• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

「カリブ」検査入院。


気になっていた「振動音」をなんとかしたくて、思い切って「プロペラシャフト」を新品に交換するつもりで「ディーラー」に行ったら・・・

「プロペラシャフト」意外の可能性もあるので、一度、機械で音を測定することになりましたが、その前に、後日、車に試乗して状態を見てもらうことに。

数日後、助手席に乗ってもらい走行しながら症状を説明する。
すると、「振動音」がよく分からないようで、その他の音(タイヤのノイズ、ボディの振動等)と区別できていない様子。
客観的には「それぐらい微妙な音」で、そのまま乗って様子を見た方が良いということになり、機械で音を測定してもらう予定でしたが、キャンセルになりました。

その帰り道、「気にしすぎなのか」試すつもりで高速道路を使って回り道しましたが、やっぱり「振動音」が不快で、音は小さく微妙ですが「自分は我慢できない」ということがはっきり分かったので、「ディーラー」に連絡して、機械で音を測定してもらうことに決めました。

この機械、普通は借りられない物という話で、無理言って、2,3日車を預けて測定してもらうことになりました。

うすうす感じていましたが、音や乗り心地に関しては個人差が大きく、実際自分も若い頃はほとんど気になりませんでした。
長年に渡って車に乗る中で、「こういった情報を学習していく」のではないかと思われます。

そういった意味では若い整備士の方は「経験で得られる情報」が少ないので、こういった場合の対応は「マニュアル的」になりがちで、実際の感覚的に得られる対応策とはズレが生じやすいのかもしれません。

で、代車が「ヴィッツ」でしたが、不満だらけで結局ほとんど乗りませんでした。
(5ドア 1.0L CVT 電動パワステ カーナビ付き)

一番不満だったのが、リヤシートを倒してもフラットにならない所で、普段車を使う目的が物を運ぶことなので、このような段差のある荷室では役に立ちませんでした。



このリヤシート、初め信じられなくて、「取り扱い説明書」を何度も見直しましたが、無駄でした。
フラットにならない「ハッチバック」の車、初めて見た。ありえない。
(※「取り説」を見ると、グレードなどによって3タイプ程のリヤシートがあり、フラットになるタイプもあります)

「電動パワステ」も不自然な動きで、嫌いなフィーリング、これが車全体の良さをスポイルしている印象です。

丸まったボディは前後の感覚がつかみにくく、スイッチ類も慣れないので使いにくく、純正スピーカーの音も安っぽすぎる。

エンジンもメカニカルなノイズがうるさく、CVTもアクセルワークが疲れるし、タイヤもスタッドレスでノイズが大きく、初代「ヴィッツ」が良く出来ていて乗りやすかっただけに、残念な車という印象です。
(初代「ヴィッツ」1.3L ATの方が断然いいと思う)

良いところは大人4人が余裕を持って乗れる所でしょうか。
しかし自分の使い方では、古くても実用的なパッケージングの軽自動車(アルト、ワゴンRなど)の方が代車としては良かったのですが・・

ライフスタイルに合わないという意味で、実用的なパッケージングではない車は役に立たない。


肝心の「カリブ」の検査結果などについては、また後日。
ブログ一覧 | スプリンターカリブ | 日記
Posted at 2013/03/18 22:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation