアーシングをやり直しました。Kojyuさんケーブル頂いちゃってありがとう御座いました!!


さって。。。
そんなわけで木曜の夜からガッツリ遊んじゃって今日の仕事は憂鬱でたまりませんでしたが、
また楽しく休日を過ごせるように頑張って仕事もしていこうと思います♪

最後に、長々読んでいただきありがとうございました!


ではまた!
Peace yo!!!

Posted at 2013/11/25 03:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

■外付けサウンドボードの7用ドライバをサポートセンターからインストールしたら何やらPCが調子悪くなりこのまま付属ソフトまでインストールしたらどうなってしまうのか心配だが実行してみようと思う。

酒は涙か溜息か つって。





おっす、おら、wataru.com。
今日は、仕事疲れたので、もう部屋で飲んでいます。
やっぱ暖かい部屋で飲むロックンロールは・・・うめーorz


ではノリノリで行きましょう。




今日、仕事後行きつけの酒屋さんで、熟柿を2本ばかり買ってきたのですが、
お店で、何やらまたプレミアムなお酒が入荷していました。


あの宝山酒蔵からの逸品です。


酒酒楽楽

720ml、12600円。笑笑
この・・・焼酎らしからぬボトルとケース(ベロア風)のオーラ。。笑

気になります。。汗  どんな味か気になります・・・。。。
吉兆、白天、富乃 ・・・・基本個人的に外れがないので・・・
すげえ気になります。笑
しかしこの値段・・・勇気いるわーー。レジに持っていく手が震えるわーー。。

専用グラス要らないから5000円ぐらいにならないかな。笑



あともう一本。

黒瀬安光 のプレミアムな一本。

これはたぶん、買います。笑
【安光物語】がかなりうまかったので。(未だに空き箱が部屋にあります。思い出です。)
きっと甘みの強めの味わいかと思います。
ほぼ9000円と高いんですが・・・・一升ってことでノリで買っちゃいそう・・・。
  




曲終わっちゃった?


じゃ、これ。

↑なつかしーーー。。
僕のはジャケット破れてレコードの1/3ほど飛び出てますが。笑
これ、クラブで爆音で聞くとかっこいいんですよ。



あ。そうそう。
タイトルにも書きましたが、やはり何かすると・・・インストールすると、、、
調子悪くなります。コンピュータが。
以前使用していた外部(USB)接続のサウンドボード(2006年製)のウィンドウズ7用のドライバをインストールしたら、調子が悪いです。何かHDDランプ付きっぱなしだし。 インストール以前にHDDの使い方が悪いのかなー。
前にトラブった時にちゃんとフォーマットして入れなおしたんだけどなー。。
なんてこったー。
もう入れ替えしたりなんだかんだ面倒くさいし新しいHDD買おうかな。
っていうか、インフォメーションとか出てきて書かれてる文章の専門用語の意味がわからない時点でこおいう作業は僕には向いていないと薄々感づいていたんですが。


なんてこったーーーー!!!!


このままドライバのインストールがうまくいったら、付属ソフトもインストールして
気ままに、レコードを収録して、
仕事用の車ででも聞こうかなんて思っていたのに。




テンション上げて現場に向かいたいのに!
(↑やっぱり82年より95年だよね。で、この後TOMMYEのMy Mindとか繋げるっていう・・)


なんとなくいじくってみます。


さーてー。。。


気分もノッてきたので
この調子でふわふわして行こうと思います~




Posted at 2013/11/20 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

■music.

携帯で見れなかったらごめんくさい。


The Marvelettes - Please Mr. Postman (1961)



Aretha Franklin - Think



Martha Reeves & The Vandellas - Heat Wave



Jackson Sisters-Miracles



Fontella Bass - Rescue Me




ノセ過ぎましたか。

?。


では、
good night...








MELODY GARDOT Good Night

Posted at 2013/11/19 01:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手放そうかと思ったけどやっぱやめた( ´,_ゝ`)」
何シテル?   09/07 22:36
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34567 89
1011 1213 14 1516
1718 19 20212223
24 25 2627 282930

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation