• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataru.comのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

■ホット♡

毎年毎年、寒さに弱い体になってきている気がする。
2024も残り1ヶ月・・・

どうもこんばんわ
ガレージ内、エアコンとファンヒーター併用中の
wataru.comです。
もあ・ほっとえあーーー!!!


ほっと、といえば最近ホットなアイテムを譲り受けました。



ABARTH 500♡

んもーーー んもおおぉーーーー んもおおぉーーーー
ブレーキを踏むだけでイケイケシフトダウンしてくれるw

アクセルを踏み倒せば、クラッチを蹴ってくれるwww
ゼロヨンしてるみたいだw

た・・・楽しすぎるw



なんかすぐ壊しそうだなぼくw

走るのも楽しいんですが、オーディオの方も製作なうw
ちょっとキャッチーにディスプレイオーディオHUで作りまーす。
なんか最新鋭ぽくいいますが基本アナログですw

なんのSP付けようかなぁー。。。

いじる上でバラシ方等解らなくなったらのぶさんちに行けば解決できますのでw
グレードは違えど当車種でのチャンピオンシップwwなつかしいww
これは正月呑みのネタにとっておこうw







ねぇさんの超絶手料理で兄さんと呑み倒すんだw
そんな正月を一緒に過ごさせてもらって・・・もう何年目だw
今年は右手に焼酎グラス、左手にダイゴローのおもちゃボールだなw
土曜日もご馳走さまでしたm(_ _)mあのカブ。またお願いしますw


今年最後の連休かな。
満足の連休でした♪
仕事がなんだかんだ忙しくってなかなか車遊びができないけども、
乗りもしないのに車を磨くのは得意の時間の潰し方・・・というよりリラックス法w




そういえばジムニーは・・・・w
ジムニーは、あれ。あれなんですよ。

僕とは方向性が違ったかな。

って、感性高いビジュアル系バンドが言いそうな台詞ですが
率直に、飽きた、だけですwww
ベンキョウニナリマシタアリガトウゴザイマスw

庭に放置しておくわけにもいかないし、早急に処分しなくては・・・。


さてと、
また明日から仕事頑張んなきゃ。

今年も残りわずか!
体調管理もしっかり!がんばっていきましょっ!

ではまた
peace!!!

Posted at 2024/11/24 21:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

■なんで



これで揚げ物の惣菜を暖め直すと
カロリーゼロになります。

アジフライ何枚食べても大丈夫です。


どうも。wataru.comです。


のんびり一年の後半戦スタートさせようかって
思っていたら何だかんだ現場に追われ
あっという間に夏休みから1ヶ月が経ちました。
台風やら天気も悪い日が続きで現場もなかなか思い通りに進まんし・・・
いやぁね。



ところで・・・



なんで通行止めだっつってんのに入ってくるの?w

窓開けて何か聞こうともせず制止も無視でグイグイ入って行きます。
そしてUターンして戻ってきます。
そりゃそうだよw通行止めだもんw迂回してって書いてあるでしょ?w

あと血相変えて『なに勝手に道路止めてんだ』って言ってくるヒトなんでw
勝手にやってるわけないじゃないw
道路の使用許可と協議書を見せると大抵腑に落ちない様な顔で帰っていくんですがw
工事のお知らせ書面も路線上に工事予告看板も事前に出してあるんですがねぇ・・・。
なかなか完璧にはイカンナ~



ところでところで・・・



なんでやらないでってこと、やるの?w

夏休み、釣行先の公共トイレの様子。
近くにはビーチがあり、それを考慮してかトイレの外にも洗い流し用の外水道も設置してあるんですが・・・なんで洗面器w 排水は詰まり洗面器の底は砂だらけ。洗面台で何を拭いたか大便器からトイレットぺーパー拝借して散らかしっぱなし。
使い方を改めてもらうより、使わせなくした方がいい。
いろんな施設がそおいう思考になるのも分かる気がする。


・・・・



ところでなんで夏休みは釣れないんだろうwww

釣る気がない、っていうのも否めないw暑いし、なるべく外に出たくないw
十分に車中で呑みながら涼んで、釣りをする前に眠くなったりw
来年の夏休みもこのスタンスかw
本番はこれからの季節だぜ!!


さて、明日の現場はとある巨大な研究所。



こおいう現場はハイエース映えますね。
脚立あんな感じで収納するとラックの物取る時頭ぶつけんだよな。
ルーフに積めばいいのに。
なんで車内に・・・
なんで・・・
ブツブツブツ・・・



じゃっ!またw
peace!!
Posted at 2024/09/05 18:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

■ひるおびごごすまえーぬすた~♪

昨日から連休に片足突っ込んで、
今日はもうどっぷり。

エアコンフル稼働のなか情報番組をずっとみていましたw

どうも。
wataru.comです。


週末頃には釣り旅行にでも、なんて思っていましたが、

たいふーんが。

またイヤな経路だな~。
さっさと抜けてくれれば。
危険な釣りはしませんw勇気と無謀は違うからなw


酒浸りになりそうだw



!!!!
もう無くなりそうだったんだ!
買い足しておかなくては!



旨かったw
ソーダで割ったらもう止まりませんw


そうだ。
先日為替が急に下がったもんで、慌てて購入したDUELUNDのコンデンサ。
プラン的には購入した直近に購入したJUPITERで定数的な様子を見てから時期をみて買うつもりだったのですが・・・。
予定が大幅にずれてしまいました。w



購入したCOPPER FOIL、ただいま自宅にてエージング中。
自宅のオーディオなど、適当なもんで”壊れず鳴れば良い”ってぐらいで真剣になど調整していませんが、Jupiterに変えるだけで音色の性質がガラッと変わるのが面白いです。
ちなみに交換前はこちら。



ClarityCapのCMR(630V)でーす。
Jupiterへ交換すると音の濃さが増し高域の伸びもキレイに聞こえやすくなる、
そこまでしっかり聞こえるようになっても角が立たずしなやか。
嗚呼、個人的な感想です。

正直十分・・・十分というかJupiterが好きなんですw心から好きなコンデンサですw
でもなぜだか変えたくなるw何ででしょうw自分でも謎なんですw



見た目のインパクトを欲しがってるだけか?w
実際チェンジして新たにハマったら簡単にDuelundへ浮気しますけどw

さて・・・と。

呑むかw
オリンピックももうすぐ終わっちゃうね。
最近は配信サイトのお陰でほぼ全ての競技を見ることができるんですが、
地上波で中継されているメイン競技ぐらいしか日本語解説も無く
酔っぱらいながらルールのわからないスポーツを解説無しで見るのが好きw
どうなれば勝ちなのか、なぜ試合が止められたのか、なぜ・・・なぜ・・・
ニヤニヤが止まりませんw


それでは皆さんも良い夏休みを♪

ではまたっ
peace!!!
Posted at 2024/08/09 18:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

■夏休みの準備。



ペットのコテツです。
放し飼いなので神出鬼没ですw
エサは窓の明かりに集まる昆虫達です。

どうも。
wataru.comです。




先日はノブさん宅へ。
おいしい料理とMOONシリーズの呑み比べで楽しみました♪
ご馳走さまでしたm(_ _)m♪

さあて!いよいよ夏休み。
その前に片付けたかった仕事ももうほぼほぼだし、
そろそろロッドとリールのメンテナンスを始めようかなw
今年は日本海側へ行こうかなんて計画中です。



そいえば先日衝動買いしたヘッドライト。



レッドレンザーのHF8R WORKが意外と安く買えることを知り衝動買いに至ったわけですが、こちらなんとも魅力的な『オートフォーカス』wwカメラの話でしか聞いたことないw
照射するもの、距離に対してライトが適切にフォーカス、明るさを調整するという・・・なんとも近未来のシステムなのだw



いくつものLEDを装備し広角やスポットをオートで選択し照射しますw
色々突っ込みどころはありますが、そんなことよりこのシステムに感動したので細かいことはどうでもいいんですw
特に釣りでは水面をスポット照射してからの手元をや身の回りを照らす時、明るすぎて手元を照らすには出力を弱くして広角に絞り直したりとその手間が皆無ですw
余計にくっさい手でライトを弄らなくて済みますw



レッドレンザーファンですw

レベルアップと共に重量級にw
サブバッテリー式のヘッドライトを重くて敬遠してたんですがもはや重さも変わらない気もする。
よ~し。これで日本海を爆光で照らしてこようと思いますw
夜釣りが楽しくなりそうです♪


さてと・・・
焼酎でも買ってくるかなw

ではまたっ
peace!!
Posted at 2024/07/27 16:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

■7月です。

特に体を使う作業内容の時は、
水分補給は3時の休憩まで。

5時にはしっかり終業して、炎天下、煮立った車で帰路に着く。
ふらふら。足元しっかり確認しながら
風呂る。
焦るとこだが、ゆっくり隅々まで洗いさっぱりする。

キンキンに冷やしたビールを
大切に開けてじんわり流し込むように・・・
喉開けっぱなし。
ミゾオチ辺りを膨らませながらゆっくり浸透していくのがわかる。
喉元過ぎても冷たさわかると言うか。。

この段取りで一口目をいただくと
大抵、500缶を一口で飲み干しています。

是非真似してみてくださいw
ビールまで辿り着かず倒れても責任はとりませんがw


どうも。wataru.comです。


今晩は過去のバスケットワールドカップを見ながら
呑んでいます。


涙なくては見られないよ!!
前日の日韓戦も見ましたがそれでアツくなり
”あの興奮をもう一度”とワールドカップまで遡り泣きながら呑んでますw




そいえば、
『続・ジムニーぶっ壊れました』ってことでw
先日再び交差点でエンジン止まりましたw

”イヤ・・・またまた~w”
今度は冗談では無いようで、いくら再始動しようにも
エンジンかからずw  なんか、舌打ちみたい音しかしないw
『チ・・・・チチ・・チ・・・・・チッ』



一度バッテリー調子悪くなってからは、アイドリングストップをいつもキャンセルさせて乗っていたんですが、ついキャンセルボタンを押すのを忘れ、
アイドリングストップからエンジンが掛からなくなりましたw

”ニヤッ”ってなってwがしかしいかんせん交差点内なので車を退かそうと押していたら何処からともなく現れたおっさんが手伝ってくれましたw SPL Thxx!!!!



ロードサービス到着でテスターで計ってみると、10.6Vなうw
スターターでエンジン掛かったけど電圧の変動が激しい。オーディオが何か変w
JAF『早急にバッテリー交換した方がいいです。』
wata『もう買ってある。』
JAF『交換しないんですか?』
wata『あなたを待っている間に買ったんだ。明日には到着する。』
JAF『いい時代ですよね。』



ぼっしゅww
”オプティマ懲りたんだ”的なww
カオスかボッシュか選んでたけど、メーカー展示会でやる気のある接客を考えたら
ボッシュだったので決めましたw なんて、、、正直なとこ何でも良かったのだけどw
いやでもカオス、すっげえ青いもんねwなんか・・・w・・・なんかさw
オーディオも組んでる訳じゃないし、今のとこ何でもいいやっていうのが正直なとこです。そしてやっぱり噂通りのスモールオプティマの不具合は考えもの。

オーディオ組んだら恋しくなるんだろうな~w


おぉ~っと。
カーボベルデ戦第4クォーター始まりました。
パリを決めた試合(T^T)
パリのコートでも走り抜いてほしいね(T^T)




じゃっ(・∀・)ノシ

peace!!
Posted at 2024/07/08 22:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のエスパニョール🤤サクララベルも美味しいけど…素直にシルバーラベルの方買っとけばよかった〜🤤でも久々のワイン〜キマるぅ〜w」
何シテル?   08/19 22:44
_____________ wataru.com _____________ ■男 ■A型 ■独身 ■社会人 ___________...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 大磯小三郎 (アバルト 500 (ハッチバック))
やっぱりオンロードカーが好き♡ ミニチュアツードアハッチバック♡
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation