• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

■酒。時々Steez。

とろける口当たり。
優しくはじける酸味。
鼻に通る
フルーティーな香り。



どうも。

Wataru.comです。



銘杜氏が作る梅酒を飲んで、
イイ気分。



先日頂いたお酒ですが、
購入したロッドを眺めながら飲みたかったので
到着の今日まで我慢しましたww

変態?
ええ。自覚済みですw



さらに1本、タックルを買い足し。
“また買ったの?!”
いえいえ、【釣り】と言うのはこおいうものなんです。



購入したのは、
DAIWA STEEZ。



681MLMFB-SV 【SKYLAY [Power Plus]】

Made in Japan!!!

同じSTEEZシリーズのFIREWOLFはタイ製なのに!なぜ!!w


な、わけで。先に買ったFIREWOLFもキャパ範囲内の軽量ルアー。
使っていくうちに感じてくるロッドの旨みってどんどん狭まっていくもので、
バサータイルの謳い文句も、否定はしないけれど、使い込めばむしろ自分の使い方に“それ以上は求めない”という感覚が馴染んできました。
感覚のキャパを越えれば補う為にそこをカバーできるロッドが欲しくなる。ってわけで。

かっこよく言えば、ベイトフィネス、ってやつ。

まあ、以前も、ロッドなんて使ってみなきゃ何とも言えないってわけで。
とりあえず、2、3本上げれば、ポテンシャルも分かる事でしょう。



ファイアウルフと違って、スリムシェイプされていないリールシート。
でも、レッドカラーが何ともステキなオーラを醸しだす。

ちなみに、リールも買った。
スプール(糸を巻くボビン的なとこ)の交換でライン交換して装着するのも面倒だし。

ちなみにFIREWOLFに装着してるリールと同じ、
STEEZ A TW。ギア比違いのモノ。



巻いたラインは10lb。
銘柄はDAIWAのブレイブZ-フィネス-。



STEEZ2台体制。。
贅沢だ~。ww
テクノロジー20cm買えてたやんw

あ~酒うめっ。。。


あ~

また一生懸命働かなきゃな。
って。。。
ブログの度にそんなこと言っている、、、気がする。


あっ・・・・

あっっっ!!!!

【開封の儀】
撮るの忘れたw


じゃっ
またっ

Peace!!
Posted at 2017/05/29 22:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月26日 イイね!

■50over。

明日、土曜日は
イバカーオフで、、、

各地から長が集まるって言うのに

釣りしてるっていう。


どうも、

wataru.comです。



今すこぶる、軽自動車が欲しいです。

“またっ・・勢いか?”

いや。本気なんですw



仕事から帰ると、届いたので、
“開封の儀”

あれ・・・
どっかで聞いたことあるなw




ずどーーーんw



STEEZ!!!!!!!




“また買ったんか・・”って。

2機目です^^;





このリールは本当に素晴らしい。
巻きに重さを感じず、安定したリトリーブ。
魚が掛かっても右手に殆ど重さは感じない。(右巻き)慎重に挙動を把握しながらコントロールできます。

今度購入したのはギア比の低いもの。
つまり1巻きの巻き取り距離が短いものに。



ハンドルのワッシャーがカラー違い。
赤が現在使用中の7。ライトグリーンが、6。
今までより、1巻き巻き取り距離の少ないものを購入。
ハイギア(巻き取りが多いもの)にしようと思ったが・・・とりあえず・・・。



フィッシングは、お金が掛かるのですよw

『また道具?肝心のバスは釣れてんの?』
って。





どっす~ん。
ばったばった・・・

今まで口に指突っ込んで引き上げる事、なんとも思っていなかったけど、、
足元まで引き寄せて、開いた口がでかすぎて一瞬“えっ;;;”って思ったけど
引き上げました。w

持ってみた重さから期待、大。




計測。。。

ついに50UP上げました♡

ちなみに、コイツとのファイトは興奮した。
ロッドの取り回しにアタフタアタフタ。。。

足場の悪いとこ、、、ってのもあって余計アタフタアタフタ・・・・。

フッキングを確認してみると、、、



薄うす♡w
これぞ神業、『激薄フッキング』ww
しかし・・・よくバレなかったなwwこれってキセキっ♪


いやぁ50UPシビレルわぁーーーーー。。。
しかもラージ♡
嬉しすぎて早々にBASS師匠のちゃた君にラインを送りましたw



ちなみに今回のHITルアーは、



OSPのジグにドライブクロー。
ズル引き・・・より、多少泳がす感じ。初期バイトを分かりやすくする為。
ストラクチャーをスルーする前後は大切に。。って感じです。


次なる目標は、、、
やっぱりロクマル(60cm)でしょう!
流石に60の口に指突っ込める気がしないしwフィッシュクリップ買った方がいいな!w

あ~~~~


早く新しいロッド届かないかな~~!!!

って

ロッドも買ったんか~いっ
っていう。


じゃっ!

peace yo!!!!!
Posted at 2017/05/26 23:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

■オフの事とかイロイロ。

Hi。

ゴキゲンいかが?

Wataru.comです。



連休中は風邪でダウンも、、、ようやく復活。
喉が炎症を起こして、そこから風邪菌が入ったみたい。
みんなも気をつけてね。

一人Carラオケ、本域になってくると、咳がまだ出ますが。(照



えっと、、

なんだっけ。




あ~。


まずはコチラのご案内。



_______________________________


【第28回】茨城☆カーオーディオオフ会


開催日時:2017年5月27日(第4土曜日)  午後7時~お好きなだけ!


開催場所:常磐自動車道 守谷SA下り

 

※当日が荒天の場合は、2~3日前に開催会場の変更をする場合があります。

茨城県人、グループメンバーに関わらず、参加自由。
参加希望の方はこちらに参加表明お願いいたします。

どなたでも気軽に楽しめるオフ会にしたいと思います。


■幹事は白のZ33です。



■注意事項■

★外向き・音圧オーディオ車両での音出しは禁止いたします。また、外向き・音圧オーディオ車両に関わらず、ドアやウィンドウを開けたままでの音出しはしないでください。

★オーディオ車両の自由試聴・操作禁止。試聴する車両オーナー様と同乗にて機材の操作・音量等、オーナー様の操作・指示に従って試聴を行ってください。万一、試聴等においての車両・機材の破損等があった場合でも、当グループは一切責任を負いません。

★当オフ会は、情報収集の場、人間関係のコミュニケーションを目的として行っています。誹謗中傷、暴言等の健全を害する行為は禁止いたします。

★あくまでもプライベーターが集まるオフ会です。カーオーディオ関係ショップ経営者様、またショップ経営者様に限らず営利目的・勧誘目的等を理由とした方の参加は禁止いたします。

★公共の場をお借りしオフ会を行いますので、休憩や仮眠をとる方々、施設を利用する方々、一般車両、公務車両へ迷惑の掛からない良識ある行動をお願いします。守れなかった参加者様につきましては退場をお願いする場合が有ります。

★ゴミのポイ捨て厳禁。タバコは携帯用灰皿のご用意を。

★上記またはそれ以外の問題点・不満点を感じた参加者様はスタッフまでお知らせください。早急に対処いたします。


以上、注意事項を前以てご理解ご協力の上、オフ会への参加をよろしくお願い致します。



皆様の、ふるってのご参加お待ちしております。




*Ibaraki Car Audio*

__________________________

ちなみに、
僕と言えば・・・

オーディオは何もやっておらずw
っていうか、連休からZ動かしていませんw

Hahaha!!!!!!

風邪ひいて、耳がナーーーーーーーって耳鳴りのような音が聞こえてた事もあるんですが、
流石にそろそろ音鳴らしておいた方がいいな
なんて危機感も感じております。


体調がよくなってきたので、
リハビリがてらフィッシング。w

De、
ようやくSTEEZタックルで、ラージ上げれました。
ちなみに、STEEZでは攻めの釣り一本ですw



チャター×シャッドでゆる巻き中にドッスン・・・
グングンとリズミカルなスモールの引きと違って一引きが長く重かった♪
サイズは45とマズマズ♪



ちなみに、先日STEEZでスモールの49て言うの上げましたw
シャローでミノーゆる巻きで食いかかってきました♪








More釣果。
何が足りないか?


ルアーバリエーションだろう。w

って。いつものようにルアー大人買いw



溜まりに溜まるルアー達w
コンデンサと違って持って置けばいつかは定数合わせなどで使える、
とかwいやいやw釣れないルアーは結局釣れないわけで、
ゴミと化す訳で。。
そんなルアーを見てると、オーディオより金かかるパターンだな・・・なんて。

ドンマイドンマイ。


って。。そろそろ海も、シーズンか。
海はいいね。お金は掛かるけど、釣った魚食べれるからw



さて。。
オフも近いし、釣りもお休みして、
オーディオのセットでも詰めてみようかな。

ではまたっ


peace!!!!
Posted at 2017/05/19 00:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

■おっかいっものっ♪

暖かい陽気で、春の笑顔が増えた。
いっそう空も青くなってきた気がする。


どうもこんばんわ。

wataru.comです。



春のフィッシング。
先日、去年バスフィッシングを始めてからの目標だった
フィネスタックルでのスモール40UPを達成した。






目標達成後も再びの40UPも上がりったり釣果を重ね、、、








そんな訳で、今年からさらに自分のフィッシングスタイルを広げる為に、
タックルを買い足した。

予想外の“勢い出費”となった;



■DAIWA STEEZ A TW



やる気になったら20lb巻いてハードプレイも。余裕のあるラインキャパ。
オールメタルボディ×(コンパクト+軽量)=♡。
SV等の快適装備は無いけれど、
剛性も高くしっかり握れる、ストイックなファイターの方程式に心惹かれました。
使い慣れてるI型グリップの方がやぱっりいいかな~。使ってみて交換検討。


■DAIWA STEEZ SC 6111M/MHRB “FIREWOLF”






重要視したいのはフィネスでは補えないバロメータ。
使いやすくもあり、やはり、やる気になったらパワープレイも可能。
そんなわがままなイメージを抱きつつ決めた。
リールシートがシェイプされててカッコイイ!!

正直ロッドなんて実際ライン通してルアー投げてみないと具体的なフィーリングなんて分からない。
僕はむしろ体がロッドに慣れるものと割り切って選んでる。
それが苦痛なら、きっと僕は釣りを趣味にはしないだろうw


ってか、
結局スティーズかいっ!!っていうw
オーディオテクノロジーの予備の為のマネーが
ヒラ・・・ヒラ・・・・
とw

また、一生懸命働かないと!


お待たせしました。
【STEEZ×STEEZ】

合体♡





げちゃげちゃカッコエエやないかいorz

リールを組むと、多少前方に感じた重心がグリップにすっと移動する。。
手首の返しもラク。スピニングよりも。 振り子原理が無い感覚がなんかすごく新鮮w
リールが小さくスリムにシェイプされたシート部分、オマケに僕の手がでかい事もあり、
ぎゅっと握ると何か一体感を感じる。ビッグファイトが楽しみ。。


早く投げたい早く投げたい早く投げたい!!


ちなみに、ベイトタックルという人生初の代物でw

毎晩飲みながらベタベタ、ベタベタ、と。お触り。
投げ方のイメージトレーニングしたりw
買ったばかりで既に手垢だらけだw

2、3投ぐらいは誰も居ない、誰の邪魔にならない場所で一度投げてみようと思うw


とりあえず、元気なバスを1本上げたいねえ~♪

じゃっ、また。


peace!!!
Posted at 2017/04/08 01:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

■土日のこと。

どうもこんばんわ。

wataru.comです。



ちなみに、
35。です。wtr35。
若く見られがちなのは、
まあ否定しませんが。

Ha(*°∀°)!!




土曜日はKCAオフ。沢山の仲間が集まりました。
その中、一人車に立てこもる・・・パパ。w
車にYamaさんと近付くも、パーフェクトしらんぷりw

なんとも・・・“今夜は絶対聞かせねえオーラ”が尋常じゃねえw

するとどこからとも無く飛んできたメタリンロケットw
オーラを切り裂き隔離された壁が崩壊しましたw


その後はまあ色々ありましてメタリンやパパのブログをご参照くださいw


しかし、おもろかったw  赤目(プロテクション)を見たパパのリアクションはw

音が止まる・・・
音がまた再生しだす・・・
・・・・
音を止める・・・
・・・・

ぱぱ『わたるっ( º дº)!!!』

シッカリ目を見開き僕の見ながら超絶腹から声出てたわww
ってか音が止まってからの第一声がなんで僕の名前なのw
そんな兵隊の挨拶みたいな声で呼ばれたことないわww
で、発言までの、間ww
よっぽどびっくりしたんだと思いますw

僕も気持ちは分かります。だからこそ面白かったというか(性格悪いわなw)
せっかく直してもらったZRにプロテクションがかかった時なんて、
慌ててブレーキ踏んじゃってその拍子でウンコちびりそうになったし出したこともない『はんっ!』って悲鳴出たし一瞬で謝る時の土下座の仕方から考えてしまうほど焦った記憶がありますw
くしくもその時、パパと同じETONのスピーカーでした。

何かな。僕のも構造上?ミッドハイを欲張ると帯域の音圧で物理的な限界が来ました。
きっとパパのEtonも同じ症状なのだと思いました。。

すっげえ面白かったけどww

ヒヒ・・・・ヒヒヒヒヒヒヒorzwwww

フフヒヒヒヒヒ・・・・・ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒorzww

パパ『赤い!赤い目が見えた!!!赤目!あ、、赤目!!パーッて!パーーーッて!!絶対夢に出るよ!!』

そんなん興奮しながら言われたら笑うやんw
絶対笑うやんw

あっ、すいません。wイジりすぎましたw
このまま書き続けたら永遠に書けそうなのでこの辺でやめときますw

兎に角土曜のKCAは面白かったです♪
また遊びに行きます♪


本日の日曜日は良く晴れたいい日でしたね。
オーディオの復旧したバランスも確認できたので、本日こちらを取り付け。



Fostex FT65H。
同社66Hからの交換です。
ちなみに65Hですが、66Hよりでかい・・・・取り付けてみたらこんな感じw





勝負は出音だ。
見かけなど気にするな。

って、自分に言い聞かせてるw

とりあえずしばらく鳴らしていなかったんで目覚ましエージング。
今日のトコはなかなか良かった。明日はどうか、楽しみです♪


あっ


そいえば、、、

ついに40up達成。

何がって・・

勿論バス釣りの話でしょうw




スモール45。
茶た師匠にフィネス合格いただきました♪
これからはマイアベレージの更新といろんな釣り方でバス釣り楽しんでいきたいです♪

合格記念wに少なくなってきたライン交換。
やっぱりスティーズは高いので別のもん試してみる。
スティーズの半額。(同じ値段で長さ倍)w





新しいラインは、気分がイイ!!!



ではまたっ!

peace !!!!


Posted at 2017/04/02 23:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年こそ年末早めから仕事上げて会社のきったない倉庫徹底的に大掃除&リフォームすっぞ!って予定立ててたけれど、既に駆込み予定パンパン🤯もういいんだ。今年も諦めようwあー熟柿うめぇーへー(湯割♡)」
何シテル?   11/11 19:59
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation